ニュースとあそぼう!ぽぽんぷぐにゃん - 2012
(再生)「がれき100年分」のゴマカシ、枝野経産相「大飯原発再稼働に反対」とか。- 2012.04.02
■「小出裕章 原発と憲法9条」(遊絲社)プレゼント!(応募期間 2012年3月18日~4月18日まで)
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年4月2日(月)
ニュースとあそぼう!ぽぽんぷぐにゃん - 2012
(再生)「がれき100年分」のゴマカシ、枝野経産相「大飯原発再稼働に反対」とか。- 2012.04.02
■「小出裕章 原発と憲法9条」(遊絲社)プレゼント!(応募期間 2012年3月18日~4月18日まで)
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年4月2日(月)
枝野経産相「大飯原発の再稼働反対」について。- 2012.04.02
朝日新聞デジタル:枝野経産相「大飯原発再稼働、現時点では反対」 - 政治
>定期点検で停止中の関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)について、枝野幸男経産相は2日の参院予算委員会で「現時点では私も再稼働には反対だ」と述べた。枝野氏は、福井県のほか現状での再稼働に反対している京都府や滋賀県などの理解も得る考えで、再稼働の判断は当面先送りされそうだ。
これは評価したいですね。
やっぱり枝野が言ったように「今夏、原発ゼロ想定」なのか、それとも他の原発は再稼動させる気なのか・・・。
再稼動させたらさせたで、選挙に影響すると思うんですがねえ。
まあ、滋賀、京都、大阪が慎重姿勢の現状ではまず再稼動は難しいでしょうね。
【ぽぽんぷぐにゃんからのおしらせ】「小出裕章 原発と憲法9条」(遊絲社)を5名さまにプレゼント!(応募期間 2012年3月18日~4月18日まで)
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年3月30日(金)
「なぜドイツは脱原発できたのか?」ゲスト・カマ吉さん - 2012.03.30
>民主党の小沢元代表に近い鈴木幹事長代理は、記者団に対し、消費税率引き上げ法案に抗議して、みずからも含め、合わせて29人が党の役職の辞表を提出したことを明らかにしました。
これに対して輿石幹事長は、記者会見で、慰留に努める考えを示しました。
まあ、もうこれで消費税法案は通らないのでは。
世論も6割が消費税反対ですし、民主・自民が談合で通せば、それは選挙結果に跳ね返ってくるわけですし・・・。
■勝栄二郎、敗れたり~・・・か!?
Twitter / @poponpgunyan: 今週の週刊ポストに、財務省の勝栄二郎事務次官の評価が ...
今週の週刊ポストに、財務省の勝栄二郎事務次官の評価が思いっきり下がってると書いてあった。消費税を通したいなら、経済政策を同時に通すのが定石なのに、勝氏はしなかった。それでは通らないだろうと。そりゃそうだよね。
【ぽぽんぷぐにゃんからのおしらせ】「小出裕章 原発と憲法9条」(遊絲社)を5名さまにプレゼント!(応募期間 2012年3月18日~4月18日まで)
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年3月30日(金)
石巻市の「がれき100年分」のがれき量について。- 2012.04.02
岩手産8割混米を「神戸育ち」と JA兵庫六甲、販売中止 - 47NEWS(よんななニュース)
>JA兵庫六甲は昨年6月から岩手県の花巻農業協同組合(JAいわて花巻)の「ひとめぼれ」を仕入れ神戸市西区の直営店で販売しており、その一部を混ぜた。営農経済事業部の藤本隆マネジャーは「東北の義援金にしていたので、売り上げを少しでも伸ばしたかった」と話している。
こういう事するからさらに信頼を失って売れなくなるんでしょうね・・・。
JAを信用していいかどうかという問題にもなりそうですね・・・。
■「小出裕章 原発と憲法9条」(遊絲社)プレゼント!(応募期間 2012年3月18日~4月18日まで)
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年3月30日(土)
ドイツから見た3.11、福島第一原発事故。- カマ吉さん- 2012.03.30
<本社世論調査>消費増税、反対依然6割 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
>毎日新聞は3月31日と4月1日、全国世論調査を実施した。消費税率を2014年4月に8%、15年10月に10%に引き上げるため、政府が閣議決定した 消費増税法案について「賛成」は37%にとどまり、「反対」が60%を占めた。税率引き上げの際に生活必需品などの税率を抑える軽減税率については「導入 すべきだ」が79%に上った。一方、同法案の採決時に反対する構えを示している民主党の小沢一郎元代表らのグループの姿勢には「支持しない」が65%と、 「支持する」(30%)を大きく上回った。
>増税法案への賛否を支持政党別にみると、民主支持層は63%が賛成し、反対は35%。自民支持層では、反対62%、賛成36%と逆転した。公明支持層の反対は71%に上り、賛成は28%にとどまっている。
いろいろと面白い調査ですね。
増税反対でも、増税に反対する小沢派は支持しないんですね・・・。
よくわかならいというか、小沢アレルギーなのか・・・。
■「小出裕章 原発と憲法9条」(遊絲社)プレゼント!(応募期間 2012年3月18日~4月18日まで)
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年3月30日(土)