安倍首相夫人の高江訪問について。- 2016.08.07
安倍首相夫人・昭恵さん「批判は覚悟の上」 沖縄・高江訪問で (沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース
>東村高江周辺のヘリパッド建設予定地につながるN1裏テントを6日に訪れた安倍晋三首相の夫人、昭恵さんが7日、自身のフェイスブックを更新し、高江訪問に触れた。
建設に反対する市民が座り込むテントを突然訪れたことに「批判は覚悟の上」とした上で、「対立、分離した世の中を愛と調和の世界にしていくための私なりの第一歩」と心境をつづった。
映画「標的の村」を見たという昭恵さんは「何が起きているのか、自分の目で確かめたい」との思いがあった一方、自身がテントに行けば混乱を招くとの迷いもあったことを吐露。
「悩みながら周りの誰にも言わずに行った。夫にも言わずに」とつづり、安倍首相に相談することなくテントを訪れたことを明かした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/72/7835a449b6fabac8f09f72a6ad194276.png)
> 「悩みながら周りの誰にも言わずに行った。夫にも言わずに」
これだけでは安倍昭恵氏が高江をどうしたいのかさっぱりわかりませんね。
現場を確かめるより、一番近くにいる夫である安倍首相に高江の事を聞けばよくわかるでしょうに。
昭恵氏のやってる事というのは、いじめっ子には注意せず、いじめられた子に話を聞いてるだけというものに近い。
これでは何の解決にもなりませんよね。
昭恵氏の「対立、分離した世の中を愛と調和の世界にしていくための私なりの第一歩」という文章は、高江の工事を進めることが「調和の世界」という風にも取れますよね。
つまり、反対派が「愛と調和」を乱している存在であると。
【安倍昭恵氏は島尻氏を熱烈応援】
安倍昭恵氏は参院選で落選した島尻愛子氏を涙ながらに応援した人でもあります。
そんな人が高江に対してどう思っているのか?
本当の目的は、沖縄の反対運動を引っ掻き回して分断させることにあるのではないかと思ってしまいますねえ・・・。
もちろん、同行した人たちもそんな感じでしょう。
沖縄県知事選では、あの「ハイサイおじさん」を応援した人たちですからねえ・・・。
(twicas)猫好きが多くなった理由。- 2016.08.07
![](http://livedoor.blogimg.jp/dadgia/imgs/2/f/2f57b646.png)
※クリックすると動画再生ページへ移動します。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2016年8月7日(日)
(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM
■ぽぽんぷぐにゃん対談
■ご意見・ご感想・情報をお寄せください。
■おたよりをお待ちしております。
■web拍手-おみくじ
■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。
■ぽぽんぷぐにゃんラジオ