風と ひとりごと

ゆっくり のんびりと 

壊れた炊飯器

2021年11月09日 | つれづれ
あ~ぁ 次から次へと壊れ物が発生する
何故?と悲しくなります

人間と同じ家電製品も寿命がありますものね。

2度も新米を頂き喜んで早速食べていました

1度目は う~ん美味しい!と食べる
2度目 新米なので出来るだけ少なく炊く事に
するとお米に芯がある うん?? こんな事珍しい!
3度目 普通の分量で炊くとやはり変
丁度お米をくれた親戚の者だ来たので何も言わず試食してもらう
「これ芯がありますね」と言われた
2度もこんな感じなのだと説明すると
「電気釜なのでは?」と言われ確認すると
えっ10年前?
10年もよく使いましたねです

で、近くの大型家電店へ
なんと60台ほど並んでいる炊飯器
今時の高級品から 少しランク下 形落ち品と様々です

ご飯さえ炊ければいい!のつもりでしたが
やはり美味しく炊ける方がで日本製で 
それなりの品物を買いました。


所が予定していたメーカではなく
店の担当者に勧められるままのメーカ品に!
年寄りの見本の様な買い方をしてしまう
ちょっぴり後悔 

さて お次は何が壊れるのでしょうか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外国品?

2021年11月08日 | 美味しい物
一昨日デパ地下で見つけたらしく
珍しいブドウを頂きました
一瞬?ナスの小さなもの?と思いました
どうもブドウとは思えずに…

洗って皮のまま食べるらしい
でも私はどうもその皮が口の中に残る

とても甘くやはりぶどうとは思えない位でした
珍しいものをUさん有り難う御座いました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスツリー

2021年11月06日 | 美味しい物
1ヵ月半先の行事❓
クリスマス 
すぐにこの日が来てあちらこちらでケーキが売り出され
クリスマスソングが流れ賑やかになりますね

昨日、地元の大型ショッピングモールで見かけたツリーです



私は何時間眠るのでしょう?
外科の薬局で頂いている薬のせいらしい
夕方になると歩いていても眠くなる
いっそう眠り姫にでもなるか?
「姫」それおかしい?「婆」です‼

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長引く歯科

2021年11月05日 | つれづれ
今までは歯科通院は定期検査で3ヶ月に1回ほど
今回は歯ぐきが痛い為週1の通院です
局所の洗浄後薬を付けて下さったり
薬を頂いたりでした
2回目のお薬は少しキツイのかしら
それっきりで終わりです
でもその薬で痛みも少しは和らぎました

まだ痛くて正常に噛む事が出来ない
で? 次は11月末の診察ですって
痛くとも辛抱せよ!ですかしら 
悲しいですね。

前々回と同じお薬袋の裏がとても可愛い
この袋を見て「痛いの 痛いのとんでゆけ~」と言いました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな食パン

2021年11月04日 | 美味しい物
昨日は穏やかな日和 お天気につられどこかに行きたい気分でした。

『文化の日』文化の発展に功績を挙げた人への文化勲章を、
お名前が身近に感じられる人の賞は納得ですが
私個人的に考えが違う人も○○賞を?
一般庶民の私共がとやかく言う事は駄目です
おめでたい日なのですから。


先日の神戸行きで美味しい昼食後
元町通りを少し歩いてみた
閉店した店のあとに元町には似合ないドラックストアが出来ていたり
コロナの傷のように感じました。

そんな中で小さな間取りの食パン専門店が
あ~流行の食パン店?
すると当然食パンは奥の棚に並んでいます
前の商品ケースには小さな食パンで中には具材が?
色々5個ほど買いました
パンプキン入りは美味しかった
あん入りは今一

やはり小さな食パンは普通の方が好きかも?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブローチ

2021年11月03日 | つれづれ
ここ数日は11月とは思えない暖かさ
いや 暑い位ですね。
とても嬉しい 冬準備が完全ではないので?
悲しいほど動作が遅くなりました。

昨日は100歳体操日
新しい人が1名増え 長い間お休みだった人が出席され
とてもいい雰囲気の体操でした。

ディサービスに通所されていた○○さん
先輩の教えでブローチを作っていたらしく
皆さんに1ッづつ下さいました

ブローチもネックレスもしなくなって10年以上はたつ
そんな中で頂くと即自分の胸上につけみたくなる


そんな事をするのは まだ女を捨てずにいたらしい
何となく明るい気持ちになりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり米食

2021年11月02日 | つれづれ
パンは好きですが麺類はあまり好まない
外食では麺類は一切食べません やはりお米が好き!

でもドライブでは皆さんと一緒の物を頂く
今回は信州蕎麦を食べようとお蕎麦屋さんへ
へぎそばです 

秋の信州旅にはいつもお蕎麦なので私も慣れました
日本人ですもの蕎麦が美味しいと食べなければ…
おいしゅうございました。

賑やかだった選挙も終わり当選者と敗者が様々な言葉で、
えっ??と思う人が落選だったりで少し見入ってしまいました
私の投票結果は? 裁判員以外は正解だった様です。

これからは それぞれの公約と真面目に取り組んでほしいですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅の続き

2021年11月01日 | ミニ旅
あ~11月になりました
誰かさんが「あと ふたつきでお正月よ!」と
気ぜわしい事を言わないで!
私も同感ですが やはりふたつき後は新年です

ゆっくり過ごしましょう。



今頃になり10月旅の記録残しです
10月21日 初めての 秘湯の湯「松之山温泉 凌雲閣」泊です
下調べをしていたのでとても楽しみに!


正面玄関


私達の部屋

スキーを楽しまれた高円宮憲仁殿下が泊まられた部屋でした
宮大工の至る所に素晴らしい細工が見られます


3階の各部屋の飾り窓がお洒落です


部屋よし お食事よし お湯よしのお宿でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする