しぜん・ふしぎ・ワンダーランド

ふと、まわりの自然に 気がついたときから
ゆっくりと大きなとびらがひらかれていきます

しいたけホダ木の伏せ込みとベンチづくりの材を乾かす作業の日

2020-06-09 07:27:47 | 日記

なにやら

ガサゴソ、にぎやかな声がひびく。

おとなもこどもも森の中でそれぞれごそごそやってる (^-^)🌲

生きた森林環境教育ですね

と、ニョッキさん。

 

 

 

そう、今日は2020年6月の第一土曜日。

今日は、東山ふれあいの森のひろばでしいたけホダ木の伏せ込みと、ベンチづくりの作業の日。

ワンダーチームの7人と3組9人の参加者が、熱中症予防についてのレクチャーを受けて、ラジオ体操をして、朝9時半、森に入った。

仮伏せしておいたホダ木を森の木陰まで一列になってリレー方式でホダ木を移動させ、しいたけの菌糸がはやく原木全体にまわりますよう、心を込めて木を伏せた。

再来年の秋、しいたけが生えてくるのが楽しみです。

 

杉の木とヒノキを1本ずつ伐採し、幹を2メートルの長さに玉切りして皮むきをしてみた。ナタを入れ皮を剥く。ひっぱり上げるとスルスル皮が剥けて、ツルツルの木が現れておもしろい。

赤みを帯びた芯材と、その周りのしろたの部分の性質の違いやそれぞれの材の利用方、檜皮葺き用に皮を剥ぐやり方、年輪と気候の読み方を教えていただいた。

 

また、楽しいことがはじまる。しぜんふしぎのひろば。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月は、ベンチをつくる

2020-06-02 20:42:52 | 日記

暑いねー

きらっきらのひかり

2020年6月6日9時に

この、すっくりそびえる杉の木を伐り倒す。

杉の皮をむき、幹を乾かす。

そして、しぜん・ふしぎひろばに、ベンチをつくる。

 

木を伐り倒し、利用する。

ひかりが林床にも降り注ぐようになり

ひとが安心して歩ける里山になる。

 

里山再生プロジェクト。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする