
東海道新幹線なう(ノ ̄ー ̄)ノ
今日から土曜まで4連休のカードを使って帰省します
特級の緊急事態ではないのですが
最後に会ってから2年
少し様子が知りたくて
そう言えば
私の銀婚式っていつだったのか
今年か来年で
私の人生に於ける関西暮らしと関東暮らしが
半々になるんですよ
思えば遠くへなんとやら

職場で売ってた4000円の抗原検査キット
とりあえず
唾液にウィルスなしはチェックしました( ̄ー ̄)
三十年近く住んでみても
関東は他所の土地で
三十年離れたら
あの大阪駅ですら
方向がようわからんようになる
住み慣れた街という言葉には
大した価値はないのかも
最近はよくそんなことを思います
ここ数年
ここまでするか!なスクラップ
アンドビルドが敢行され
ドコモかしこもクレーンだらけ
示し合わせたかのように色んなものが破壊され
何処かで見たことのある
小綺麗な他所の国のように様変わりしました
それは私のワクワクを超えた速さで
望むより先に決められた
お仕着せの高級感で
全てはこの日のためだったのでしょう?
巨額の金と
人の思惑か交差し結実する
東京オリンピックも
いよいよですね!
( ̄ー ̄)
↑言 い 方

三十年近く東海道新幹線に乗る中で、私はずっと
二人席富士山見える窓側であるE席を
第一希望としてきました
でも、東海道の車窓としては
海側のA席の
太平洋側河口付近の広大な平野の眺めの方が
人々の暮らしが垣間見られて
素敵な気がします
ただ、3列シートの一番奥に陣取る勇気がない
しかし今はなんてったって
コロナの影響下
座席指定には余裕もあるはず
今日は曇天で
富士山も見えない
昨日の仕事帰り
自由席料金で指定席がついてくるビジネス回数券を大黒屋さんでゲットしておきました
そして今日
新横浜の券売機で
二十分後に出発するのぞみ号
3列シートが全部空いている席を選んで乗りました
映画館みたいに
座席が自分で選べるの大好き
この駅の機械めっちゃ便利
あ、もちろんスマートEXには負けるのでしょう
でも間際で決まった予定には
回数券の方がまだreasonableです
そして
なかなか快適( ̄ー ̄)
しかし予想外の人の数です
勝手にコロナ対応生活を送ってたけれど
世の中はとっくに通常モード解禁だった?
オリンピック関係で海外から来た人が
この様子を見たら
これでニッポン
コロナなの?
って思うこと請け合いです

やはり熱海の海岸でしょう
走りがノリ始めた新幹線からだとそれは一瞬の光景ですが
今日は
そこに近づくにつれ
みるみる減速してゆきました
近辺ほぼトンネル走行ですが
地下鉄を思わせる徐行運転が続きます
その減速のおかげで
トンネルを抜けた谷間から
凪の海と雲間の空と
白い船が
まるで夏休みの絵日記の様に
あるのが見えました
行った事がないけれど
かつて新婚旅行に選ばれたと言う景勝地であったのは
間違いなさそうな
日本にまた一つ
甚大災害の被災地が増えてしまいました
一番酷い状況はテレビで何度も放送されますが
その後の被災地がどのように復興するのかを
丁寧に伝えてくれる報道はほぼ皆無
なので
私はいつも
その地獄の先を想像できません
家を失ったらその日から
実際にどう生活を紡ぐのか
話題に取り扱う以上
お見舞いの常套句を書くのは礼儀で簡単ですが
自分が想像できない事を祈るのは
とても難しい
今日から
そんな帰省を土曜まで
私が今心配なのは
放ったらかす家族ではなく
ナスと花の給水問題と
ゴミ出し
です
( ̄ー ̄)
🍆🍆🍆←今朝も豊作
マスクしてたり、アルコール消毒してる以外は「ほとんど普通の生活」だよね。
飲食店が夜やってないくらい?
職場で順番にPCR検査したんだけど、結果きいてないな~。まあ、陰性だから報告無いんだろうけども。
ちゃんと自費で検査してから行くなんて偉い!
堪能と言うよりは
妹に任せっぱなしでなんにも知らない普段の生活を把握しようかなと思って
八十歳超えるとよる年波って凄いなあと思うよ
抗原検査キットは10分位で
検体にウィルスがいるかいないかが判るだけだから
気休めかなぁと思ってるけど
おまじない的にやっておいたよ
いなくてよかった
( ̄ー ̄)