風と ひとりごと

ゆっくり のんびりと 

ドライブ旅でのチョイス品

2020年09月11日 | ミニ旅
2年前の三陸ドライブの時も チョイス品で付録品?おまけ?が
沢山付いておりました
今回もJTBレンタルドライブでもチョイス品が沢山でした

9月2日
果樹園でのフルーツシェイクが時間の関係で食べられず残念
でも地元の老舗の麵屋でそれはそれは美味しいラーメンを頂きました
午後遅い時間の為 美味しくても全部は無理です
お連れの若手に麺を半分以上手伝ってもらう

9月3日
出発早々に サクランボソフトクリームです
ソフトクリームが苦手な私ですが 食べました 
お昼食が遅れて喜多方ラーメンです
只食べるだけの喜多方です 
11年前を思い出しながら歩きたかったですね


9月4日
福島市での円盤餃子が食べられる予定が時間の関係で  
食べたかったぁ~
郡山市の高級果物屋さんの喫茶室でのフルーツタルトを
好きな果物タルトをチョイス出来る為
迷わず「イチジク」にしました 


9月5日
最終日は仙台市内の中華屋さんで「マーボ焼きそば」です
お昼前ですのに並ばれている人が?
初めてのお味で?これって仙台ならではのもの?
麺が形のまま焼かれた上にマーボがたっぷりと
皆で美味しい! 初めてだね!と大喜びでした
その後も市内の商店街のお茶屋で「ずんだ餅とお抹茶セット」

どれも美味しゅうございました。

これら全てがレンタカーチョイスプランに含まれています。
チョイスのバーコードで全て無料 
これらを運転のAさんが全て手配して下さるのです 

女子だからこそ喜べる幸せ旅の計画でした。
Aさん ありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅の終わり

2020年09月10日 | ミニ旅
旅の最終日 仙台市内を走り【青葉城】(仙台城)へ
高台にそびえる城跡は 城の土台?だけが残されていました
仙台の町が一望で、伊達政宗の像がひときわ目立ちます


青葉城!と言えばこの歌ですね
青葉城恋唄 

いつ聞いても素敵な歌で思わず口ずさみます。

瑞鳳殿へ
伊達政宗の墓所 ここも長~い階段があり私は下で待機? 
肝心の所を見学出来ず残念でした。

仙台空港への道で一時的に大雨に 嵐のせいですね
無事に東北3県を走りレンタカーを返却
運転手のAさんには 感謝のみです

思ったより人も多く でも国際線は閉められたままでした


台風は九州に上陸とニュースで流れています
雲の上と大阪上空は変わりなく予定時刻に無事に帰路でした。

幸せの旅 嬉しい旅に感謝。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅 3日目

2020年09月09日 | ミニ旅
じっとしていれば汗は出ない でも暑い1日でした

鶴ヶ城(若松城)へ
国内 唯一の赤瓦天守閣らしいのですが
見上げても気が付かず? とても綺麗なお城です。

又天守閣へ登りたかっのですが諦め 
1人で城の周りをウロウロです。
ガイドさんの説明を聞きながら歩きたい場所です。

飯盛山へ
戊辰戦争の悲劇 白虎隊19士墓場所です。

幼顔が残る青年がこの山頂から城の方面を見ている銅像
その19士のお墓は今でも痛ましく思います。

大内宿へ
11年前と様変わり? 駐車場が2ヵ所も整備されていた
こんな時期でも観光バスが3台も並んでいました 
お土産屋さんが増えています

以前私が泊まった蔵の民宿「本家扇屋」は今も営業中とか、

宿場の全景が見える高台が観光用に綺麗に整備されている
以前はその様な場所はなく 雪道の山をよじ登った?
今は展望所へは急な階段を50段ほど登る
又又それが出来ずに下で待つ事に 


今夜のお宿は秋保温泉【ホテルニュー水戸屋】
お宿も 温泉も お食事も文句なしの素晴らしいお宿でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅の2日目

2020年09月08日 | ミニ旅
カラスの行水ですが 私も朝風呂へ、

豪華な朝食後は米沢「上杉神社・上杉家廟所」へのお参りです


杉木立の中に謙信公のご遺骨とゆかりの方々が祀られた廟所は
おごそかに感じられました

磐梯吾妻スカイラインをドライブです

日本の道100選にも選ばている磐梯スカイライン
標高・平均1350メートルの山岳道路は硫黄のによいと
天空に向かって走っている様な場所もあり
きっと秋の紅葉の時期は素晴らしいかと?

五色沼散策です
11年前の春「青春切符」を使い福島に来ています
雪の中を全コース歩きましたが
今回は時間の関係?私の足に気を使って下さったのか?
3ヵ所の沼めぐりでした。


天気が良いのは嬉しいのですが
暑かった!1日でした。
当日のお宿は東山温泉「東鳳」です。 
お値段の割に夕食がバイキングで メンバー一同で愚痴がでました。
贅沢な事を こんな事は駄目ですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀山温泉

2020年09月07日 | ミニ旅
暑くて、コロナの大変な時に、おまけに台風だと云うのに、
私はのうのうと何時ものメンバーと旅をしていました。

政府がGoToキャンペーンを発表する前からの計画でした
運転をして下さるAさんは 早くにその情報を知り
黙々と計画を練って下さったのです

GoToが7月!と早まった時にはとても不安でした 
案の定の2波のコロナ騒ぎで ひやひやです
でも GoToを利用する人が絶対多くなるはず?と
飛行機とお宿は早めに押さえて下さったのです

どうにか行ける!と思うと お次は大型台風 
TVとにらめっこで 台風に「こちらに来ないで!」祈る気分です

伊丹空港12時発仙台空港行きです
この時間帯から運賃がお安くなるのを利用して。

予定通りに到着 レンタカーでまずは銀山温泉へ

3年前に来た時は雪で銀山温泉は人影もなくひっそりとしていましたが
今の時期は若い温泉客も多くお宿も店も人影がありました
冬と違いこの様な時期もいいですね

1泊目は天童温泉へ (天童ホテル)
将棋の「藤井 聡太さん」も このお宿で指した写真がありました。
さすが温泉は素晴らしく 良いお宿でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人物描き

2020年09月02日 | オートシェイプお絵描き
9/1 私の教室日でした
9月度は人物描きの練習をしたい!との要望で
テキスト作りを始めましたが 何故か進まず自分で嫌になる程でした。
下手に無駄な事をして申し訳ないテキストになりました

もたもたして遅れてしまうと大変!とやっとの仕上げです

テキストをお渡しして 一応説明をしました。
心配ですが ゆっくり取り組んで下されば嬉しいです。


いつも拙いブログに訪問下さり有り難う御座います。
3日~6日迄ブログをお休みさせて頂きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葡萄

2020年09月01日 | つれづれ
お盆が過ぎれば 朝夕は少し涼しくなるのでは?
以前はそれが通じていました
それが今も真夏と同じ 地球はどうなってゆくのでしょう?
9月の声を聞くと少しは??朝夕は涼しくを期待しています。

自粛生活から始めた散歩後の「第一・第二ラジオ体操」
7月は2日程お休みしましたが 8月はパーフェクト100%実地
とは言っても時折 第二体操でしたくない!と 
嫌々終わらす時もありました
でも皆勤賞??って嬉しいです

自分にご褒美と言えば 桃をお腹いっぱい食べる事?かしら?
もう桃も終わりに近づき ミカンが出回ってきています

取り合えず葡萄がご褒美になりました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする