別冊・雲になろう

猫8匹と雀1羽オトウチャンと私、山野草と土佐弁まじり、いーよブログ「雲になろう」別冊。

蝉しぐれが、始まったぁ~♪

2013年07月11日 | 自然生活あそび

朝、猫小屋をのぞいたら、
サッチャンが日差しを避けて食後の休憩中~♪
おぉの、かわゆしぃ~!!


角度を変えてアップで撮ったら、
あ!後ろにサブちゃんが居て、
その間ににょっきり伸びてる前足は??
モモちゃんやね~♪(笑)

今朝、猫小屋に立て簾を立てながら、ふと気付く蝉しぐれ~♪
昨日は、まだ、単独で鳴きゆぅ感じやったのが、
今朝ははっきり蝉しぐれになってるのですぅ~♪(喜)
一晩で、俄然、大人に変身(?)した蝉が、どれだけ居ったんやろう??(喜)


めっちゃ知りたくなって、センダンの木の付近へ、
蝉の抜け殻を探しに行きましたぁ~♪

だが、なかなか見つからずに、探し回って久保神社の境内へ上がったら、


脱皮に失敗した無残な蝉のなきがら~(汗)
こんなことなら探さない方が良かったと悔やんだけど、遅かったんですぅ~♪(トホホ)

でも、元気な蝉も抜けてましたぁ~☆(喜)




クマゼミの抜け殻のようですぅ~♪
健康に飛び立った蝉さん、おめでとうね~☆
子供の頃は考えもしなかったけど、
無事大人になれた蝉は、本当によかったぁ~♪(喜)

近くの菜園では、


カボチャの蔓がグングン伸びて、

 
真夏の空へ、元気印ぃ~♪

猫小屋へ戻ってみると、

       
       食い気満々のサッチャンと、そうでもないチビ母さんですぅ~♪


「カアチャン、もっとちょーだい!!」 by サチコ

    
    サッチャンが元気やと、まっこと嬉しいのでしたぁ~♪(喜)


「オトウチャンの写真帖」は、ギンリョウソウ ←クリックしてね~♪
                              合わせてご覧くださいね~☆




コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする