風と ひとりごと

ゆっくり のんびりと 

旅の帰路で

2014年04月14日 | つれづれ
昨夜は 少し濃いお茶をのんでしまい寝つきの悪い事 このまま朝まで起きていようかと
でも4時間は もっと寝なければ頭が重い 美容にも悪い
で、ちゃんと午前の里山を歩いてきました 歩いてくると一仕事終わったような気分になる、

先日のバス旅での帰路 新名神高速道から大津サービスあたりの料金所で バスが急停止した
何か?前方向を見ると白い乗用車が止まっている ぶっかった衝撃はない 
すると男性が降りてきてバスの運転手と話し出す 2番目に座っていた私は窓越しに見ていると
どうやら文句を言っている 
「なんで右の方に入らのや?」 「わざと後ろにきやがって」 「表に出てこい」
「運転できんようにしたろか」 「客なんか関係ない」 「外に出てこい」
あ~ぁ これで帰れなくなるかも?と思ってしまう バスの中はシーンと
運転手は「すみませんでした」と平謝り 謝る理由はないけれどそれが一番の解決方法だったようです

私の後ろ席の4人のおば様たちが
「大阪ナンバーや」 「ポルシェ乗ってるで」 「あの行動はポルシェは似合わない」
「あの車も自分で働いて買った車ではないで」 「あの態度は普通の仕事をしてる人ではない」
もう 勝手な想像でめったぎり 聞いてるだけで笑ってしまいました

ポルシェがバスに急に横入りして前席の人はヒヤリとしたと思ったら逆に文句を云われ
添乗員が「ちんきな兄ちゃん1名ぐらいはバスの人全員でやっつけられるかも」と大笑い
解決したので こんな笑い話も出ますが こんな場所で ややこしい人もいるのですね

私も 今一言「彼 ポルシェは似合わないよ 紳士が似合うよ」 言っちゃった~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする