-
高圧洗浄機キャブレター洗浄
(2024年06月20日 | DIYを楽しむ生活)
高圧洗浄機のエンジンかからない ... -
丸いデッキを大改修した
(2023年07月28日 | リフォームは自分で)
大引きが腐ってデッキ板が危険な状態 ... -
サクラが満開の家 R5
(2023年03月29日 | 終の棲家)
今まで一番早いサクラの開花ではない... -
松川温泉ボンネットバス乗る
(2023年03月04日 | 遊びにいくこと)
松川温泉狭に行く人気のボンネットバ... -
ポストの棟包みを板金加工
(2023年01月23日 | DIYを楽しむ生活)
2019年15号台風で屋根部分が杉... -
ポストをリニューアルしてみた
(2023年01月23日 | DIYを楽しむ生活)
移住と同時に設置したポストが1... -
ニシン漬けをつくった
(2023年01月05日 | 食べる楽しみ)
正月のおせち料理も飽きました。... -
終活年賀状を出すことにした
(2022年12月25日 | 終活生活)
終活年賀状を作るのにインクジェッ... -
やっと大量の原木を薪にした
(2022年11月30日 | 薪ストーブの暮らし)
6月に伐採と搬出を少し手伝って... -
冬の寒さに煙突掃除して焚く
(2022年10月12日 | 薪ストーブの暮らし)
寒くなる予報で慌てて煙突掃除して... -
薪割機シリンダーの動き遅い
(2022年09月24日 | DIYを楽しむ生活)
油圧シリンダーのサイクルタイムが... -
刈払機キャブ交換と組立整備
(2022年08月13日 | DIYを楽しむ生活)
点検しながら部品交換して組み上げ... -
イノシシにヤマユリやられた
(2022年08月09日 | 花と植物)
ヤマユリの家は終わった。復活でき... -
刈払機バラバラに分解してみた
(2022年08月05日 | DIYを楽しむ生活)
エンジンがかかりにくいので分解し... -
ヤマユリの家 R4
(2022年07月17日 | 花と植物)
やっと、ヤマユリ(山百合)が満... -
アガパンサスの家 R4
(2022年07月03日 | 花と植物)
我が家の斜面のアガパンサスが開... -
アジサイの家R4
(2022年06月21日 | 花と植物)
我が家の土手斜面のアジサイ(紫... -
伐採と搬出を手伝って原木入手
(2022年06月21日 | 薪ストーブの暮らし)
我が家の薪原木の入手先の一つ、... -
薪割機油圧シリンダー取り付け
(2022年06月03日 | DIYを楽しむ生活)
新品の油圧シリンダーを取り付けて... -
薪割機油圧シール交換失敗談
(2022年06月03日 | DIYを楽しむ生活)
油圧シリンダーのシール交換にチャ...