下手な料理を作るにも包丁は欠かせません
研ぐと手を切るためあまり研ぐことをしていない為か 少し硬い物を切る時は手が痛い
握力が弱くなっている証拠
先日 手が痛い!もう切れない!で台所下の包丁挿しをみると忘れていた包丁がありました

1983年のドイツ旅行で買い求めたものです 何と27年も前のものです
「ヘンケルス」の包丁です 当時は憧れの包丁で専門店で小ハサミ等も買いました
ハサミは今もって愛用品で目のつく手の届く所に置いております
27年目にしていよいよ包丁の出番 怖々使うと素晴らしい切れ味です
2~3回は使ったような気がしますが すっかり忘れていたのです
これからは毎日使いましょう ドイツへ旅した事を思い出しながら… …。
研ぐと手を切るためあまり研ぐことをしていない為か 少し硬い物を切る時は手が痛い
握力が弱くなっている証拠
先日 手が痛い!もう切れない!で台所下の包丁挿しをみると忘れていた包丁がありました

1983年のドイツ旅行で買い求めたものです 何と27年も前のものです
「ヘンケルス」の包丁です 当時は憧れの包丁で専門店で小ハサミ等も買いました
ハサミは今もって愛用品で目のつく手の届く所に置いております
27年目にしていよいよ包丁の出番 怖々使うと素晴らしい切れ味です
2~3回は使ったような気がしますが すっかり忘れていたのです
これからは毎日使いましょう ドイツへ旅した事を思い出しながら… …。