昨日は、保育園のお弁当の日だったから、
早起きしてお弁当作った(すみれが)のに、
咳がひどくてお休みすることに。

咳は出るけど元気だから、
せっかく作ったお弁当を持って、
パンを買いに「ハイビスカスベーカリー」へ。
7時から空いているパン屋さん、
12時には完売で閉まっていた。
この前、“アトリエChay”さんのところで食べた
レーズンパンがおいし過ぎて、
また食べたいって思ったんだけど……残念。

でも、こんな風に、
自分のペースで働ける人が
増えたらいいなって思う。
せっかくだから近くの公園に。
「ヨリアゲの森緑地公園」
名前は公園だけど、史跡みたいな場所だった。
裏山に散策コースがあって
ちょっと荒れていたけど楽しく歩いた。

夕方また咳がひどくなって、
「しまった〜外に連れて行ったからかな」
ってちょっぴり後悔。
寝る前に泣いた。
こんなことは珍しく、
オイオイ悲しそうに泣きながら、
「あた……いたい……。」
っていうから、
「あたま、いたいの!?」
とすみれと二人で大慌て。

でも、よくよく聞くと、
「あいぱっど、みたい。」
と言いながら、泣いていた。
人騒がせな‥‥。
5分見たら、納得して寝た。
喜びも悲しみも同時に持ってくる存在。

朝の散歩で、いつもと違うコースを歩くと、
発見があって楽しい。
前通った時は閉まっていたお店が、
リニューアルオープン!!
ガレット専門店。
これは、行ってみなければ。

徒歩15分なので、
車がなくても行ける気軽さがいい。
2時前にふらっと行ってみた。

とりあえず定番のコンプレット
ガレットランチにコーヒープラス。
スープは、野菜の旨味がぎっしりつまって
優しいお味。
こんなスープ作ってみたいなあ。
ガレットは、命豚のハムが
何とも言えない美味しさ。
サラダの手作りのドレッシングも
優しいテイスト。

コーヒーは、味も器も私好み。
じわーっと幸せな気分が広がった。
もう忙しくない時間帯だったので、
ゆっくりコーヒーを味わいながら、
「アナスタシア」の続きを
久しぶりに読んだ。
シベリアの森のお話を
沖縄のカフェで読めるなんて、
しあわせな時間だ。

オーナーは、7年前に熊本から来られて、
スムージー屋さんをしていたらしい。
一年休んで、ガレット屋さんにしたそうだ。
奥様は今年大阪から
移住されたばかりらしい。
とてもおもてなしの心に溢れている
お二人だった。
こんな近くで、
本格的なガレットが
食べられるなんて、しあわせ。
大変な時期だけど、がんばってほしいな。

夕方の屋部を散策。
朝とはまた違う光景にほっこり。
木曜日の楽しみ、みっけ。

沖縄の祈りの場所には、
大きな岩や大きな木がある。
自然崇拝が沖縄の信仰。
すべてのものに、神が宿る。

☘️12月10日(金)☘️〜マリマヤ便り〜
K101 赤い龍・黄色い人・音10
立ち上げ、軌道に乗せるパワー「赤い龍」
感動を通して、感化し感化される「黄色い人」
裏方で人の面倒を良く見る「音10」
理想と現実のギャップを感じる日。
すぐに答えを出そうとしないで、
心の内のかすかな炎を見守ろう。
日々の小さな感動と気づきで、
新鮮な気持ちを持ち続けよう。
K101〜K104
過分な欲望を持たずに、
節度を持って程よく生きよう。
自分の限界を決めずに、
礼節を持って歩めば、
やがて正しく評価される。
