ハナウド 2006-05-21 07:42:41 | 近所 ハナウド(セリ科)花独活 境川の堤防のこちら側の道路際に、 放射状に開いた白い花の塊が何本も見えた。 ハナウドのようだ。 ハナウドと言ってもウコギ科のウドとは別のもので、 シシウドとともにセリ科の花だ。 不ぞろいな花びらの形がユニークだ。早いものは実になっている。 セリやニンジンなどセリ科の花は、このような咲き方をするものが多い。 ミツバもセリ科だが花のつきかたは、ちょっと可愛いいらしい。 « いまごろのバラ科 | トップ | アカシアと仲間たち »
16 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 なんて不思議な (ごん魔女) 2006-05-21 09:49:29 ハナウドですか?この花びらの散りばめは誰が意図したことなのかしら。自然とはいえ不思議で愛らしいものですね。昔で言うなら「おまえあっちゃいけわしゃこっち」ってとこでしょうか。しかし楽しい花ですね。今日は久しぶりの青空です。 返信する Unknown (おーちゃん(chiba)) 2006-05-21 11:53:14 山に登ると、よく見かけるのがシシウドですが、よく似てますね。3枚目、お花がきれいに撮れてよくわかります。 返信する セリ科の花 (ミンキー) 2006-05-21 14:35:09 ハナウド、シシウド、シラネニンジン、ミヤマトウキ、セリ科の花皆似通っていて、見分けつきませんの。おーちゃんのおっしゃるように、高山に行くと、異様に大きな花で、目立っている花に出会いますが何時も?です。 返信する 花が・・・ (縄文人) 2006-05-21 14:45:29 花ウドというのですか。山に自生する、食べられる・・・。「ウドの大木役立たず・・・」という言葉がありますが、花が咲くときれいですね。 返信する お-ちゃん.....こんにちは. (気楽*道楽*娯楽より.) 2006-05-21 16:55:48 はぃはぃ 花は良く知ってますが!!ハナウトの名前 知りませんでした.花は セリ科とくゆうの咲き方ですね.綺麗です..又 遊びに 来ます. 返信する ごん魔女 さん (おーちゃん) 2006-05-21 18:40:49 こちらも晴れで、自然を楽しみに出かけてきました。おまえあっちゃいけわしゃこっち・・懐かしい、その通りですね。でも根元でちゃんと繋がっていてバランスも取れているようです。 返信する おーちゃん(chiba) さん (横浜のおーちゃん) 2006-05-21 18:43:18 私はまだシシウドを見ていないので、どこかで見つけて比べてみたいです。3枚目も、小さい花がたくさんなのでピントの合う場所がよく分かりませんでした。 返信する ミンキー さん (おーちゃん) 2006-05-21 18:44:35 いろいろあるのですね。ハナウド以外は見ていません。信州の山を歩いてみないとダメですね。 返信する 縄文人 さん (おーちゃん) 2006-05-21 18:49:13 ウドは近くで栽培していますが、ハナウドはどうでしょうか・・と思って検索したら食べられるようですね。さすがセリの仲間です。 返信する 気楽*道楽*娯楽 さん (おーちゃん) 2006-05-21 18:51:05 セリ科は咲き方が似ているので見分けが難しいです。去年ノラニンジンという花の名前がなかなか分かりませんでした。 返信する 色も形も似ていて区別つきません! (きょんち) 2006-05-21 20:03:39 今日はまったくお手上げです・・・・皆さんのおっしゃっていることがわかりません!ハナウドくらいしか知らないよう・・・・しかしおーちゃん、私だったら「あ、白い花!」くらいにしか思えないのによく気付かれますね、すごいです~ 返信する きょんち さん (おーちゃん) 2006-05-21 20:29:49 いやあ、私もまだ区別は十分出来ていません。こういうのは実物を並べて、区別ポイントを示してもらわないと分かりませんね。いま白い花は、ガマズミの仲間、スイカズラ科の仲間、ミカンの仲間などいっぱいあって名前を見分けるのがつくずく難しいと感じています。 返信する セリ科は。。。。 (メロン) 2006-05-22 15:26:36 難しいですね~。。あまり見かけませんし、みかけてもわからないので敬遠してしまいます。花びらが可愛らしいですね。こういう花びらと知ると発見したくなります♪ 返信する メロン さん (おーちゃん) 2006-05-22 19:44:22 セリ科、似ていて難しいですね。去年ノラニンジンというのをレースフラワーかもしれないと悩んでいたのを思い出します。ハナウドの花びらは面白いですね。 返信する はなどっかつ (Hiromi) 2006-05-25 17:05:31 へぇ~、はなどっかつもあるんだぁ~。。。と思ってしまいました。独活はウド…と、ここで認識できるようになったにもかかわらず、独活の文字を見ると、「どっかつ」と読んでしまいます。…くだらない話で、失礼しました。(^^ゞ 返信する Hiromi さん (おーちゃん) 2006-05-25 18:24:44 花独活はちょっとやりすぎですが、前のことがあったのであえて記入させていただきました。こちらこそ失礼しました。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
自然とはいえ不思議で愛らしいものですね。
昔で言うなら「おまえあっちゃいけわしゃこっち」ってとこでしょうか。
しかし楽しい花ですね。
今日は久しぶりの青空です。
3枚目、お花がきれいに撮れてよくわかります。
花ウドというのですか。
山に自生する、食べられる・・・。
「ウドの大木役立たず・・・」という言葉がありますが、花が咲くときれいですね。
ハナウトの名前 知りませんでした.
花は セリ科とくゆうの咲き方ですね.
綺麗です..
又 遊びに 来ます.
おまえあっちゃいけわしゃこっち・・懐かしい、その通りですね。でも根元でちゃんと繋がっていてバランスも取れているようです。
3枚目も、小さい花がたくさんなのでピントの合う場所がよく分かりませんでした。
ハナウド以外は見ていません。信州の山を歩いてみないとダメですね。