☘️ 9月25日(水)☘️ 〜マリマヤ便り〜
K80 黄色い太陽・青い嵐・音2
責任感を持ってやり遂げる 「黄色い太陽」
バイタリティー溢れる「青い嵐」
選択、分析が得意な「音2」
自分の限界を超越する日。
問題を超える力があると
信じて挑戦しよう。
自分の限界を知り、
それを超えることで
さらに輝きを増していく。
K77〜K80
わだかまりを捨てて、
おかげさまの気持ちを持つ日。
意見が食い違う時、
対立することを恐れず、
お互いの思いを伝えてみよう。
肯定的に考えることで、流れが変わる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/63/e51d1fc5eb9df5c1c08969a3e970948b.jpg?1727244852)
「青い嵐」の音1の昨日
ハル君初めての歯医者へ
虫歯もなく、きれいな歯並びだったのに、
沖縄に帰る前日、
座椅子ごと机にダイブして、
机で前歯を強打。
前歯は歪み、歯茎から大量出血。
唇も腫れすごいことになった。
元看護婦だった叔母に聞いたり、
保険のサポートセンターに連絡したり、
いろいろ聞いたけど、
命に関わることではないし、
連休で病院も開いていないから、
連休明けに近くの歯医者に行くことにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/73/3b1387e5652325c7a6f4530756edd2e1.jpg?1727244878)
これだけ歯が動いたら、
痛くないはずがない。
でも、自分がふざけてしたことだから、
仕方がないと思ったのか、
陽斗は泣き言を言わなかった。
今日、娘が朝イチで歯医者に連れて行き、
レントゲンを撮ってもらったが、
特に処置は必要なく、
このまま抜けるのを待った方がいい
ということだった。
娘は、優しい先生に
「人間の治癒力ってすごいんですよ。」
って言ってもらってほっとしたらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/2f/9ec2da7d4cddf2ee50ba7d36fbca4acb.jpg?1727244914)
3日間の抗生物質と
痛がった時のためにと痛みどめをもらった。
怪我をした夜でさえ、
寝ていたたくましいハル君には、
痛み止めは、必要ないだろう。
痛々しい黒い歯茎も
内出血だからそのうち治るという。
病院の後に、保育園に行き、
久しぶりのお友達との再会に
嬉しそうだったという。
そして、娘も午後から仕事。
娘も仕事に行くのが楽しみという。
私は、久しぶりに昼寝をし、
一人静かな時間を過ごす。
やっぱり、旅もいいけど、
我が家もいい。
当たり前の日常がおくれることに感謝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d4/153b4a64ba9f4bc7a1a99f1c45d2f55d.jpg?1727244941)
久しぶりの保育園。
疲れたんじゃないかと思ったけど、
全然だった。
夜の11時。
陽斗の一人遊びタイム。
さあ、もう寝ようか……と
声をかけたら、
(9時過ぎから
すみれには言われ続けている)
私の机の上の片付けが始まり、
それから、
ハル君の勉強タイムが始まった。
結局、寝たのは12時。