【東京大カジノ改革!?】カジノ構想で結託か 小池都知事&森会長“和解劇”の裏側

2016-08-10 19:59:18 | 政治

ミジメでも生きようぜ。- ぽぽんぷぐにゃん

カジノ構想で結託か 小池都知事&森会長“和解劇”の裏側 | 日刊ゲンダイDIGITAL

>「観光立国を目指す安倍政権は東京五輪開催のタイミングに合わせ、東京カジノ構想を温めていた。数兆円の経済効果を期待していたのですが、舛添前知事の反対で頓挫してしまった。それで、台場にカジノ誘致をもくろんでいたフジサンケイグループによる“舛添叩き”が始まり、結果的に引きずり降ろされた。そこに降って湧いたのが小池新知事。小池知事は衆院議員時代にカジノ議連(国際観光産業振興議員連盟)に所属していた積極派。森会長も同様で、石原都政時代のお台場カジノ構想を国政に持ち込んだ自民党内の『国際観光産業としてのカジノを考える議員連盟』の顧問を務めていた。利害は一致します」(都政関係者)

 

>カジノ構想が再起動すれば、利権をめぐってありとあらゆる業界が動きだす。こうなってくると「東京大改革」そのものが怪しくなってくる。

 

■カジノ誘致に前向き。

小池都知事 カジノ含む複合型観光施設誘致に前向き | NHKニュース

東京都の小池知事は8日、NHKのインタビューに応じました。この中で小池知事は、国会で継続審議になっている国内のカジノ解禁に向けた法案に関連して「オリンピック・パラリンピックがあるが、恒常的に海外からのお客様を増やすべきだ。東京にさらに魅力をつけるため、あってもいいと思う」と述べ、外国人観光客の増加に向け東京の魅力を高めるためにもカジノを含む複合型観光施設の誘致に前向きな姿勢を示しました。


>台場にカジノ誘致をもくろんでいたフジサンケイグループによる“舛添叩き”が始まり、結果的に引きずり降ろされた。

 

なるほど。

小池氏の掲げる「東京大改革」というのは、カジノで改革するって事なんでしょうかね?

そういえば、公明党はカジノに否定的でしたが、都知事選では裏で小池氏を支援してましたからねえ・・・。

いやいや、たしかに大きなカジノ利権のにおいがしますねえ・・・。


■来年の都議選はカジノ問題も争点になる・・・?

ぽぽんぷぐにゃんさんのツイート

 

 

お台場カジノ構想。カジノ法案に公明党が難色を示して昨年も国会では断念。しかし、2020年の東京五輪までに間に合わせたい自民党。小池知事も前のめり。来年の都議選はカジノも争点になるとすれば、公明党はどうするのか・・・?



 

(twicas)ペット、ぽぽん会の今後とか。- 2016.08.09

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2016年8月7日(日)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ご意見・ご感想・情報をお寄せください。 

■おたよりをお待ちしております。

■web拍手-おみくじ

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。


 

■ぽぽんぷぐにゃんラジオ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【「南あわじ市立小学校」の校長が盗撮で書類送検!?】小学校長、更衣室にカメラ=盗撮目的認める-兵庫

2016-08-10 19:11:02 | 国内

大渕愛子弁護士の問題について。- 2016.08.05

小学校長、更衣室にカメラ=盗撮目的認める-兵庫:時事ドットコム

>兵庫県南あわじ市教育委員会は10日、市立小学校の男性校長(55)が、校内の女性更衣室に盗撮目的でカメラを設置していたと発表した。校長は盗撮する目的だったと認めているといい、県警南あわじ署は県迷惑防止条例違反などの疑いで書類送検する方針。


神戸新聞NEXT|事件・事故|小学校女性更衣室にカメラ 校長、盗撮で設置か

>小学校の女性更衣室にカメラを設置した疑いがあるとして、兵庫県警が南あわじ市立小学校の50代の男性校長から任意で事情を聴いていることが9日、関係者への取材で分かった。校長は同市教委に「盗撮する目的だった」と説明したといい、県警は建造物侵入容疑や県迷惑防止条例違反容疑に当たる可能性もあるとみて、裏付け捜査を進めている。



■このニュース動画で「南あわじ市立市小学校」っぽい?

 

小学校校長、学校内に盗撮目的カメラ設置|MBS 関西のニュース

 

 

 

南あわじ市立市小学校

 

 

小学校の校長が盗撮って、いよいよくるところまできたという感じが・・・。

これでは安心して子どもたちを通わせられないですよねえ。

しかも、「書類送検」で済むってことは、夏休み明けも校長続投って事になるんでしょうか?

配置換えになったとして、次はどこの学校へという不安が・・・。

 

 

(twicas)ペット、ぽぽん会の今後とか。- 2016.08.09

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2016年8月7日(日)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ご意見・ご感想・情報をお寄せください。 

■おたよりをお待ちしております。

■web拍手-おみくじ

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。


 

■ぽぽんぷぐにゃんラジオ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【自民・公明、税金で飲み食い「ごちそうさま」!?】自公都議、会費の7割「新年会」15年度の政務活動費公開

2016-08-10 18:59:03 | 政治

ミジメでも生きようぜ。- ぽぽんぷぐにゃん

自公都議、会費の7割「新年会」 15年度の政務活動費公開 - 共同通信 47NEWS

>東京都議会の2015年度分の政務活動費が10日公開された。自民、公明両党の議員が支出した「会費」の7割以上が1~2月の「新年会」に使われ、同じ日に会合を8件はしごするケースもあった。舛添要一前知事の辞職で「政治とカネ」に厳しい目が注がれる中、政務活動費の使途の妥当性が問われそうだ。

 都議会の基準では、会費は「意見交換や情報収集を目的に参加する会合」に限られ、懇親や飲食を主な目的とする場合は認められていない。各会派で新年会を会費に充てるかどうかの判断は分かれ、民進や共産は「飲食を伴う会合に税金を使うのは理解を得られない」として計上していない。


■ほかにも自民党。

東京新聞:都議会の政活費公開 自民都議、自己所有物件を会派介し賃料受け取り:社会(TOKYO Web)

>民進や共産は「飲食を伴う会合に税金を使うのは理解を得られない」として計上していない。


都議会の自民・公明にしてみれば「都民の皆様、ごちそうさま」って感じなんでしょうかね?

いいご身分ですねえ・・・。

来年の都議選で、またこういうのに票を入れてしまうのかどうか。

都民の良識が問われるのでは。 

 

(twicas)ペット、ぽぽん会の今後とか。- 2016.08.09

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2016年8月7日(日)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ご意見・ご感想・情報をお寄せください。 

■おたよりをお待ちしております。

■web拍手-おみくじ

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。


 

■ぽぽんぷぐにゃんラジオ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【これ、自民党として説明責任アリでは!?】都議会の政活費公開 自民都議、自己所有物件を会派介し賃料受け取り

2016-08-10 18:52:01 | 政治

安倍首相夫人の高江訪問について。- 2016.08.07

東京新聞:都議会の政活費公開 自民都議、自己所有物件を会派介し賃料受け取り:社会(TOKYO Web)

◆舛添氏の「賃借料」には沈黙


 東京都議会(定数一二七)は十日、都議が調査研究のため二〇一五年度に支出した政務活動費(政活費)の使途を公開した。自民党都議九人は、本人や家族らが所有するマンションなどを都議会自民党に借り上げてもらう形にして、政活費から賃料として月二万五千~二十万円を受け取っていた。都議会の自主ルールでは、資産形成につながる恐れがあるとして、都議の自己所有物件の賃料に政活費を充てられないが、会派を介在させて規制を逃れる「抜け道」にしていた。


 舛添要一前都知事の政治資金流用問題では、舛添氏の自宅と同じ住所にある事務所の「賃借料」が、政党交付金を受けた政治団体からファミリー企業に支払われていたことが批判された。ただ、都議会が舛添氏を追及した際、自民でこの事務所費に言及した都議はいなかった。


 

>◆公金の私物化に該当

 <政治資金に詳しい神戸学院大の上脇博之教授の話> 実態は変わらないのに、会派が借り上げる形にするだけで、政活費を議員本人に還流させる仕掛けだ。議員たちが自ら定めたルールの抜け道にしており、公金の私物化に当たる。


>本人や家族らが所有するマンションなどを都議会自民党に借り上げてもらう形にして、政活費から賃料として月二万五千~二十万円を受け取っていた。


これ、自民都議9人の問題になってますが、「都議会自民党に借り上げてもらう形にして」とありますから、自民党側の説明責任があるのでは?

都議会自民党は60人もの議員がいますからねえ。

 

これは9月議会でも追及されるべき問題でしょう。

10月の衆院補選が混沌としそうになってきましたね・・・。

 

(twicas)ペット、ぽぽん会の今後とか。- 2016.08.09

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2016年8月7日(日)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ご意見・ご感想・情報をお寄せください。 

■おたよりをお待ちしております。

■web拍手-おみくじ

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。


 

■ぽぽんぷぐにゃんラジオ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【また自民党!メガソーラー利権・天理市議が自殺!?】不正を疑われた天理市の男性市議が死亡 胸と腹に刺し傷

2016-08-10 17:52:23 | 政治

ミジメでも生きようぜ。- ぽぽんぷぐにゃん

不正を疑われた天理市の男性市議が死亡 胸と腹に刺し傷 - ライブドアニュース

 奈良県天理市が誘致した大規模太陽光発電(メガソーラー)施設の業者選定に不正があったとされる事件で、関与の疑いが持たれている天理市の男性市議(66)が10日午前、死亡したことが分かった。県警天理署によると、胸と腹に刺し傷があったという。

 大阪地検特捜部は3日以降、天理市役所などを家宅捜索した。関係者によると、男性市議は契約した業者にライバル業者の情報を漏らした疑いがある。 


■自殺したのはこの自民市議か。高市総務相の名も!?

四国タイムズニュース 2016年1月号 (平成28年1月5日発行)

暗躍した天理市ベテラン市議

メガ社が人を介し落札するために頼ったのは、地元・天理市の何度も議長経験もある市議・佐々岡典雅氏(7期目。自民党)だった。
「ベテランで、市の担当部署ともツーカー。ライバル企業の情報を入手しメガ社に流した。一番重要な情報は、市有地の賃借料をいくら出せるか。佐々岡氏はライバル会社のこの賃借料の情報も取り流した。その証拠に、メガ社は募集書類を市に提出する直前、その額を書き直している」(告発者)

メガソーラー建設設計図そして、メガ社からは佐々岡市議に選挙資金として600万円の謝礼が支払われたとの証言もある。これが事実なら、立派な贈収賄だろう。


>高市総務相の名前も登場

 

さらにいえば、前出の話し合い会話のなかには、メガ社の横田代表理事のこんな発言もあった。
「自民党の本部まで出向いてですね、高市早苗さん(現・総務大臣。奈良2区。当選7回)にお願いして、関電の方の30メガ(3kW)の認可をですね……。関電のトップとも会えて、“うまく行きましたよ”と高市早苗さんから私の方へ電話が入ってました」


■自由民主党。

佐々岡典雅/天理市ホームページ

党派
自由民主党



 

■佐々岡典雅氏の死と確認。

 

アクセスジャーナル | 大阪地検特捜部が自宅を捜索した市議が自殺ーーこれで、さらなるワルの追及は困難か

 

>本誌でも既報のように、奈良県天理市が誘致した大規模太陽光発電施設(メガソーラ)に関する業者選定を巡り、入札情報を落札業者に伝え、金銭を受け取った疑いがあるとして、8月3日、大阪地検特捜部に自宅を家宅捜索されていた佐々岡典雅・天理市議(冒頭写真。66。自民党)が本日、自殺した。


やっぱり、権力を持つといろいろあるんですねえ・・・。

しかし、何も死ぬことはないと思うのですが。

高市総務相の名前が出たり、某有名企業の名前や、天理市を地盤にする奈良県議、暴力団組長も自殺していたり・・・と、かなりいろいろある事件のようですね。

 

複数自殺者が出たことからも、しっかり検察に調べていただきたいものですが。 


■大阪地検特捜部が家宅捜索してた。

ぽぽんぷぐにゃんさんのツイート

 

 

天理市議が死亡、自殺か 大阪地検特捜部が家宅捜索 | 2016/8/10 - 共同通信 47NEWS  検察が家宅捜索て。ほかにも暴力団やら、なんやらかんやら・・・。これかなり深いみたい・・・。どこまで行くのか?



■そもそも、これは「自殺」なのかという疑問が・・・。

【これ、本当に自殺なの!?】疑惑の天理市議 自殺か


 

(twicas)ペット、ぽぽん会の今後とか。- 2016.08.09

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2016年8月7日(日)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ご意見・ご感想・情報をお寄せください。 

■おたよりをお待ちしております。

■web拍手-おみくじ

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。


 

■ぽぽんぷぐにゃんラジオ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【首相夫人が熱烈応援・・・2年後の知事選に出馬か!?】落選した島尻前沖縄相を大臣補佐官に起用へ 政府検討

2016-08-10 13:25:24 | 政治

安倍首相夫人の高江訪問について。- 2016.08.07

落選した島尻前沖縄相を大臣補佐官に起用へ 政府検討 (沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース

>政府が島尻安伊子前沖縄担当相を内閣府の大臣補佐官として起用する方向で調整に入ったことが9日、分かった。沖縄振興の分野を担当し、鶴保庸介沖縄担当相に助言する役割を担う。政府関係者が明らかにした。

 島尻氏は7月の参院選沖縄選挙区で落選。今月3日の内閣改造で沖縄担当相を退任した。

 島尻氏は第5次の沖縄振興特別措置法(沖振法)の成立や西普天間住宅地区跡地での国際医療拠点構想に深くかかわり、沖縄担当相時代には沖縄の子どもの貧困対策事業の予算確保と同施策展開に尽力するなど、沖縄振興に精通している。5年目の折り返しを迎えた沖振法の後期に向けた取り組みなどについて助言するとみられる。

 大臣補佐官は2014年4月に成立した公務員制度改革関連法で新設された特別職。政策の立案などに関し大臣を補佐し、助言する役割を担う。


島尻氏といえば、参院選で安倍首相夫人である昭恵さんが涙ながらに応援したことでも有名ですね。

落選したものの、2年後の沖縄県知事選に向けての布石としての補佐官登用・・・と考えれば合点がいきそうな気もします。

安倍首相夫人が高江のヘリパッド建設予定地に突然訪問したのも、知事選の向けての動きなのでは。

知事選までの2年間、安倍政権は沖縄県にアメとムチを使い分けていろいろやってくるのでしょう。

 

 

(twicas)ペット、ぽぽん会の今後とか。- 2016.08.09

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2016年8月7日(日)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ご意見・ご感想・情報をお寄せください。 

■おたよりをお待ちしております。

■web拍手-おみくじ

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。


 

■ぽぽんぷぐにゃんラジオ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【「ゆりこ漬け」で小池新党どうなる!?】小池百合子新都知事の過去6年分の政治資金収支報告書、1千枚超の領収書を徹底検証〈週刊朝日〉

2016-08-10 10:24:42 | 政治

【都知事選】小池氏の当選、鳥越氏の敗因について。- 2016.08.01 

小池百合子新都知事の過去6年分の政治資金収支報告書、1千枚超の領収書を徹底検証〈週刊朝日〉 (dot.) - Yahoo!ニュース

>舛添要一前都知事のように「政治とカネ」の問題で火だるまにされる恐れはないのか。そこで本誌は2009年から14年までの政治資金収支報告書と、領収書計1千枚以上を精査。小池氏の「金銭感覚」をチェックした。

 小池氏の政治団体である「フォーラム・ユーリカ」と「自由民主党東京都第10選挙区支部」の二つの収支報告書を見ると、ビックカメラやヨドバシカメラなど、大手家電量販店での支出が目立つ。合計額は6年間でなんと約270万円。領収書を見ると、但し書きがあるだけでも、パソコン6台、テレビ4台を購入。ポータブルDVDプレーヤーや掃除機も購入していた。だが、多くは但し書き欄が空欄で、何を買ったのか不明。政治資金問題に詳しい神戸学院大学法学部の上脇博之教授が言う。

「但し書きも記入させて何を購入したかわかるようにすべき。事務所関係者の私物を購入していなかったかなど、説明すべきです」

 練馬区に自宅がある小池氏だが、たびたび都内の高級ホテルに宿泊した記録が収支報告書にある(表)。7万円、18万円といった高額の領収書も。明細はないが、「コーナースイート」などの代金に匹敵するだけに、気になるところだ。

 舛添氏は政治資金で自著100冊を購入したことを「週刊文春」に指摘され、問題になったが、小池氏が購入した自著は約1千冊(表)。その10倍だった。

 さらに、小池氏の収支報告書には、10年2月10日に「消耗品」として3万6057円の支出が。領収書を見ると、練馬区内の食品加工会社から「ゆりこ漬け」なる品物を購入していた。「ゆりこ漬け」とは小池氏が農家の協力を得て栽培した練馬大根を加工した漬物。小池氏の事務所で200個を、1個500円で販売したという。これが「政治活動」と言えるのか。

 

>だが、多くは但し書き欄が空欄で、何を買ったのか不明。

 

都知事選前の身体検査で自民が「小池氏は真っ黒」と指摘したようですが、本当に大丈夫なのかと思うような事が次から次へと・・・。

「ゆりこ漬け」なるネーミングもキャッチーですから、9月議会でいろいろ追及されるのでは?

10月の東京10区の衆院補選への影響も気になりますね。

「小池新党」行方はどうなるのか?

 

(twicas)ペット、ぽぽん会の今後とか。- 2016.08.09

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2016年8月7日(日)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ご意見・ご感想・情報をお寄せください。 

■おたよりをお待ちしております。

■web拍手-おみくじ

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。


 

■ぽぽんぷぐにゃんラジオ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【朝堂院大覚氏の「お世話」で小池氏はタカ派に!?】“官軍”小池百合子新都知事の勝負勘 野心の原点は父親の会社倒産、街金に追われた過去〈週刊朝日〉

2016-08-10 09:55:10 | 政治

安倍首相夫人の高江訪問について。- 2016.08.07

“官軍”小池百合子新都知事の勝負勘 野心の原点は父親の会社倒産、街金に追われた過去〈週刊朝日〉 (dot.) - Yahoo!ニュース

>そして小池氏が特別秘書に任命した野田数(かずさ)元都議も物議をかもしている。

「過去に民族主義的な主張をし、大日本帝国憲法の復活を求める請願を都議会に出したり、自民党を『偽装保守政党』と攻撃した問題児です。選挙期間中は庶民派でしたが、小池さんはもともと、日本会議国会議員懇談会副会長を務めたタカ派。いきなりの極右起用で馬脚を現しました」(都議会関係者)


>「父親の会社の倒産で地獄を見たことで度胸がついた。いつか見返してやるとね」

 こう語るのは、小池家と古くから付き合いがあるという朝堂院大覚氏(75、本名は松浦良右)だ。

 朝堂院氏は空調工事会社「ナミレイ」の会長として巨額の財をなし、故・後藤田正晴元官房長官や石原慎太郎氏らの“指南役”としてエジプト、アラブ諸国、フィリピンなどで活動した“政商”。一方、小池氏の父、勇二郎氏(故人)はエジプト政府とパイプを持つ石油の貿易商で、2人は四十数年前に出会ったという。

>一方、無類の政治好きだった父親は、石原氏に誘われ、1969年に兵庫2区から衆院選に出馬するも落選。その後は政治に夢中になり、会社の資金繰りは次第に苦しくなったという。“厚化粧”発言の石原氏と小池氏は、父の代からの因縁があったのだ。朝堂院氏が振り返る。

「勇二郎さんは街金からカネを借りていたから、手形が出回り、ついには会社がつぶれてしまった。たちまち債権者が自宅へ押し寄せ連日、大騒ぎになりました。勇二郎さんに頼まれ、私が債務整理などをしてあげました。家族で地獄の底で苦しんだと思いますよ」

 小池一家は倒産後、東京・六本木のアパートに移り、朝堂院氏の事務所で働いたという。その後、小池家が生計を立てられるようにと朝堂院氏がエジプト・カイロに日本食レストラン「なにわ」を出店する資金を援助したという。

昨日、この週刊朝日の記事を読みました。

朝堂院大覚氏に一家の借金を肩代わりしてもらい、他にもいろいろ「お世話」になったから、小池氏はタカ派になったんじゃないかと思ったり、思わなかったり・・・。

 

ほか、週刊朝日調べで政治資金報告書の「但し書き」の欄が空欄が多いというのも、載ってました。

その辺の「政治とカネ」の面でいろいろ怪しいところも、凄い気になりました。

10月に小池氏が議員を辞職したために東京10区の衆院補選がありますが、9月の都議会で政治資金について追及されたら、補選にも影響が出てくるのでは・・・?

 

(twicas)ペット、ぽぽん会の今後とか。- 2016.08.09

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2016年8月7日(日)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ご意見・ご感想・情報をお寄せください。 

■おたよりをお待ちしております。

■web拍手-おみくじ

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。


 

■ぽぽんぷぐにゃんラジオ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【相次ぐ公明党の不祥事!創価学会激震!?】公明 里見氏支援者が公選法違反で送検

2016-08-10 01:37:14 | 政治

ミジメでも生きようぜ。- ぽぽんぷぐにゃん

公明 里見氏支援者が公選法違反で送検 (CBCテレビ) - Yahoo!ニュース

>先の参議院選挙で、愛知選挙区で初当選した公明党の里見隆治氏への投票を依頼し、飲食の接待などをしたとして、一宮市の女性運動員が、公職選挙法違反の疑いで、8日、書類送検されました。

 書類送検されたのは、一宮市に住む50代の女性です。

 捜査関係者などによりますと、この女性は、先月10日投開票の参議院選挙に公明党公認で出馬し、初当選した里見隆治氏の運動員です。

 女性は、公示後の6月下旬から先月上旬にかけて、50代から70代の男性4人に対し、一宮市などの飲食店で、「愛知選挙区は里見氏」へ、「比例は公明党」へ投票を依頼する見返りにラーメンやビールなど、ひとりあたり千数百円程度を飲食させた疑いが持たれています。

 女性は、男性4人に対し、たばこや酒などを送った疑いも持たれていて、警察は、男性4人も、公職選挙法違反の疑いで書類送検しました。


■茅ヶ崎の公明市議が逮捕。

【公明市議が逮捕!その時、創価学会は!?】茅ケ崎市議の男、電車内で女性の尻を触った疑い


公明党関係の不祥事が続きますね・・・。

創価学会としても、ちょっとマズイんじゃないでしょうか?

特に、この件は参院選絡み、しかも、激戦の愛知選挙区ですからねえ。

他にもこんな事がないのでしょうかという疑問も・・・!? 

 

(twicas)ペット、ぽぽん会の今後とか。- 2016.08.09

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2016年8月7日(日)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ご意見・ご感想・情報をお寄せください。 

■おたよりをお待ちしております。

■web拍手-おみくじ

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。


 

■ぽぽんぷぐにゃんラジオ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ぽぽんぷぐにゃんSTREAM】ペット、ぽぽん会の今後とか。- 2016.08.09

2016-08-10 01:02:17 | Weblog

(twicas)ペット、ぽぽん会の今後とか。- 2016.08.09

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

今日の話は、

・twitterで送ってもらったペットの写真の紹介。

・「ぽぽん会」の話

などなどです~

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2016年8月7日(日)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM 

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ご意見・ご感想・情報をお寄せください。 

■おたよりをお待ちしております。

■web拍手-おみくじ

■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。


 

■ぽぽんぷぐにゃんラジオ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする