「安倍マリオに12億円」について。- 2016.08.28
漂う手詰まり感…小池都知事「豊洲移転延期」躊躇の理由 | 日刊ゲンダイDIGITAL
>それだけじゃない。3カ月以上の大幅延期なら、築地市場跡に造られる環状2号が東京五輪に間に合わなくなる上、“カネ”の問題も深刻になる。
「延期すれば、既に移転を決めた業者に対する営業補償などが必要になる。3カ月以上延期するならば、それだけ金額も膨らむ。自公が多数を握る議会で予算案を通すのは、そう簡単ではない」(都政事情通=前出)
小池知事は、豊洲について「(中身のない)ドンガラ」とまで批判していたのに、やったとしても、3カ月程度“小幅延期”でお茶を濁すぐらいか。緊急会見に都民は、「な~んだ」とガッカリさせられるかもしれない。
■五輪経費問題も・・・。
東京五輪の巨額経費…小池知事 森会長らに協力要請(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
>小池都知事は東京大会の経費について、自らが掲げる都政改革のテーマでもあるとして組織委員会や政府側にヒアリングなど調査への協力を要請しました。
森喜朗組織委員会会長:「(都政改革は)大変、結構だと思う。それに対して協力しろということなら我々も協力すると」

予算と都議選への影響を考えて、たった3ヶ月の延期ならば、都民はシラケるだけでしょうね。
「都議会のドンと対決」ムードから、かなり変わってきた印象ですね。
五輪経費問題にしても、森喜朗会長にかなり配慮してるようにも見えますが・・・。
これじゃあ「小池新党」どころか、小池都知事自体が持たなくなるのでは。
直近の衆院10月補選もどうなるんでしょうかね?
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ
(twicas)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM
(twicas)片想いトキメキ倶楽部。- 2016.08.27

※クリックすると動画再生ページへ移動します。
■ご意見・情報・おたよりはこちらへ。
■web拍手-おみくじ
■「ぽぽんぷぐにゃん」に関するアンケートにお答えください。