別冊・雲になろう

猫8匹と雀1羽オトウチャンと私、山野草と土佐弁まじり、いーよブログ「雲になろう」別冊。

白いツユクサとメキシコ万年草と、リーちゃんたち~♪

2013年05月10日 | 自然生活あそび

GWの間は、あまり身近なことに目が向かなかったけど、
気がつくと、家の周りのメキシコマンネングサが、ウッソウと広がってきてましたぁ~♪
白いトキワツユクサが目立ち始めて、
春から夏へ、季節が移ろうとしてるのでしたぁ~!!


チエもリサも、次の雨の季節を知ってか?知らずか?
少しの暇さえあれば、すぐ、外へ行きたいとせがみますぅ~♪

     トキワツユクサ(ツユクサ科) 花期:5~7月
     南アメリカ原産 昭和初期に渡来して以来、
     日本各地の暖地に野生化しているそうです。
     別名:ノハカタカラクサ
      (野山で見かける山野草図鑑・新星出版社参照)

     メキシコマンネングサ(墨西哥万年草)(ベンケイソウ科キリンソウ属) 
       花期:4~6月 日当たりの良い裸地化した環境に多く、
       砂利道や空き地、河原の岩の上などに生える。
       排気ガスにも強く、道路沿いなどでも目にする。
       メキシコの名があるが原産地は不明。
       関東当たりから九州まで見られる帰化植物。
        (春の野草・永田芳男著参照)


お散歩に行くと、リサは何故か、上ばかり気にして~♪


トラックの上に飛び乗ろうと~♪(なんて胴長のリーちゃん!!)

    
   「待って!待って!リーちゃん、その車は、ダメッ!!
    って~車はみんなぁダメダメよ~!!」 by ママ(笑)


                           



ほらね~今日は、もう雨ですぅ~♪ しかも一日中~♪♪


吹き降りがヒドイので、猫小屋は、開店休業っすぅ~♪


覗いたら、サチコとモモがチビ母さんに引っ付いて眠ってたぁ~!!(笑)


上の段では、サブとタロが、眠っておりまーす~♪ (タロは、奥で寝てるよ)


小屋の真ん前にあるオオムラサキツユクサは、今絶好調!!
せっかくの花を、見ない手は無いわよ~もったいないわ~♪(笑)

      オオムラサキツユクサ(ツユクサ科ムラサキツユクサ属)
      北米原産の園芸植物で、6月頃から次々と花を咲かせる。
      たくさんのつぼみがあって、順次咲く1日花。
      長い期間、花を得ることができるので、
      浸透圧や減数分裂の観察などに使用される。
            (Google検索を参照)


         
         我が家で、リサの次に長生きのチュンちゃんが、
         いきおいよく鳴いて~見かけはちょっと落ちたけど、
         まだまだ現役のスズメでありますぅ~♪


押入れのふとんの上では、風太がイビキをかいて眠っちょって~!!

   
   夕暮れの猫小屋では、薄暗い中、サブとチビ母さんが、マッタリとぉ~♪(笑)
   猫と私と洗濯物のために、どうか明日は晴れますように~!!
   そろそろドクダミの花が、咲き始めてるみたいなんですしぃ~♪(爆)



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする