別冊・雲になろう

猫8匹と雀1羽オトウチャンと私、山野草と土佐弁まじり、いーよブログ「雲になろう」別冊。

実家の庭の野草たち~♪

2013年05月09日 | 自然生活あそび
5月3日のこと~♪
実家の裏山のお墓参りが終わると、オトウチャンが庭の草取りを始めますぅ~!!
きれいな雑草さんたち、みんなぁ~刈り取られる前に、
そっと撮って置くことにしましたぁ~♪(笑)



     


ニワゼキショウ(庭石菖)アヤメ科ニワゼキショウ属 花期:5~6月 北アメリカ原産
      (特にこの花は、好きですぅ~♪)

      


トウバナ(塔花)シソ科ミズトラノオ属 花期:5~8月 


セントウソウ(仙洞草)セリ科セントウソウ属 花期:3~5月

      
      ハハコグサ(母子草)別名:オギョウ キク科ハハコグサ属 花期:4~6月






シャクヤク(芍薬)ボタン科
 (この花は、いつもちょうど開花期に見に来られなくて、とても残念です)


                         
家に帰ったら、                          

 
「カアチャン、行くよ~!!」 by リサ


「あんまり奥へ行かんとってや~♪」 by ママ


「もぉ~!!カアチャンが気になって、面白ぅないちや~♪」 by リサ