【ニコニコ動画】安倍首相夫人の高江訪問について。- 2016.08.07

2016-08-07 13:52:38 | ニコニコ動画

安倍首相夫人の高江訪問について。- 2016.08.07

 

 

 

(twicas)高江に安倍昭恵さんとか。- 2016.08.06

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2016年8月6日(土)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ご意見・ご感想・情報をお寄せください。 

■おたよりをお待ちしております。

■web拍手-おみくじ

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。


 

■ぽぽんぷぐにゃんラジオ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ぽぽんぷぐにゃんラジオ】安倍首相夫人が高江訪問とか。- 2016.08.07

2016-08-07 13:01:19 | Weblog

あなたのおたよりを待ってます。- ぽぽんぷぐにゃん



(twicas)安倍首相夫人が高江訪問とか。- 2016.08.07


 

 

■あなたの「おたより」をお待ちしております。


 

 

■ぽぽんぷぐにゃんラジオ(専用サイト)

 

【おしらせ】iTunesで「ぽぽんぷぐにゃんラジオ」をお聴きの方へ:ポッドキャスト登録のしかた。

 

■「ぽぽんぷぐにゃんラジオ」についてのアンケートです。ご協力お願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【安倍昭恵さん「現場を見たい」自らの意見は言わず!?】首相夫人が高江訪問 着陸帯反対の市民ら戸惑い

2016-08-07 12:37:44 | 政治

安倍首相夫人の高江訪問について。- 2016.08.07

首相夫人が高江訪問 着陸帯反対の市民ら戸惑い  - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

>安倍晋三首相の妻・昭恵さんが6日、米軍北部訓練場の新たなヘリコプター着陸帯(ヘリパッド)建設に反対する市民らが座り込むN1裏テントを訪れ、座り込み現場について説明を聞いた。突然の訪問に市民らは戸惑いを見せた。

 7月の参院選沖縄選挙区ではヘリパッド建設や米軍普天間飛行場の辺野古移設を容認する島尻安伊子氏の応援演説で来県していたことを踏まえ「何をしに来たのか」と批判する声や「首相へ現場のことを伝えてほしい」などの声もあり波紋が広がった。

 ミュージシャンで参院選へ2回立候補した三宅洋平さんによると、今回の訪問は、昭恵さんが高江のヘリパッド問題などを描いた映画「標的の村」を鑑賞したことをきっかけに「現場を見たい」と三宅さんへ相談したことがきっかけ。三宅さんは沖縄平和運動センターの山城博治議長へは相談したが、大半の市民らには昭恵さんの訪問を知らせていなかったことから戸惑いや疑問の声も上がった。

 昭恵さんは三宅さんと同行しながらテント内に入り、市民らから運動について話を聞いたが、自らの意見は言わなかったという。

 

 

現場にいた人によれば、滞在はわずか15分ほどだったとか。

ほんとに「現場を見たい」というだけで来てみましたって感じかもしれませんねえ・・・。

首相夫人として、高江での警察や機動隊の動きを止めるように安倍首相に訴えるとかならわかるんですが、「自らの意見は何も言わず」なわけでしょう。

それって、アリバイ作りやガス抜きで来たと思われても仕方ないですよね。

 

三宅洋平氏にしても、安倍政権の姿勢を擁護するようなことも言ったようですから、そういう人なのかなって思ってしまいましたね。 

 

【そういう人だと理解する事】

ぼくとしては、こういう人たちがいてもいいと思います。

つまり、高江に反対するような素振りを見せつつ、本当は「どっちでもいい」と思ってるような人たちがいても。

「こっち側」と思わせて「あっち側」の人・・・そういう人たちだと理解することが大事だと思います。

その上で対策を考えるべきなのでは。

アリバイ作り、はたまたビジネスのためかわかりませんが、反対運動する側から見れば「とんでもない」と思うでしょう。

しかし、いくら拒もうがこういう人たちは来てしまう訳で、それなら上手く使えばいんじゃないかと思いますね。

「使えるものは何でも使え」くらいの気持ちで、安倍首相夫人たちに対しても、警察や機動隊を撤退させるようにお願いするとか、「一緒に座り込み」をお願いするとか、いろいろ働きかけをしても良かったのではないかなとも思いました。

少なくとも、同じ「反対」する側の人間だと思ったら、大きなしっぺ返しを食らうことはわかっておくべきではないでしょうかね。

分かったうえで、こういう人たちとも付き合うくらいの覚悟も必要なのではないかなと思いましたね。

 

■その「15分」の滞在の報告。

安倍昭恵を帯同して高江に行った三宅洋平と地元の人の会話- - Togetterまとめ

>地元の人「あの僅か15分が重要な機会になったとは思えない」

>三宅「来たから安倍がどうなるとは思えない、20年前からのロードマップで動いてる。安倍晋三だけの問題じゃない。」

 

(twicas)高江に安倍昭恵さんとか。- 2016.08.06

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2016年8月6日(土)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ご意見・ご感想・情報をお寄せください。 

■おたよりをお待ちしております。

■web拍手-おみくじ

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。


 

■ぽぽんぷぐにゃんラジオ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【実際に改憲推進してるやん!?】公明代表「首相は改憲推進できない」

2016-08-07 02:48:12 | 政治

安倍首相夫人の高江訪問について。- 2016.08.07

公明代表「首相は改憲推進できない」  :日本経済新聞

>公明党の山口那津男代表は6日、広島市内で記者会見し、安倍晋三首相がめざす憲法改正を巡り「政府の首相としては憲法順守義務や尊重擁護義務があり、(改憲を)推進する立場には立てない」との認識を示した。そのうえで「国会の憲法審査会を通じて議論を深めることは全ての政党に課せられた役割だ」と述べ、野党にも議論に応じるよう促した。

 公明党は必要な項目を現行憲法に加える「加憲」を主張している。山口氏は「どの項目をどう加えるべきかの議論は進んでいない。逐条的に基礎から議論を進めたい」として、党の憲法調査会での議論を検討する考えを示した。


■関連記事。3分の2取っても慎重姿勢な公明。

改憲「民進が『ダメ』というものはダメ」 公明・斉藤氏:朝日新聞デジタル

>公明党の斉藤鉄夫幹事長代行は15日のBSフジの番組で、憲法改正について「民進党が『これはダメ』というものはダメだ」と述べ、野党第1党の民進党が加わらない形で、国会が憲法改正を発議(提案)することは受け入れられないという考えを示した。


 

>「政府の首相としては憲法順守義務や尊重擁護義務があり、(改憲を)推進する立場には立てない」との認識を示した。

 

いやいや、安倍首相は思いっきり改憲推進してるじゃないですか。

安保法案の時のように公明がまたポーズ取ってるのか・・・とも思いますが、公明党は「民進が『ダメ』ならダメ」と慎重姿勢。

ここで民進党が「ダメ」とハッキリ言えば、公明ももっと態度を強くするんじゃないですかね。

「改憲を望まない」公明支持層の心は、さきの参院選の1人区で野党統一候補に入れたようですから、公明党も議席を伸ばせたものの、実際は支持者を繋ぎ止めたいと必死なんじゃないでしょうか。

 

(twicas)高江に安倍昭恵さんとか。- 2016.08.06

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2016年8月6日(土)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ご意見・ご感想・情報をお寄せください。 

■おたよりをお待ちしております。

■web拍手-おみくじ

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。


 

■ぽぽんぷぐにゃんラジオ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アッキーが高江に来たのはガス抜きのため!?】「アベ政治を許さない」の隣でニッコリ 安倍昭恵夫人の真意

2016-08-07 00:25:51 | 政治

安倍首相夫人の高江訪問について。- 2016.08.07

「アベ政治を許さない」の隣でニッコリ 安倍昭恵夫人の真意│NEWSポストセブン

>〈アベ政治を許さない〉──そう大書された紙を広げる男性たちの横で、右手を挙げて微笑むアッキーこと安倍首相夫人の昭恵さん。参院選さなかに、そんな“問題写真”が写真投稿アプリ・インスタグラムに投稿された。反対派のネガキャンかと思いきや、「昨日はこんな人たちとも写真を撮ったり、握手をしてみました」というコメントをつけて投稿したのは当のアッキー自身だ。

 昭恵夫人といえば、これまでも「家庭内野党」を掲げて原発反対をはじめ、TPPや消費増税にも反対するなど、総理の政策に異を唱えてきた。


>もっとも、アッキーは参院選で内助の功を発揮した。投票日前日、夫の代わりに沖縄に入り、苦戦していた島尻安伊子氏(落選)の応援演説に立つと、

「巷では、安倍晋三は独裁者で憲法を変えて戦争をするんじゃないかと言われています。でも決してそんなことはありません!」

 と島尻支援を訴えたのだ。それだけに、安倍側近は「昭恵夫人の家庭内野党宣言は安倍政治への不満をかわすためのガス抜きになっている。総理もそう考えて自由に発言させている」と解説するが、“天性の自由人”であるアッキーがそんな計算ずくの発言をしているのかどうか。


今日は、ヘリパッド建設の沖縄・高江に、三宅洋平氏が安倍昭恵氏を連れてきた件で、ネット上では非難轟々だった模様。

それについて、ちょうどいい記事が今日出てましたね。

つまり、昭恵夫人はいい「ガス抜き」の役割を果たしていると言う事ですね。

本人はそう思ってなくても、官邸側はそう思ってるから自由にさせてるということでしょう。

三宅洋平氏についても然りですね。



こういう人たちがいてもいいと思いますが、こういう人たちに分断されたり振り回されたりしないように気をつけてほしいものです。



ぽぽんぷぐにゃんさんのツイート

高江の件。安倍昭恵さんにしても、三宅洋平さんにしても、純粋に高江の事を考えての事かもしれません。しかし、安倍政権側はそう考えてない。ガス抜きになると思ってるから自由にさせてるだけの事。こういう人達がいてもいいと思いますが、振り回されて馬鹿を見るのは気をつけてとは思いますね。



ぽぽんぷぐにゃんさんのツイート

 

 

沖縄ヘイトを考える(下) 偏見生むデマ次々と 事件被害者も攻撃対象に(沖縄タイムス)  『辺野古で、高江で、沖縄の民意はことごとく無視』こういう中で首相夫人が来ると「昭恵さん偉い。しかし、首相も仕事だから大変だね」と上手くガス抜きに


 

(twicas)高江に安倍昭恵さんとか。- 2016.08.06

 

 

※クリックすると動画再生ページへ移動します。


(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2016年8月6日(土)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ご意見・ご感想・情報をお寄せください。 

■おたよりをお待ちしております。

■web拍手-おみくじ

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。


 

■ぽぽんぷぐにゃんラジオ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ぽぽんぷぐにゃんSTREAM】高江に安倍昭恵さんとか。- 2016.08.06

2016-08-07 00:15:58 | Weblog

(twicas)高江に安倍昭恵さんとか。- 2016.08.06

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

今日の話は、

高江に安倍首相夫人がきて、非難と歓迎の声をどう見るか?

などなどです~

 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2016年8月6日(土)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ご意見・ご感想・情報をお寄せください。 

■おたよりをお待ちしております。

■web拍手-おみくじ

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。


 

■ぽぽんぷぐにゃんラジオ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする