与那国町の自衛隊配備の住民投票について。- 2015.01.16
>調査日: 2015年1月16日(金) ~1月18日(日)
世帯数:2025 回答数:1037 回答率:51.20%
少数点第2位以下を四捨五入
>[ 問1] あなたは、安倍晋三連立内閣を支持しますか、支持しませんか?
(1)支持する 46.2%
(2)支持しない 38.0%
(3)わからない、答えない 15.8%
>[ 問4]
あなたの支持している政党を教えて下さい。(支持政党がないとき→強いて挙げればどの政党ですか?)
(1)自由民主党 40.0%
(2)民主党 11.8%
(3)維新の党 4.5%
(4)公明党 4.1%
(5)日本共産党 5.6%
(6)次世代の党 0.2%
(7)社会民主党 0.7%
(8)生活の党と山本太郎となかまたち 0.5%
(9)日本を元気にする会 0.0%
(10)新党改革 0.2%
(11)その他 0.4%
(12)支持政党なし 28.3%
(13)わからない、答えない 3.9%
>[ 問6]
あなたは、安倍内閣が進めている、集団的自衛権の行使を認めて、自衛隊の活動範囲を広げることが、平和への積極的な貢献になると、思いますか、思いませんか?
(1)思う 29.8%
(2)思わない 53.8%
(3)わからない、答えない 16.4%
>[ 問9] 安倍内閣は、来年度から事業者に支払う介護報酬を2.27%引き下げる方針です。 介護労働者の賃金については、新たに1人月1万2千円を上乗せするようにして対応しますが、介護報酬引き下げが、低い賃金の据え置きにつながると反対があります。国や介護を受けている人の支払う額は減ります。あなたは、介護報酬の引き下げを、支持しますか、支持しませんか?
(1)支持する 21.1%
(2)支持しない 59.3%
(3)わからない、答えない 19.6%
集団的自衛権の行使、つまり憲法9条改憲に反対が、ほぼダブルスコアで圧倒してますね。
フランスで起きたテロを目の当たりにして、余計に慎重になった感じでしょうか。
それにしても共産党が5.6%と第3党に。
もう珍しい事でもなくなってきましたね・・・。
「生活の党と山本太郎となかまたち」が0.5%で早くも下落傾向という感じでしょうか。
1%未満なら誤差の範囲でしょうけど、どっちみちこの先は苦しいかなと。
あ、あと介護報酬を減らす事についてはトリプルスコアで「支持しない」が多いですね。
当然ですね。
これじゃあ、将来の老後が不安で仕方ないですよね。
■何が消費税で社会保障だと。
日本テレビ世論調査(2015年 1月 定例世論調査) http://www.ntv.co.jp/yoron/201501/soku-index.html … 『あなたは、介護報酬の引き下げを、支持しますか、支持しませんか?(1)支持する21.1%(2)支持しない59.3%』 トリプルスコアで「支持しない」が圧倒。当然だ。老後が不安だろう
(twicas)佐賀県知事選と雑談とか。- 2015.01.13
※クリックすると動画再生ページへ移動します。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2015年1月16日(金)
(twicas)ぽぽんぷぐにゃんのツイキャスにもあそびにきてね!