1月8日(日)K 235
良き相談相手に
なってあげる日。
悩みを聞き、
助言をすることは、
自分の将来に役立つ。
心を通じ合わせることで、
さらに大きな舞台が
待っている。
今日から始まる青い鷲の13日間。
・クールな知性
・先見性
・見通す力
・ビジョンの力
などを持つ紋章。
「戦略の目」「創りさ出す」「心」などの意味合いを
意識しながら過ごしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b9/c73e7e39c6018ca6411ab285c80cb3db.jpg?1673190197)
アドレス仲間みんなで
嘉津宇岳に山登り。
これも不思議なご縁。
たまたまの日程が、
最高の山登り日和になった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/20/216b7a20165813dba62ad1beecb4d4b1.jpg?1673190225)
「山に登らない」
と言っていた陽斗が、
みんなの先頭をきって歩く。
「鏡の向こう」のk51の文朗君と
「鏡の向こうセット」のK52の阿由多さんに
エネルギーチャージされたのかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9c/5f8616a3a878bdd449b8a0443ebb95b5.jpg?1673190260)
K186のこはるさんとk116のはるきさん
k210のはるととK94のすみれ
3人の“はる”と“すみれ”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/0b/cc71acb7185f52a76c387d4081b1d220.jpg?1673190283)
とても嬉しいシンクロニシティは、
帰り道,すれ違ったグループの方が
「あ、海想の帽子!」
と,私の帽子を見て声をかけてくれた。
なんと「海想」の方々だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5a/8dc51527a48c1e1233cd253058fb9192.jpg?1673190308)
その中に「藍風」の方も。
引っ越して来たばかりの頃、
陽斗を連れて時々行っていた「藍風」
昨日,近くを通った時、
最近行ってないな〜って
思ったばかりだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c5/6cfcba125d8c69df18c880ee18bf0d28.jpg?1673190344)
大きくなった陽斗を見て
「あの子が,こんなに大きくなったの!?」
とびっくりされていた。
9時40分に登って、11時10分に下山。
1時間半。
陽斗3回目の挑戦で最高記録。
3歳半にしてはがんばった。
みんなの声がけのおかげかな。
一緒に何かをするって楽しいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/aa/bbc0368fc53d2d8b1bbe8961054e0a0d.jpg?1673190369)
山登りの打ち上げは、
やっぱり369ファームのかき氷。
大好きな黒ゴマぜんざいが
季節限定で復活😆
かき氷はちょっと……という方は、
ミニかき氷と飲み物セット(600円)もある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/45/0cccda91b5030d659c1d3da9856abde6.jpg?1673190392)
お昼ご飯は,「ココノバ」で。
こんな風に集う場所を作ってくれて
ありがたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/18/be98b3b479f283753b6d88ba60d2e40a.jpg?1673190410)
真理さんと合流したから、
今日は,「黄色い戦士」が3人。
歯に絹着せぬ会話に、
家族に戦士がいない人たちは、
戸惑うみたい。
そのまま,不思議な流れで、
残りのメンバーは,
真理さんのお家でお鍋をすることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1e/45628cd4110dcbcb972539e251eab034.jpg?1673190435)
目標を決めた時の「青い夜」は速い。
それに今日は、音1だからかも。
4時半にはお鍋を食べていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/36/7e73ee6fd1e9e24b6abdbe034ff2cbf4.jpg?1673190455)
K203青い夜・黄色い戦士・音8の真理さんは、
「青い猿」の文朗君のガイドでもあり、
「黄色い人」の阿由多さんのガイドでもある。
だから,こんな流れになったのかも。
みんなで見上げた月は、
優しいヤマブキ色の光を放っていた。
今日も,不思議な一日だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8b/b7f6314b4617e0d7646fe495429068d2.jpg?1673189466)
☘️1月9日(月)☘️〜マリマヤ便り〜
K 236 黄色い戦士・青い鷲・音2
偽りの自分と戦う「黄色い戦士」
心を良い状態に保つことで魅力が増す「青い鷲」
迷いと葛藤から強いパワーを放つ「音2」
自分のテーマを決めて挑戦する日。
体験したことを振り返り、
新たな計画を立ててみよう。
別の視点から物事を見れば、
気づきが生まれる。
K233〜K236
悩みの中にあっても、
希望をもって時を待つ。
自らの責任に対する自覚を
しっかり持つことで、
物事は必ず好転する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/78/006a63f6bd02f74268c9598a792da409.jpg?1673190528)