何気ない日常の幸せ

独身オヤジの何でもない日常生活。
更新が超スローなので日記と言うより既に記録化してます。

5連休2日目 道の駅「なるさわ」

2012年05月05日 07時28分12秒 | お出かけ

朝は様子を見て晴れていれば富士山5合目へと思いましたが・・・

朝3時起きて外を見てみたら・・・雨が降ってました。

ので・・・断念そして2度寝敢行

朝起きて朝食は付けてないのでしばしまったり・・・

チェックアウトは8時50分頃でした。

Img_0579
まず最初に向かったのは道の駅「なるさわ」

昨日温泉に入ったゆらりさんの真ん前にあります。

昨日ツツジ祭り開催中という幟が樹になりまして

Img_0580
確かにミツバツヅキがけっこう見頃でした

Img_0581
昨日のあの鉱石の答え発表~

Img_0582
この様になっております。

私は答えを見てから触っているので(インチキ)パルライトを念入りに・・・

Img_0583
こんなイベントも開催しておりました。

630円で30分探し放題(袋1つまで持ち帰りOK)

私はやりませんでしたが砂金とりと同じ要領でした。

Img_0591
こんなのも併設されてました。入館無料です

Img_0584
色々な鉱石の原石が展示されています(販売もしてます)

Img_0590
アメジストの原石(800kg)売値は10000000円

Img_0587
富士山のスケルトン模型もありました。

赤く光っているのはマグマの通り道だそうです。

Img_0589
これ実際の流れ星だそうです。

地球外から降ってきた石を実際に触れる事が出来ます。(ただしそっと

Img_0592
こんなのもあります。入るには100円必要です。

Img_0594
内部はちゃんと歩くと1時間くらいは歩けそうな広さです。

クイズラリーをやってました。

やってみましたが・・・意外に難しい

たぶん全問正解はしてない事でしょう。

Img_0595
高台があり展望出来ます。

晴れていれば前面に富士山が見えるはずでした・・・

どうも恥ずかしがり屋の様で・・・

今回富士山を何処からも見る事が出来ませんでした

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ←皆さんのワンクリックが更新意欲の源です
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする