ドライブしていたらたどり着いた場所

それはやはり・・・道の駅!

この道の駅「花かげの郷 まきおか」は一般道で富士山が見えるホッとステーション!
敷地内にある公園にはたくさんの遊具が!
体力を持て余したお子さんにはちょうど良いかな?
軽食コーナーではおそばやおにぎりや定食をお手頃値段で提供してます。
この時はマダ開店早々でしたのでそば類や丼物のみ提供してました。

さすが果物天国の山梨県
美味しそうで魅力的な果物がたくさん♪
桃も捨てがたかったのですがぁお土産用にぶどうを購入。

こちらの洋風建築の建物は牧丘郷土文化館になります。
明治8年建設で、明治9年より学校として開校。
中を見てみたかった物の・・・
この日は休館日でした(汗)
にほんブログ村
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!

それはやはり・・・道の駅!

この道の駅「花かげの郷 まきおか」は一般道で富士山が見えるホッとステーション!
敷地内にある公園にはたくさんの遊具が!
体力を持て余したお子さんにはちょうど良いかな?
軽食コーナーではおそばやおにぎりや定食をお手頃値段で提供してます。
この時はマダ開店早々でしたのでそば類や丼物のみ提供してました。

さすが果物天国の山梨県
美味しそうで魅力的な果物がたくさん♪
桃も捨てがたかったのですがぁお土産用にぶどうを購入。

こちらの洋風建築の建物は牧丘郷土文化館になります。
明治8年建設で、明治9年より学校として開校。
中を見てみたかった物の・・・
この日は休館日でした(汗)

↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
