【都知事選】小池氏の当選、鳥越氏の敗因について。- 2016.08.01
大渕愛子弁護士が不当に着手金を受け取り懲戒処分 会見で謝罪 - ライブドアニュース
>依頼人から不当に着手金を受け取ったとして、東京弁護士会から業務停止1か月の懲戒処分を受けた弁護士でタレントの大渕愛子氏(38)が2日夜、都内のホテルで緊急会見を開いた。
>「私の認識不足。法テラスの仕組みについて知らなかった。返還義務がないと思って素通りしてしまった」とした大渕氏だが、続けて「所属事務所であるタイタンの顧問弁護士である橋下徹弁護士から異議申し立てをすべきと言われております」と発言。「今回の処分は不当であると橋下弁護士から言われているので、ゆっくり話してみたいと思います」と、今後、東京弁護士会の決定に“抵抗”する可能性を示唆した。
>大渕氏は弁護士の説得を受け、差額を返金するまで、およそ5か月間、返金を拒否していたという。
納得がいかないなら異議申し立てすべきだと思いますね。
が、弁護士会がなぜ「業務停止1ヶ月の懲戒処分」という、それなりに重い処分を下のかが気になります。
それなりの理由があるという事でしょう。
気になる点は「5ヶ月間、差額の返金を拒否した」という部分でしょうか。
それが弁護士会にとっては「弁護士の品位を失う非行があった」という部分にあたるのでしょうかね?
法テラスの仕組みを知らないのはわかりますが、なぜ5ヶ月間も返金を拒否していたのかというところについて、説明を明らかにすれば、世論も納得するんじゃないでしょうか。
(twicas)泥の河とか。- 2016.07.26
※クリックすると動画再生ページへ移動します。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2016年8月1日(月)