和布でもパッチワークをしています
製作過程、作品を紹介します
ベランダの花など日々のことなど
昨夜から雪が降るとテレビで
話していました。
どうやら明け方に降ったよう
です。屋根やプランターには雪が
ありますが道路にはありませ。
今もチラチラと雪が降っています。
カシミヤのセーターを買いました、
今までにない色です。
裾に模様が有るのも初めてです。
買うきではなかったなですが
気晴らしに買いました。
気持ちは落ち着きました。
干物を頂きましたが、食べきれない
ので送ってくれその中に私にエプロン
がありました。
お礼の電話📞すると横浜の高島屋で
森英恵のエプロンを買って送っくれた
のです。マスクの礼だそうでした。
私は高価な物はかいません。
大事に使わせてもらいます。
ありがとうございます。
以前のは7年前に買ったので、
傷んでいますので買い替え
ました。一足23000円ですが
7年も履けば高くは無いた
思いこれが、買うのが最後かも
しれません。
靴も買いました。
行くのが自転車で30分は
かかるのです。
毎年儀右衛門さんの福袋を
買っいましがコロナために
ないので、色が気にいって
買いましたが開けてコートの
襟が気にいらなかつたのです。
色は気に入り定員さんに勧められたので
した。やはり全体みてからにしないと
カーディガンも今ひとつ気に入り
ません。
安物買いの銭失いでした。
夫婦で旅行に出かける事それに、
健康でなければできないので無理。
健康に過ごしたいです。
もう一つは片付けです。
思いきって処分して、子供達に負担
かけないようにしたいです。
お友達がご挨拶に来てください
ました。その時に手土産に
頂きました。
開けてビック私には買っ食べる
事は有りません。
しっかりと味わって食べます。
源吉兆庵です。
ありがとうございます。
今年はコロナの影響で密になるため、
お花だけ持ち帰りになりました。
先生の生けてあるのを写真に写し
て帰り生けました。