![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/34/ca714bcd6a7652c63141139cfef8116e.jpg)
世の中は大型連休に入り多くの人や車が動いているようだが、毎日が連休の私にとって居心地が悪く感じてしまう期間なのだ。
静かでのんびりできて街中の人間が出入りしない里山が好きで移り住んだ里山だったのに、自然の緑を売りにした森カフェ等々の営業店舗があることで観光客が連休ともなればやって来る。誤算だった。
半年に渡る住宅リフォーム生活から抜け出し一ヶ月が経過した。一日の活動時間は短いのだが毎日山の緑と格闘したりして、気持ちの良い緑の斜面になりました。
野生植物の力というか自然の魅力を知らなかった頃は草刈機を使って刈りまくっていたが、やめたとたんに色々な山野草が姿を現しだした時には驚きと感動を覚えた。
今では、散策路から足を踏み出すとき、キョロキョロと足の置き場所を探しながら慎重に歩かなければならないほど、山野草が拡散した。特にヤマヤリとホウチャクソウの幼年草が爆発的に増えたように感じる。