和布でもパッチワークをしています
製作過程、作品を紹介します
ベランダの花など日々のことなど
届いたのはオレンジジューム
オブリザタムです。
初めて聞く名前の花の名前
ラン独特の可憐な黄色い花を
たくさん咲く黄色いカスミソウ
とも呼ばれてあるそうです。
久しぶりの投稿になります。
二鉢あるクリスマスローズが
咲きだしました。
ポセットが完成しました、
買い物にも行かず、お天気が良いので
洗濯を何回しその合間に、ミシンしの
後手縫いで完成しました。
また途中の物が有り完成したいです。
娘が結婚するまで使っていた
ヘアーアイロンは30年も使っいま
した。
買い替えたいと思っていた所、
夜遅くテレビを見ていたら
ショップチャンネルでみつけて
注文しました。
使いやすく気に入り買って良かった
です。
セットを買って引き出し中
思い出し完成しました。
レシピどうりでなく自分の
使いやすいように作りました。
裏も同じです。
11月頃咲くのですが今年に
なって咲いたのです。
微かに匂います。
裏布を付けるだけなのになかなか
完成出なかったポセットを完成
しました。
セットなので気にいらないのですが
ガマンします。
私の治療機を入れるに丁度良い
ので早速入れて健康ルームへ
いつもお買い物する所で今年
初めて福袋をだしたので、
私の好きな色はご存知で
予約したのです。
カーデガンは今まで来たことが無い
色ですが家の中で羽織る事に。
予約して毎年買います。今年の
三点が入って
ポセットは裏表が違うのです。
これは使わないので誰かに使って
もらう事になるでしょう。
あけましておめでとうございます。
今年も拙い文章ですが、よろしく
お願いします。
今年もおせち作りましたが量を少なく
子供や孫が好きものです。
お重に詰めてもまだ残りがあります。