gooブロガーの今日のひとこと
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
2019年10月のバックナンバー
古い順
新しい順
二週間後の円成寺の紅葉は
ハロウィーンの朝、奈良は季節外れの黄砂で、遠く東の春日奥山の 稜線もぼんやりと、でも二日...
カメラを片手に
遠くの奈良・春日奥山と若草山の移り変わりを定点観測し、道端などの花々、ちょっとした出来事などを綴ります。
#日記ブログ
いつまでも若くはありませんね。
フォロー
92
フォロワー
検索
最近の記事
花瓶のサンシュユの小枝、一足早く春黄金花に
21時間前
中将姫の宝篋印石塔のある「徳融寺」へ
2025年2月9日
中将姫の産湯の井戸のある誕生寺に
2025年2月8日
ならまち巡りは芭蕉も訪れた称念寺
2025年2月7日
奈良公園通る吉城川などの暗渠を巡る
2025年2月6日
カテゴリー
日記(683)
今日は何の日(2)
平城京跡(1)
近鉄電車(2)
大和文華館(6)
西国観音霊場三十三所(8)
花日記(722)
グルメ(117)
神社仏閣(172)
奈良散策(234)
旅行(136)
美術館(52)
劇・音楽関連(15)
海外旅行(63)
俳句(1)
お酒(6)
京都コンサートホール(48)
虫類(3)
野鳥観察(22)
アリさんの散歩(14)
平城京跡(20)
お山遊び(19)
バックナンバー
2025年
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2020年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
人気記事
花瓶のサンシュユの小枝、一足早く春黄金花に
中将姫の宝篋印石塔のある「徳融寺」へ
奈良交通・連節バス「YELLOW LINER 華連」の試乗
元NHKアナウンサー野島正興「百済観音微笑みの秘密」より
露草と犬蓼は泉鏡花の辞世の句に