幸せの深呼吸

幸せは自分の中にある。
幸せは自分が決める。

崎山敏也 原発関連ニュース 2012.11.27

2012-11-29 | 震災、地震、原発関連

崎山敏也 原発関連ニュース 2012.11.27

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸福 うさぎまる 【拡散希望日記】 日本の5%は、ヨーロッパの25%と同じです。

2012-11-29 | 日本問題

http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/e869c96f5e21f48c86da06c3ebf98f3fから

幸福 うさぎまる 【拡散希望日記】 日本の5%は、ヨーロッパの25%と同じです。

2012年11月27日 00時18分10秒 | 拡散記事・アクティビティー(活動。繋がる)
【拡散希望日記】 日本の5%は、ヨーロッパの25%と同じです。





幸福うさぎ丸です。



どうか、私の話を聞いてください。

これから消費税が上がりますよね。

そして、
「ヨーロッパは25%だから、日本はまだ安い。」と、
みなさん思っていますよね。

財務省は今後、15%に、そして25%を目指してくるはずです。

夜のNHKのニュースで、ポロッとアナウンサーが言っていました。

でも違うんです。

ヨーロッパの多くは、食料品などの生活物資には、
消費税がかからなかったり、減額されたりしてるんです。

みなさん、ヨーロッパの消費税は、
事実上の「贅沢税」なんですよ。

日本の場合は、全商品にかかっていますよね。

ですから日本の5%は、ヨーロッパの25%と既に同じなんです。

日本は5%で、めいいっぱいの税率です。

消費税はこれ以上、税率を上げちゃぁいけないです。

このままでは日本人、税金払うために働く国になります。

日本は、私有財産を否定する国家になろうとしています。



拡散希望の、幸福うさぎ丸でした。


/(・ × ・)\ウサウサ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「火星に8万人移住」 米宇宙ベンチャー創業者構想

2012-11-29 | 世界

やっぱり、こんなこと考えているよ。

「火星に8万人移住」 米宇宙ベンチャー創業者構想

2012/11/28 9:44
 

 【ワシントン=共同】米宇宙ベンチャー、スペースX社の創業者で最高経営責任者(CEO)のイーロン・マスク氏は27日までに、地球から火星に8万人を移住させる将来構想を明らかにした。今世紀前半の実現を目指している。米宇宙専門メディアの「スペース・コム」などが伝えた。

 火星への飛行費用は1人50万ドル(約4100万円)と見積もっている。液体酸素とメタンを燃料とした、繰り返し使える巨大なロケットを開発。最初は10人未満の少人数で移住し、多くの人が自給自足できる居住区をつくる。

 SF映画に出てくるような居住ドーム建設や、食料やエネルギーを確保する基盤整備など、巨額の資金や技術開発が必要で、課題は山積だ。

 マスク氏は短文投稿サイトのツイッターに「常軌を逸しているように聞こえるのは分かっている。だが人類が複数の惑星で暮らすことを望むなら、多くの人を火星に運ぶ方法を考える必要がある」と書き込んだ。

 スペースX社は有人飛行も見据えたドラゴン宇宙船を独自に開発。今年5月

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちっと宜しくお願いします。


人気ブログランキングへありがとうございました。