風と ひとりごと

ゆっくり のんびりと 

『三ッ山大祭と姫路城桜』

2013年04月05日 | つれづれ
今 姫路で「三ッ山大祭」が20年ぶりに行われています
行く予定などなかったのですが 昨日 里山を終わった後 お天気に誘われて出かけてみました

次の20年後のお祭りは多分見れない事間違いなし そして今までも見たことなしでした
平日ですのに お城の桜が満開とこの三ッ山大祭が重なり 人!人!でいっぱい、


この三ッ山大祭についての説明は ↓の通りです 手抜きですみません

     

でも 世界遺産のお城が隠れてはいますが やはり桜とお城は素晴らしいコラボ 
いつも満足させてもらい日本の宝なのでは

そして本日 急遽予定が変更になり またまた今日しかない!(明日から雨)と勝手な行動で神戸へ
昨年見た 妙法寺川の桜の素晴らしさを再びと見たいと出かけました
人が少ない間にと早めにお出掛け でも 何だか昨年の様な感動が少し薄れたのは??

私が上を見上げていると 知らない人でも「桜見事で綺麗ですね」と声をかけて下さいます
やはり 綺麗でしたよ 
帰宅すると いっ気に あ~しんど … … 。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする