シナモンの部屋でパッチワーク

和布でもパッチワークをしています
製作過程、作品を紹介します
ベランダの花など日々のことなど

# みんなのブログ 黒ニンニクが

2021年09月29日 16時14分00秒 | 頂き物
今妹から荷物が届きました。
妹が作っ黒ニンニクと主人に
お酒、私にはお菓子が入って
いました。
ニンニクは妹の青森のお友達に
頼んで送ってもらい作っくれ
て送ってくれたのです。
今年は少なく手に入り難い
聞いていました。

手間が掛かるのです。
ありがたいです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

# みんなのブログ バラ

2021年09月27日 11時34分00秒 | 
バラがツボ🌹がついて、いますが
小さなのです。つぼみも気温差が
あり朝つぼみでもお昼過ぎには
咲いているのです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

# みんなのブログ 駅弁

2021年09月25日 11時30分00秒 | 買いもの
今朝の広告で駅弁大会をみつけ、
主人の好きな奈良の柿の葉寿司
を見つけたので買いに行って
きました。以前は、10個入って
いましたが、今は8個ですこし
小さくなっているよう思い
ます。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

# みんなのブログ ポストに入る花

2021年09月23日 07時59分00秒 | 
届きました。ポスト📮に
お花が入っていました。
お花の名前は、ユニカルブラック
アイビー、スプレーカーネーション
です。さっそくキッチンの出窓に







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

# みてみて みんなのブログ 階段用

2021年09月21日 15時48分00秒 | 頂き物
お友達からか階段用ピタマットを
頂きさっそく、貼りました。





説明書によると洗濯が出来る
と書いていました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

# きいて みんなのブログ お墓に

2021年09月19日 12時19分00秒 | 出来事
お彼岸の入りは明日ですが、
お花を頼んでいましたので
今朝早く、お花を持って
お参りしてきました。
主人は自分の親のお墓でも
ここ何年も行かないのです。
両親と先祖墓で2対をもつて
行きます。



春と秋のお彼岸とお盆に
お花屋さんに予約しておきます。
私の気持ちできれいお花を
元気でお参り出来る内は続けたいと
思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

# みてみて みんなのブログ 花

2021年09月17日 11時54分00秒 | 
今月のゆうパックの鉢植え
が届きました。
ベコニア[ラブミー]です。
室内で育てるようにと育て方
のレシピが有り大事に育て
たいと思います。







コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

# みて みんなのブログ ポストに入る花

2021年09月14日 17時06分00秒 | 
ポストに届きました。
カーネーション、ナデシコ、
ヤリゲイトウ、ユーカリ
です。


いつもの出窓に







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

# みんなのブログ サンプラ

2021年09月12日 10時39分00秒 | パッチワーク
お稽古で高等科を卒業までに
42の製図してサンプラを
作り大きなものに制作して
残ったものが出て来たのです。
30年前で私も若く電車🚃と
バスで毎週通っていまして
2年で卒業が腱鞘炎になり、キルト
が出来なく3年かかり高等科を
卒業しました。後は講師の勉強は
平日なので、孫の子守りで断念
しました。
先生が色にきびしく、教えて下さい
ました。今では感謝しています、















これらを使って作る元気が
今はありません。
どなたかに差し上げたらと
思います。

























































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

# みてみて みんなのブログ カステラ屋

2021年09月11日 07時55分00秒 | 出来事
近くに台湾発祥のカステラ屋
さんが開店しました。
早速出かけましたら、並んで
いたのが15人位で待つこと
に30分位の時に今あるが、
わたせるのがと言われたのです。後
のが30分から40分後になります
と話され待つことにしました。
お店前はお花がいっぱいその
なかにコロッケさん、ホヒケンさん、川崎麻世さん、高橋克己さん
などのがあり驚きました。
東京では、有名なお店らしい
ときました。









食べて、いつも食べたカステラ
とは違い、もっちりと腹持ちが
良かったです。
プレミアムしかなかっので、
限定の宇治抹茶と珈琲を食べて
みたいので午前中に買いに行きます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

# みんなのブログ みてみて

2021年09月09日 08時26分00秒 | 出来事
お友達に誘われて、仕事展のイベントに行きそこでお雛様につかう、
布のはがれを売っていたので
買いバックにしようと思い
ます。50×70センチ
二枚購入

ここの会社の布

カード入れを頂きました


いつ縫う事が出来ますか?
出来上がったら見てください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

# みてね 久しぶりの伊達巻作り

2021年09月08日 12時28分00秒 | プレゼント
卵が残ったので伊達巻を作る
ことにしょと卵を割ったところで
無いものに気付いてスーパーへ
はんぺんを買いに行ってきました。

焼きあがり

裏側

鬼すだれでまいてタオルで
しばる

はずしたところ

切り分けお友達に

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

# ちょっときいてパソコン教室

2021年09月06日 12時50分00秒 | 出来事
パソコン教室に通うきっかけは、孫
がメールをと言われてパソコンを
買うため息子に連れてもらい設置し
てもらいました。使い方がわから
ないのでは教室に通うようにした。
孫が4歳で幼稚園に通っていました
ので、その間に通うことに。
今ではボケ防止で2002年から
月4回で雨が降りましたらお休み
自転車でノートパソコンを持つて
教えて頂きましても、時間が経つと
忘れてまたお尋ねします。
パソコンも今使っているので
3台めです。変わると操作が
変わり覚えるのに苦労しました。
先生は優しいので色々と
教えて下さいます。
今はスマホで分からない事を
教えてもらい助かって感謝です。
ブログも16年続いてるのです。
2人とは今でお友達として、
お付き合いさせて頂き感謝
しています。
大台なのですがまだ頑張って
続けたいと思います。
つたない文章で誤字脱字があります
がお尋ねくだされば嬉しいのです。
よろしくお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

# みてみて 月がかわり模様替え

2021年09月03日 01時29分00秒 | 出来事
木目込みパッチワークを
掛け替えしました、


玄関に





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

# みんなのブログ 妹から誕生プレゼント

2021年09月02日 02時42分00秒 | 私へのプレゼント
届きました。誕生日にあわせて
送ってくれました。エプロンと
割烹着と私の好きな小田原銘菓
月のうさぎです。







ありがとうございました。
感謝しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする