北朝鮮の3回目の核実験について。- 2013.02.13
時事ドットコム:空間放射線量の観測強化=北朝鮮核実験で-環境省
>環境省は12日、北朝鮮の核実験情報を受け、空間放射線量の観測態勢を強化した。通常の全国10地点で1時間ごとの測定を、2分ごとに測定する緊急モードに切り替えた。午後1時までに異常値は出ていないという。
北朝鮮の核実験も日中外交で緊張してるからでしょう。
北朝鮮はアメリカには事前に伝えていたようですし。
それにしても、放射線量観測強化ってのが白々しいですね。
日本国内の放射線量観測はインチキやってるくせに。
なんかシラケますね・・・。
■地下核実験より日本で原発動かしてるほうがよほど危険だっての。
Twitter / poponpgunyan: 外交が上手く行ってないから北朝鮮は核実験するわけですよ。北朝 ...
外交が上手く行ってないから北朝鮮は核実験するわけですよ。北朝鮮の裏には中国がいるわけだし。環境省の放射線観測強化もパフォーマンスがすぎて白々しい。中国のPM2.5で騒いでるのも白々しい限り。日本国内の放射能汚染のほうがよほど深刻なのでは。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年2月10日(日)