1日に行った室津の港 半円形の形になっている港です
この港が好きで定年後は度々1人でぶらりと出かけていました
今回久々に車を港に置き村の中を歩きました
車1台がやっと通れる細い道 車のすれ違いになると大変です
昔の面影を残した家が今も少しあり
遊女発祥の地として色々な伝説や悲話が残っていたり
江戸時代は参勤交代の大名の船の往来もあった様です
その様な小さな港町をきょろきょろ散策です



お天道様の陽をいっぱいにあびて干されている魚
私の好きな干物です 当然帰りにひと串買いました

暖かい元旦の半日をこの港町でカメラ片手にぶらぶらの良き日でした。
この港が好きで定年後は度々1人でぶらりと出かけていました
今回久々に車を港に置き村の中を歩きました
車1台がやっと通れる細い道 車のすれ違いになると大変です
昔の面影を残した家が今も少しあり
遊女発祥の地として色々な伝説や悲話が残っていたり
江戸時代は参勤交代の大名の船の往来もあった様です
その様な小さな港町をきょろきょろ散策です



お天道様の陽をいっぱいにあびて干されている魚
私の好きな干物です 当然帰りにひと串買いました

暖かい元旦の半日をこの港町でカメラ片手にぶらぶらの良き日でした。