【夜行性の猫を閉じ込めて余計にストレス!?】<ペット夜間展示規制>「猫カフェ」は2時間延長…環境省

2012-04-16 22:36:24 | 政治

民主・仙谷氏、原発全停止なら「集団自殺」発言について。- 2012.04.16

<ペット夜間展示規制>「猫カフェ」は2時間延長…環境省 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

>猫カフェの規制について、業者側からは反対意見が挙がっている。仕事帰りの利用客が多いため営業に支障が生じ、夜行性の猫が活発に活動する時間帯に狭いケージに閉じ込めることで余計にストレスがかかるというのが理由だ。

 福井委員長は「猫は休みたいときは勝手に休むし、人と触れ合いたくない時は近寄ってこない。ストレス軽減のために時間制限をすることは意味がない」と批判している。

 環境省は1月、省令を改正し、ペットのストレス軽減のため、午後8時~午前8時は、販売・貸し出し・展示目的での犬と猫の店頭展示を禁止した。

 

 

 

「ペットのストレス軽減のため」と言いながら、全く意味がないどころか、夜行性の猫にとって余計にストレスがかかるなら悪法もいいところですね。

指摘が図星だから、2時間延長なんて事を決めたんでしょうが、間違ってるなら撤回すべきでしょう。

 


■「小出裕章 原発と憲法9条」(遊絲社)プレゼント!(応募期間 2012年3月18日~4月18日まで)

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年4月16日(月)

 

    

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ニコニコ動画】NHKスペシャル「木嶋被告100日裁判」について。- 2012.04.16

2012-04-16 20:13:48 | ニコニコ動画

NHKスペシャル「木嶋被告100日裁判」について。- 2012.04.16

 

■「小出裕章 原発と憲法9条」(遊絲社)プレゼント!(応募期間 2012年3月18日~4月18日まで)

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年4月16日(月)

 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ニコニコ動画】民主・仙谷氏、原発全停止なら「集団自殺」発言について。- 2012.04.16

2012-04-16 20:03:06 | ニコニコ動画

民主・仙谷氏、原発全停止なら「集団自殺」発言について。- 2012.04.16

 

■「小出裕章 原発と憲法9条」(遊絲社)プレゼント!(応募期間 2012年3月18日~4月18日まで)

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年4月16日(月)

 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【更新!?】ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年4月16日(月)

2012-04-16 18:46:01 | Weblog

ぽぽんぷぐにゃんのおしらせ - 小出裕章さん、原発再稼動問題ver.

 

 

(再生)仙谷氏「全原発停止なら集団自殺」、NHK「木嶋被告 100日裁判」とか。- 2012.04.16

 

 

■「小出裕章 原発と憲法9条」(遊絲社)プレゼント!(応募期間 2012年3月18日~4月18日まで)

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年4月13日(金)

 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【今すぐ仙谷も辞任させろ!?】原発全停止なら「集団自殺」と仙谷氏

2012-04-16 17:05:38 | 原発

民主・仙谷氏、原発全停止なら「集団自殺」発言について。- 2012.04.16

原発全停止なら「集団自殺」と仙谷氏 : 47トピックス - 47NEWS(よんななニュース)

>民主党の仙谷由人政調会長代行は16日、名古屋市の講演で、原発再稼働問題に関し「止めた場合、経済と生活がどうなるかを考えておかなければ、日本がある意味で集団自殺をするようなことになってしまうのではないか」と発言した。

 

はあ?ってくらいの大暴言ですね。

じゃあ、今1基しかない現状は何自殺なんでしょうか?

福島原発の事故で苦しむ、福島県民にも配慮がない言葉ですよね。

仙谷氏といえば、今回の急な原発再稼動要請を主導した”黒幕”ですからね。

これはもう仙谷を会長代行を辞任させるまで追い込むしかないのでは。




■「小出裕章 原発と憲法9条」(遊絲社)プレゼント!(応募期間 2012年3月18日~4月18日まで)

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年4月13日(金)

 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【・・・て事は解散か!?】消費税賛成、解散確約が条件=自民・茂木氏

2012-04-16 03:45:06 | 政治

枝野経産相「5月6日、原発一瞬ゼロ」発言について。- 2012.04.15

時事ドットコム:消費税賛成、解散確約が条件=自民・茂木氏

>自民党の茂木敏充政調会長は15日、広島県尾道市で講演し、消費増税関連法案について「社会保障に対する自民党の考え方を受け入れ、もう1回国民に信を問う覚悟が(野田佳彦首相に)なければ、とても通すことはできない」と述べた。最低保障年金や年金一元化を撤回し、衆院解散を確約することを、法案賛成の条件として求めたものだ。

 

 

野田が本気で消費税通す気なら解散するんでしょうけど、どうなんでしょうかねえ・・・。

なんか、よくわからなくなってきました・・・。

 

【ぽぽんぷぐにゃんからのおしらせ】「小出裕章 原発と憲法9条」(遊絲社)を5名さまにプレゼント!(応募期間 2012年3月18日~4月18日まで)

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年4月15日(日)

 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【”疑わしきは罰せず”の原則が守られない裁判の異常性!?】木嶋被告 100日裁判

2012-04-16 03:05:12 | 国内

NHKスペシャル「木嶋被告100日裁判」について。- 2012.04.16

NHKスペシャル|木嶋被告 100日裁判

>裁判員制度は3年が経過し、制度の検証が始まろうとしている。「人を裁く」という重い現実と向き合わなければならない裁判員たち。今年1月からその究極と も言える裁判が進んでいる。100日にわたる長期審理となった木嶋佳苗被告の裁判だ。男性3人が連続して不審死したこの事件で、検察は被告による連続殺人 だと主張。一方、被告側は無罪を主張して真っ向から対立している。決め手となる直接的な証拠はなく、あるのは間接的な状況証拠のみ。専門家ですら判断の難 しい事件で、市民から無作為で選ばれた裁判員たちが決断を迫られた。いったい裁判員たちは何に悩み、どんな議論を重ねたのだろうか。

 

 

 

これ見てました。

裁判員の人たちの苦悩が出ていましたが、やはりおかしいと思ったのは「疑わしきは罰せず」の刑事裁判の原則が守られてないという事でしょうか。

悩んで悩んで・・・なら、「死刑」なんて結論を出しちゃいかんでしょうと。

状況証拠だけで死刑なんて、やはりあり得ないと思いますね。

裁判員も結局は、検察や裁判官に誘導されてるという事なんじゃないでしょうか。

日本の刑事裁判がいかに異常かという事をあぶりだす意味では、裁判員裁判も「あり」だと思いますが、いつまでもこんな事じゃあいかんでしょうと。

「それでもボクはやってない」の周防監督が出ていましたが、周防氏もそういう事を言いたかったんじゃないかなぁた思いましたけどね。

 

 

【ぽぽんぷぐにゃんからのおしらせ】「小出裕章 原発と憲法9条」(遊絲社)を5名さまにプレゼント!(応募期間 2012年3月18日~4月18日まで)

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年4月15日(日)

 

    

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする