野田政権・衆議院解散について。- 2012.11.16
中日新聞:小林興起氏、減税に復帰へ 維新で公認得られず:衆院全国
>二十日に東京都内であった河村市長と維新の石原慎太郎代表のトップ会談で、両党の合流を断念する一方、石原氏に近い小林氏の維新入りを認めることで合意。これを受け、小林氏は二十一日付で減税に離党届を提出した。
小林氏を公認候補としない方針の維新に対し、減税側は「また約束をほごにするのか」と反発を強めている。
河村たかしを裏切って離党するような小林興起も問題外ですが、約束を反故にする橋下維新も相当酷いですね・・・。
ただ単に「減税日本の候補なんかいらない」という事なんでしょうね。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年11月20日(火)
愛知・豊川信金立てこもり事件について。- 2012.11.22
人気漫画「黒子のバスケ」 脅迫状でイベントなどすべて中止に (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
>12月22、23の両日、千葉・幕張メッセで行われる「週刊少年ジャンプ」などジャンプ4誌によるイベント「ジャンプフェスタ2013」(集英社主催)で、人気漫画「黒子のバスケ」のスーパーステージ、関連イベント、展示、関連商品の販売がすべて中止されることが22日、発表された。
「黒子のバスケ」に関連するステージ、出展、物販の中止を求める脅迫状が幕張メッセに届いたため。「ジャンプフェスタ2013」のホームページで、事務局は「関係各所と慎重に対応を協議した結果、お客様の安全を最優先に考えて、中止の決定をした次第です」と説明。その他のイベントなどについては「警備員の増員をはじめ、大幅な警備体制の強化を図った上で実施いたします」としている。
しかし、これだ余計に犯人が調子に乗りそうですよね・・・。
そんなに脅迫状の内容が「実際に起こり得る」内容だったんでしょうか。
どんな中身なのか気になりますね。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年11月20日(火)
東京都知事選・宇都宮けんじVS猪瀬直樹について。- 2012.11.22
「きっこの日記による紹介」と「猪瀬直樹の真相」<女性スタッフへのセクハラスキャンダル記事> 国際評論家小野寺光一
■女性にセクハラ
>○ セクハラ・強制ワイセツの疑いも!!
だが、さらに取材を進めてみると、M女史の場合、
単なる猪瀬のスタッフ「使い捨て」
体質による金銭トラブルというだけではなさそうなのだ。
<金銭だけのトラブルではない>
M女史をよく知るテレビ局関係者は絶対匿名を条件にこう語る。
「猪瀬がM女史に近づいたのは、もちろんテレビ局へのコネがほしかったこともあり
ますが、
当初からM女史の「肉体」も目当てだったフシもあるようです。
実は出会っ た直後から、猪瀬は彼女に
執拗にいいよっていたという話があるんです。
クルマの中でキスをしようと迫ったことも一度や二度ではなかった
と聞いています。」
■スタッフに「死刑だ!」
<顔を真っ赤にして「丸坊主になれ」「死刑だ」>
それに一種軍隊的というか、ちょっとでもミスすると、
顔を真っ赤にして「丸坊主になれ!」「死刑だ!」
と怒鳴りちらす。(オフィスイノセの出入りの関係者)
■パチンコ玉で猫虐待
>まさか死刑になった者はいないようだが、丸坊主にされたスタッフは存在したという。
猪瀬は原稿執筆にいきづまり、イライラしてくると、外にいる
猫をパチンコで打って楽しむ(!)というが、スタッフも
この猫と同様の扱いというわけだ。
こんなのが都知事になっちゃいけないでしょ~。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年11月20日(火)
愛知・豊川信金立てこもり事件について。- 2012.11.22
>22日午後2時20分ごろ、愛知県・豊川市の信用金庫に刃物を持った男が押し入り、人質を取って立てこもった。現場は、名鉄名古屋線小田渕駅から約1キロの豊川信用金庫蔵子支店。午後5時現在、男性職員1人と女性職員3人、女性客1人の計5人が人質に取られている。愛知県警によると、自称30代の男はシャッターを下ろさせ、食料や飲み物、拡声器を要求。県警の捜査員が説得に当たっているが、「野田内閣を総辞職させろ!」などと叫んでいるという。けが人は確認されていない。
犯人はネトウヨで自民党支持者なんでしょうか。
それにしても解散してるんだから意味ないでしょうに・・・。
年末はこういう犯罪が増えますね・・・。
Twitter / poponpgunyan: 時事ドットコム:信金に刃物男立てこもり=5人を人質、 ...
時事ドットコム:信金に刃物男立てこもり=5人を人質、「首相辞めろ」-愛知・豊川http://www.jiji.com/jc/zc?k=201211/2012112200621&g=soc … これも選挙運動っぽいよね。こういう手も使い出したかw
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年11月20日(火)
東京都の六価クロム漏出の非公表について。- 2012.11.17
ヘッドライン | 医療・健康 | 喫煙者の寿命8―10年縮む 放射線影響研究所などの研究 - 47NEWS(よんななニュース)
>未成年でたばこを吸い始めて禁煙しなかった人の寿命は、たばこを吸わない人より8~10年縮まる可能性があることが21日、放射線影響研究所(放影研、広島市南区)と英オックスフォード大の研究で分かった。35歳までに禁煙すると死亡リスクが低くなるとの結果も出た。
放影研の被爆者の健康調査を基に調べた。1963~91年に実施したアンケートや問診で喫煙状況を把握できた広島、長崎の被爆者約6万8千人を対象に、吸い始めた年齢や寿命を分析した。
いやまあ、こういうのを国が売るっていうのはどうなんだろうかと思いますけどね。
まず。
寿命だけじゃなく、その他の病気のリスクもいろいろあるわけですし、タバコはやっぱりやめたほうがいいですよ。
喫煙者でも長生きする人はいますけど、それはごく一部なわけで・・・。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年11月20日(火)
東京都の六価クロム漏出の非公表について。- 2012.11.17
兵庫・尼崎:産廃施設から400万円 5月にも1000万円- 毎日jp(毎日新聞)
>同署によると、現金はすべて1万円札で、きれいな状態だったという。作業員は、建物の解体作業で出た廃材などの仕分け作業をしていた。3カ月間持ち主が現れない場合、現金は施設の運営会社に引き渡される。
この施設では5月にも現金約1000万円が見つかり、持ち主が現れないまま3カ月後に現金を引き渡された運営会社は、全額を尼崎市に寄付した。
5月にも1000万円って、そう何度も産廃から現金が発見されるなんてあり得るんでしょうかねえ?
全額を尼崎市に寄付って事ですが、それによってこの産廃業者になにか見返りのようなものがあったりして・・・。
なんだかあやしいなぁ~
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年11月20日(火)
東京都知事選・宇都宮けんじさんについて。- 2012.11.20
朝日新聞デジタル:橋下氏、「脱原発」は? ブレーンも失望〈乱流総選挙〉 - 政治
>脱原発依存を掲げてきた大阪市長の橋下徹・日本維新の会代表代行が、「原発ゼロ」の目標を衆院選公約に明記しないと表明した。原発推進派の石原慎太郎代表ら旧太陽の党との合流を受けた方針転換で、「ルール強化で結果的にゼロは可能」と主張する。しかし、橋下氏に期待を寄せていた専門家や…
そりゃ、原発推進の石原慎太郎と組んで「石原を総理にしたい」なんて言ってるわけですからね。
脱原発どころか原発推進に180度転換したようなもんですからね。
反原発の飯田哲也さんや古賀茂明さんはどうされるつもりなんでしょうか。
まさかそれでも橋下維新に付いていくんじゃ・・・。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年11月20日(火)
東京都知事選・宇都宮けんじVS猪瀬直樹について。- 2012.11.22
都知事選:政党 支持の分かれ目は原発へのスタンス- 毎日jp(毎日新聞)
>関係者によると、共産、社民両党との相乗りは生活内でも異論が出た。しかし、原子力政策で隔たりがあった日本維新の会と太陽の党が合流したのを受け、小沢氏自ら「第三極が野合しているような政治状況の中、脱原発派がバラバラでは話にならない」と主張したという。
宇都宮氏の元には都議会に議席を持つ地域政党「東京・生活者ネットワーク」や政治団体「緑の党」など、脱原発を訴える勢力も結集しつつある。民主を離党し「みどりの風」に合流した初鹿明博前衆院議員(東京16区)も22日の宇都宮氏の事務所開きに出席予定という。
一方、猪瀬氏は出馬表明した21日の記者会見で、再生可能エネルギーの利用促進などを唱えつつ原発の是非を明言しなかった。都選出の自民党国会議員は「原発がない東京の知事選の争点にはふさわしくない」と話す。
へえ~。
やっぱり、自民党支持しているだけに猪瀬直樹は「原発の是非」について何も言えないんですね。
これじゃあ原発推進派と同じじゃないですか。
そんなんで東京電力にマトモに物申せる訳がないですね。
やっぱり宇都宮さんしかいませんねえ。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年11月20日(火)
東京都知事選・宇都宮けんじさんについて。- 2012.11.20
記事配布「営業妨害」、ヤマダ電機がケーズ提訴 (読売新聞) - Yahoo!ニュース
>問題となったのは、2010年7月に「日経ビジネス」に掲載された特集記事。アフターサービスの満足度に関するアンケート調査で、ケーズデンキが1位だったのに対し、ヤマダ電機は14社中の最下位とされた。
ヤマダ電機は訴状で、ケーズ側が同年8月から1年間、店舗を訪れた客にこの記事のコピーを配布したと主張。「ヤマダ電機のサービスが著しく劣っていると誤認させるもので違法だ」などとしている。
へえ~。
しかし、「日経ビジネス」の記事配布しただけで営業妨害って、そりゃないんじゃないでしょうかね。
訴えるならこの記事書いた「日経ビジネス」ちゃうんかと・・・。
それにしても、ヤマダ電機はアフターサービスが最低というのはわかりましたね。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年11月20日(火)
東京都知事選・宇都宮けんじVS猪瀬直樹について。- 2012.11.22
>東京都知事選に出馬表明した4人が22日朝、フジテレビの情報番組「とくダネ!」に出演し、都政について激論を交わした。
21日に出馬表明した猪瀬直樹東京都副知事は、「石原都政」の継承を訴えた。
猪瀬副知事は「毎年、政権交代が起きてるんですけど、東京が安定していれば、政権交代起きるのはよくないけれども、しょっちゅう。でも、東京がそれ(政治)を保証できるというか、東京が支えると」と述べた。
日弁連前会長の宇都宮 健児氏は、人に優しい東京を訴えた。
宇都宮氏は「東京は住みやすい街だなと。そういうふうに思えるような都政じゃないと駄目だと思っております。そういう面で、建物や道路よりも、人の方に視点を当てた都政をやっていきたいと」と述べた。
今日のとくダネを見逃しましたが、猪瀬がえらく宇都宮さんに偉そうな態度というか、恫喝みたいな発言もしていたみたいですね。
このフジの動画からも、冒頭に猪瀬が宇都宮さんを何度も手でさえぎるような仕草をしています。
かなり猪瀬は宇都宮さんを意識して焦ってるんでしょうね。
事実上の一騎打ちですからね。
・・・しかし、それより気になったのが小倉さんが完全に白髪になっている!
白髪の被り物に変えたんですね。
そして猪瀬直樹もなんか不自然ですね。被ってるのか増毛なのかわかりませんけど不自然!
■頭つかみたい。
https://twitter.com/poponpgunyan/status/271496081181904896
猪瀬の化けのヅラ、いや化けの皮をはがしてやりたい。
■関連記事。
【これが都知事に!?】猪瀬直樹の女性セクハラ・パチンコ玉で猫虐待・スタッフ「死刑だ!」疑惑。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年11月20日(火)