ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
シナモンの部屋でパッチワーク
和布でもパッチワークをしています
製作過程、作品を紹介します
ベランダの花など日々のことなど
# 今月のゆうパックの花
2022年03月30日 11時54分00秒
|
花
今月は桜です。
届いて部屋の中に置いていますと
少しつぼみが膨らみ、中からピンク
色が見えたのです。
暫く部屋に置いておきます。
コメント
# 胡蝶蘭のつぼみ
2022年03月29日 17時21分00秒
|
花
8月のゆうパックで届いて今月初め
まで咲いていました。花が咲き終わりつぼみが出来いました。
日に日大きくなってきました。
3本のうち2本につぼみが付いた
のです。
咲いてくれるか楽しみに待ちます。
コメント
# 花の名前がわかない
2022年03月28日 09時49分00秒
|
花
小さなつぼみでさくと白い花
です。名前を書いていないのです。
わかったら教えて頂きたいのです。
コメント
# 初めてパッチワークに
2022年03月27日 11時42分00秒
|
パッチワーク
あお友達がパッチワークに公民に
通っていると話されたのです。
私も以前からしたいと思っていま
したので、秋からの講座に申し込み
少し遠いですが通うことにしたので
す。その時に作ったものが片付けを
して出てきました。
その時は色合わせも教えてくださる
のでもなく、レシピを渡されて
自分の持ち布から作ったのです。
同じ講座の中に子供が保育園に
通っていた時のお母さんに出会えて
この先生はダメたから他の公民館の
講座に誘ってくださり春から、
別の公民館に行くことにしまた。
そこで、出会った先生が近藤好子
先生です。孫が生まれ子守りが
はじまり公民館には通う事が、出来ないので先生の教室に電車に乗り
高等課までその先は平日なので通う
ことが出来なかたのです。
先生のお弟子さんの教室のお手伝いをたのです
。
コメント
# みて 欲しくて注文したの
2022年03月26日 09時24分00秒
|
買いもの
以前から気になっていたのです。
お友達から頂き使って良かった
ので注文していました。
ねこぶだしです。
妹とお友達にお裾分けします。
暫くは使うことがあるでしょう。
コメント
# みて パッチワークを習い
2022年03月24日 09時26分00秒
|
パッチワーク
パッチワークを習い初めて
作ったバックです。色合わせを
大切にされる先生で合わせても
何度も直してくださりやっと
完成したことが思いだされ
涙が出てきました。
こちらは教室に通って教材で
パフの小物入れふたのレースが
きれいにならなかって何度か直して
完成させた事が思いだされ懐かしく
眺めていました。
どちらも
35年位前に作った物ですが苦労
して作った物は忘れないです。
は
コメント
# 頂きました アクセサリー
2022年03月23日 00時24分00秒
|
私へのプレゼント
知り合いの人から頂きました。
その方が何処か外国に行った時
買った物だと話されたのです。
片付けをしていて随分前に買って
忘れていた物で使って頂きたいと
の事です。
ありがとうございました。
コメント
# 掛け替えを
2022年03月22日 07時45分00秒
|
頂き物
今まで掛けていた木目込みを
桜の額に変えました。
したはクロスステッチで岩国の
錦帯橋です
全てお友達が作ってくださいました。その頃は80歳頃ですが
作るのが好きで、木目込みとクロスステッチは全部頂きました物です。
感謝しています。
コメント
# 久しぶりの食事に
2022年03月21日 08時22分00秒
|
出来事
昨日は主人の誕生日で近くの
お店に出かけました。
私達は余り食べないのでコース
でなく食べたい物を注文します。
何時もクルマエビの塩焼き🦐、
鯵のお刺身ですがどちらまなくて
お刺身の盛り合わせ、エビフライ、
そらまめの塩焼き、白魚の天ぷら
主人は生ビール🍺と熱燗を
満足して帰りました。
コメント
# 今日は主人の誕生日
2022年03月20日 19時34分00秒
|
出来事
息子一家から誕生プレゼントを
持って来てくれました。
孫娘からおめでとうございますと
言われて何の事かわからなかった
ようで誕生日でしょうと言われて
思い出したのです。
85歳の誕生日これからも元気で
過ごしてもらいたいです。
中にはお酒でした。
下は孫娘からです。
感謝しています
ありがとうございました。
コメント
# お彼岸でお花を
2022年03月20日 00時26分00秒
|
出来事
お彼岸でお墓に持って行くお花を
花屋さんにお願いして届けて
頂きました。先祖供養塔と両親の
お花です。
主人の実家のお墓です。
コメント
# みて 妹からミカンが
2022年03月19日 14時36分00秒
|
頂き物
と又妹からミカンが届きました。
色々なミカンが入っています。
前のが1つになったのでうれし
いです。
いつも新鮮なミカンありがとう
ございます。
コメント
# 可愛い〜
2022年03月17日 16時57分00秒
|
花
朝は萎んで暖かくなる午後には開く
のです。
茎は15センチ位で葉は細いのです。
今まで植えた事がないのです。
コメント
# バラの新芽が
2022年03月15日 00時11分00秒
|
出来事
暖かい日が続いています。
バラ🌹の新芽が伸びて来ます。
さくらんぼのつぼみも色づき
ました。
さくらんぼの鉢
洗濯物を干して鉢植えを眺める
のが楽しみになります。
コメント
# 届きました、ホワイトデー
2022年03月13日 14時34分00秒
|
私へのプレゼント
今息子一家がホワイトデーを
持って来てくれました。
焼き菓子日持ちがします。
美味しいお店のでした。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
カレンダー
2022年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
手芸、パッチワーク大好きな主婦です
バラを鉢植えで育てています
最新記事
# 上履き入れを
# ファースナでブローチ
この2枚でバッグを
# 主人の妹からチョコが
# 巾着と帯地のバッグを
>> もっと見る
カテゴリー
プレゼン用
(107)
パッチワーク
(588)
バック
(4)
片付けて
(7)
買いもの
(80)
展示会用
(18)
プレゼント
(55)
製作途中
(21)
花
(340)
小物
(120)
出来事
(343)
布
(6)
旅行
(108)
頂き物
(173)
料理・お菓子
(17)
私へのプレゼント
(107)
Weblog
(4)
最新コメント
sinamonma /
やっと届きました。くつ
yooda/
やっと届きました。くつ
yooda/
# 昨日白内症の手術を
sinamonma/
# この花の名前が
yooda/
# この花の名前が
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2014年09月
2014年08月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
最新フォトチャンネル
ch
190031
(44)
H24年我が家に咲いたバラ
ch
85327
(37)
平成23年に咲いたバラ
ch
61412
(70)
小物
ch
61407
(51)
我が家のバラ
ch
61375
(23)
木目込みパッチワーク
ch
23165
(94)
パッチワークでバック
ch
61371
(56)
バック
ch
61393
(97)
パッチワークのポセットと小物
ch
61404
(55)
帯地と和布のバック
ch
61390
(23)
パッチワークでバック2
>> もっと見る
ブックマーク
goo
最初はgoo
ふくろうおばさんの毎日
USAコットン大好き♪
毎日を楽しくするための日記
キラキラと輝くこもれびのようにやさしく・・・
ガーデニングと手芸と日々の日記 /
今日のご予定は?/ウェブリブログ
honey*honeyさん
かたつむりのチクチク日記
HappyTime(みささん)
アクセス状況
アクセス
閲覧
194
PV
訪問者
131
IP
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】運転免許、「MT」・「AT限定」どっち?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
文字サイズ変更
小
標準
大
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】運転免許、「MT」・「AT限定」どっち?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』