【普天間問題】嘉手納以南の返還計画について。- 2013.04.07
主権回復式典:与野党幹部、異論や注文相次ぐ- 毎日jp(毎日新聞)
>1952年4月28日のサンフランシスコ講和条約の発効に合わせ、政府が28日に開催する「主権回復・国際社会復帰を記念する式典」を巡り、7日のNHK番組で与野党幹部から異論や注文が相次いだ。当時、米国の施政下に取り残された沖縄県などから反発が出ていることを踏まえたもので、共産党と社民党は欠席を明言した。
>公明党の石井啓一政調会長も「(沖縄が返還された)5月15日の式典開催を政府は真剣に検討してほしい」と注文を付けた。
これに関しては公明党の「「(沖縄が返還された)5月15日」案が遥かにマシでしょう。
しかし、そうは言いながら4月28日の主権回復式典に公明党は出席するんでしょう。
話になりませんね。
というか、公明党のほうが余計にタチが悪いですね。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年4月7日(日)