こんばんは
曇り空で歩くと汗ばむ位なのでした。
仲良くお付き合いさせて頂いている方より届いたのです
お電話でお話する機会が会った時に欲しいといたので
布があるので作ってあげると言われていたのです。
それがこのバックです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/26/681ad98e6fd9405277a64926cb3a57b5.jpg)
水玉が色々な色なのです。
裏布は茶色のチェック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fc/8ed9dda5930ca354da582e717972c002.jpg)
縫い辛いと話していた所ビニコンのバックも
ポーチ二つとストラップ
小さなポーチにきれいにファスナーが付けてありストラップも
かわいいので暫く眺めていたです。
おりがとうございました。
今日は私達の結婚記念日なのです。
昨日孫娘に「明日はお爺さん達の結婚記念日」と話していたので
びっくりした私。
今まで言ったことがない人がどうしたことかと思ったのです。
孫娘が学校から帰り3人でケーキを食べて、夜はステーキを
食べたのです。
孫娘はあす修学旅行に京都・奈良に一泊二日で行くので
朝が何時もより早いので
泊まることになり、明日朝は駅まで送っていきます。
これもこの子で最後なのです。
ランキングに参加しています。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m06/br_banner_rainbow.gif)
曇り空で歩くと汗ばむ位なのでした。
仲良くお付き合いさせて頂いている方より届いたのです
お電話でお話する機会が会った時に欲しいといたので
布があるので作ってあげると言われていたのです。
それがこのバックです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/26/681ad98e6fd9405277a64926cb3a57b5.jpg)
水玉が色々な色なのです。
裏布は茶色のチェック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fc/8ed9dda5930ca354da582e717972c002.jpg)
縫い辛いと話していた所ビニコンのバックも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/04/97403a6ecb4f306ac33282e3c4990a45.jpg)
ポーチ二つとストラップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/33/75396738b5aa55bf962a20abab7795c2.jpg)
小さなポーチにきれいにファスナーが付けてありストラップも
かわいいので暫く眺めていたです。
おりがとうございました。
今日は私達の結婚記念日なのです。
昨日孫娘に「明日はお爺さん達の結婚記念日」と話していたので
びっくりした私。
今まで言ったことがない人がどうしたことかと思ったのです。
孫娘が学校から帰り3人でケーキを食べて、夜はステーキを
食べたのです。
孫娘はあす修学旅行に京都・奈良に一泊二日で行くので
朝が何時もより早いので
泊まることになり、明日朝は駅まで送っていきます。
これもこの子で最後なのです。
ランキングに参加しています。
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ](http://handmade.blogmura.com/patchwork/img/patchwork125_41_z_kadan.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m06/br_banner_rainbow.gif)
おはようございます
今朝は早く目が覚めたのと出かけることが午前と午後あるので
出かける前にクリの渋皮煮を焚いて置こうといま煮ている所です。
日曜日の朝市で何時もは1人で出かけるのですが、どうしたことか
主人も行くと言ったので一緒に出かけたのです。
すると主人は地物のマッタケに目がいきバラ売りなので一本買うことに
次は千屋肉にサヨリの干物そしてブドウを買ったのです。
運転しなくなってからは出かけることがないので、目に付いたもの
を次々に買うのです。
香りと歯ごたえがあり美味しかっです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/80/8a959aa7d4bc954ec91291ed4f750085.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8a/c2ffe28f7458ea84574498bbda9a412c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c5/aeaf07003b3930045f48337a3e36f314.jpg)
左のブドウが甘くて美味し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ec/9d2e9b40c84a8a519372270c7e2833ad.jpg)
私の買物はお花です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/dc/efecce39bf073bbec6b3d9458c2d5f9a.jpg)
カスミ草・われもこ・カーネイション
朝市のお花は長持ちがするので何時も買うのです。
私達は外食は誘われれば出かけますが
二人で行くことはないので、買って食べるのは
安いと思っています。
ランキングに参加しています。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m06/br_banner_rainbow.gif)
今朝は早く目が覚めたのと出かけることが午前と午後あるので
出かける前にクリの渋皮煮を焚いて置こうといま煮ている所です。
日曜日の朝市で何時もは1人で出かけるのですが、どうしたことか
主人も行くと言ったので一緒に出かけたのです。
すると主人は地物のマッタケに目がいきバラ売りなので一本買うことに
次は千屋肉にサヨリの干物そしてブドウを買ったのです。
運転しなくなってからは出かけることがないので、目に付いたもの
を次々に買うのです。
香りと歯ごたえがあり美味しかっです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/80/8a959aa7d4bc954ec91291ed4f750085.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8a/c2ffe28f7458ea84574498bbda9a412c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c5/aeaf07003b3930045f48337a3e36f314.jpg)
左のブドウが甘くて美味し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ec/9d2e9b40c84a8a519372270c7e2833ad.jpg)
私の買物はお花です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/dc/efecce39bf073bbec6b3d9458c2d5f9a.jpg)
カスミ草・われもこ・カーネイション
朝市のお花は長持ちがするので何時も買うのです。
私達は外食は誘われれば出かけますが
二人で行くことはないので、買って食べるのは
安いと思っています。
ランキングに参加しています。
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ](http://handmade.blogmura.com/patchwork/img/patchwork125_41_z_kadan.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m06/br_banner_rainbow.gif)
こんばんは
朝から雨が降っていましたが、親友のお見舞いに
電車に乗っていきました。
傷は右耳下から左耳下までの首にミミズが張った後の用で
胸には管が二本入っていますが明日には外れるようです。
8時間もの手術した後とは思えない位元気でした。
お昼には五分粥にサケのあんかけ風・フロフキ大根・豆腐のすまし汁
バナナ半分固形物はお昼が初めてでしたが
何とか食べることが出来たのです。
私はお弁当にお茶持参で一緒に食べたので本人にはうれしかったようで
色々と積もる話をして早く元気になって一緒に食事に出かけようと
先日作った大島のバックとバネポーチをプレゼントしたのです。
妹さんが出かける用事があるので駅まで送ってくださったのです。
これで一安心しました。早くよくなるように祈っています。
可愛いでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/92/b35baedf908b560518b0262e07626855.jpg)
かかしを作ってものを頂いたのです。
腰に稲穂を挿して顔はへのへののもへじ愛嬌たっぷり
又兄嫁さんよりマスカットが2箱届いたので、主人が私の妹に
送るように言ってくれたので1箱を送ったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f3/9ee1c365bf438d64c9c7d08dd9e2f734.jpg)
今年はブドウは買うことなく次々に送って下さったので
取り立てなので日持ちもしてありがたく頂いたのです。
ありがとうごさいました。
ランキングに参加しています。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m06/br_banner_rainbow.gif)
朝から雨が降っていましたが、親友のお見舞いに
電車に乗っていきました。
傷は右耳下から左耳下までの首にミミズが張った後の用で
胸には管が二本入っていますが明日には外れるようです。
8時間もの手術した後とは思えない位元気でした。
お昼には五分粥にサケのあんかけ風・フロフキ大根・豆腐のすまし汁
バナナ半分固形物はお昼が初めてでしたが
何とか食べることが出来たのです。
私はお弁当にお茶持参で一緒に食べたので本人にはうれしかったようで
色々と積もる話をして早く元気になって一緒に食事に出かけようと
先日作った大島のバックとバネポーチをプレゼントしたのです。
妹さんが出かける用事があるので駅まで送ってくださったのです。
これで一安心しました。早くよくなるように祈っています。
可愛いでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/92/b35baedf908b560518b0262e07626855.jpg)
かかしを作ってものを頂いたのです。
腰に稲穂を挿して顔はへのへののもへじ愛嬌たっぷり
又兄嫁さんよりマスカットが2箱届いたので、主人が私の妹に
送るように言ってくれたので1箱を送ったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f3/9ee1c365bf438d64c9c7d08dd9e2f734.jpg)
今年はブドウは買うことなく次々に送って下さったので
取り立てなので日持ちもしてありがたく頂いたのです。
ありがとうごさいました。
ランキングに参加しています。
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ](http://handmade.blogmura.com/patchwork/img/patchwork125_41_z_kadan.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m06/br_banner_rainbow.gif)
こんばんは
お稽古帰りに健康ルームに行き先生に左の腿からふくらはぎにが
夕方から痛みが30日よりあることを話すと、それは坐骨神経痛と
言われて治療個所を説明して下さり、紙に書いて下さったのです。
秋の木目込みパッチワークを出して飾ったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e2/7bb71d90c44cb3e48c4919e5f3bbdaa3.jpg)
10月のハロウィン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/62/4ef891c44cd9754ae8c5552f5462c783.jpg)
どちらもお友達からプレゼントされた物です。
持ち手が付きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d7/030ed5c5928d397643514c9680294031.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6f/fb69297fc1e8ae83bf45b8d3408d8b14.jpg)
これはお嫁に行き先が決まり本人の好きな持ち手に
したのです。
健康ルームの先生から私の親友が昨日手術したときかされたのです。
電話しても何度も留守やっとご主人話す事が出来て甲状腺ガンで
8時間にも及ぶ手術したと聞かされたのです、
親友の妹さんにも何度もしたのですが此方も留守でしたので、
夜になって掛けようとしていた所先方から掛けて下さったのです。
リンパにも転移し食道にも転移があって途中何度も止めようと
先生はされたようです。
妹さんの話を聞き涙がこぼれて仕方なかったのです。
一週間で退院と聞いたので8日にはお見舞いに行って来る、
主人に話したのです。
午後からは気がかりで落ち着かなかったのです。
ランキングに参加しています。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m06/br_banner_rainbow.gif)
お稽古帰りに健康ルームに行き先生に左の腿からふくらはぎにが
夕方から痛みが30日よりあることを話すと、それは坐骨神経痛と
言われて治療個所を説明して下さり、紙に書いて下さったのです。
秋の木目込みパッチワークを出して飾ったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e2/7bb71d90c44cb3e48c4919e5f3bbdaa3.jpg)
10月のハロウィン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/62/4ef891c44cd9754ae8c5552f5462c783.jpg)
どちらもお友達からプレゼントされた物です。
持ち手が付きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d7/030ed5c5928d397643514c9680294031.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6f/fb69297fc1e8ae83bf45b8d3408d8b14.jpg)
これはお嫁に行き先が決まり本人の好きな持ち手に
したのです。
健康ルームの先生から私の親友が昨日手術したときかされたのです。
電話しても何度も留守やっとご主人話す事が出来て甲状腺ガンで
8時間にも及ぶ手術したと聞かされたのです、
親友の妹さんにも何度もしたのですが此方も留守でしたので、
夜になって掛けようとしていた所先方から掛けて下さったのです。
リンパにも転移し食道にも転移があって途中何度も止めようと
先生はされたようです。
妹さんの話を聞き涙がこぼれて仕方なかったのです。
一週間で退院と聞いたので8日にはお見舞いに行って来る、
主人に話したのです。
午後からは気がかりで落ち着かなかったのです。
ランキングに参加しています。
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ](http://handmade.blogmura.com/patchwork/img/patchwork125_41_z_kadan.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m06/br_banner_rainbow.gif)
こんばんは
昨日の雨がうそのように上がり良いお天気になったのです。
昨夜23時頃に孫娘からメールで「明日7時30分ごろに取りにいきます」と
言って来たので6時前には起きて作っのです。
焼き肉をのせて
サケを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c0/62f509c243a42cf4bf1ac29fb94f8dba.jpg)
ハンバーグ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f3/52240d8284d6dcc75604cb55d8cde963.jpg)
卵焼きにキュウリと竹輪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1b/8398430b45b0c6e647d36402d40bedeb.jpg)
まだ他にありましたが写し忘れ
デザートはマスカットにクリの渋皮煮(昨年のです)
クリの渋皮煮まだ味は明日になれば良いのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/94/da3ed6b5fc374e9756580a383d76e0a9.jpg)
クリの渋皮煮作り方
クリ・・・・600から700g ザラメ・・・・500g
1・・・・クリをたっぷりの熱湯に漬けて冷めるまでおくと鬼皮がむきやすい
渋皮を気づ付けないようにむく
2・・・・剥いたらかぶるくらいの水に漬け重そう小さじ2を加えて一晩おく
3・・・・2を15分茹でる。クリを気づ付けないように水道水を注ぎいれ
煮汁を捨てる。
4・・・・ふやけた渋皮のスジを指でやさしくこすりとり20分煮る
5・・・・煮汁が濁らなくなるまで数回くりかえしアクを十分とる
6・・・・水にザラメを溶かし茹でたクリを加え落としぶたをして30分煮る
7・・・・6を一晩おき味を含ませる
保存は一つづつをアルミホイルに包みフリーザバックに入れて
冷凍庫へ
ランキングに参加しています。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m06/br_banner_rainbow.gif)
昨日の雨がうそのように上がり良いお天気になったのです。
昨夜23時頃に孫娘からメールで「明日7時30分ごろに取りにいきます」と
言って来たので6時前には起きて作っのです。
焼き肉をのせて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/26/522b78fdb8cc90b3b295ac7884e8dd34.jpg)
サケを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c0/62f509c243a42cf4bf1ac29fb94f8dba.jpg)
ハンバーグ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f3/52240d8284d6dcc75604cb55d8cde963.jpg)
卵焼きにキュウリと竹輪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1b/8398430b45b0c6e647d36402d40bedeb.jpg)
まだ他にありましたが写し忘れ
デザートはマスカットにクリの渋皮煮(昨年のです)
クリの渋皮煮まだ味は明日になれば良いのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/94/da3ed6b5fc374e9756580a383d76e0a9.jpg)
クリの渋皮煮作り方
クリ・・・・600から700g ザラメ・・・・500g
1・・・・クリをたっぷりの熱湯に漬けて冷めるまでおくと鬼皮がむきやすい
渋皮を気づ付けないようにむく
2・・・・剥いたらかぶるくらいの水に漬け重そう小さじ2を加えて一晩おく
3・・・・2を15分茹でる。クリを気づ付けないように水道水を注ぎいれ
煮汁を捨てる。
4・・・・ふやけた渋皮のスジを指でやさしくこすりとり20分煮る
5・・・・煮汁が濁らなくなるまで数回くりかえしアクを十分とる
6・・・・水にザラメを溶かし茹でたクリを加え落としぶたをして30分煮る
7・・・・6を一晩おき味を含ませる
保存は一つづつをアルミホイルに包みフリーザバックに入れて
冷凍庫へ
ランキングに参加しています。
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ](http://handmade.blogmura.com/patchwork/img/patchwork125_41_z_kadan.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m06/br_banner_rainbow.gif)