ああ、毎日が充実しすぎて、
ブログを書く間がない。
昨日の京都はもう遠い過去のよう。
熊野在住の裕美さんと京都で会えるのも、
不思議な巡り合わせ。
娘さんがホテルに絵を飾っているというので、
二人で見にいった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/08/683c3d568bed599a8f7a9684e6cdb5c8.jpg?1619791697)
ホテルに入った瞬間から、
心地の良い香りがした。
ゆったり広がる空間。
誰でもウェルカムな雰囲気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/26/a47abb988c76ef875149facfac2624c8.jpg?1619791772)
この場所を会場に選んでくれてありがとうと、
娘さんのあもちゃんに伝えたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/20/b87d324b71955327293e5002be467a8c.jpg?1619791733)
絵だけでなく、
この空間自体が
アートのようなホテルだった。
こんな機会でないと、
敷居が高くて覗けない世界。
一流のものに触れたい「黄色い星」の
私の部分が喜んでいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e8/d9570be9eafb9bf14324f296504a4783.jpg?1619791811)
観光地巡りはしないけど、
たまたま通った場所が
有名な観光地らしい。
こんなに人が少なくても、
お店はちゃんと開けている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f0/dd1b68c30f25a4af6cc25ed0f6078e26.jpg?1619791836)
お昼ご飯を食べようと入った居酒屋は、
プラス250円で
ご飯とお味噌汁と冷奴と漬物付き。
どんなにサービスしても
人がいないからしょうがない。
でも、店長さんは笑顔で
「去年のGWは、店を閉めていたんですよ。
また、落ち着いたら来てくださいね。」
って言われていた。
今ここでこんな笑顔ができる方なら、
きっと大丈夫だなと思った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4b/de10fb61b23e790fad28fbedd3754183.jpg?1619791885)
JRで京都から神戸に行こうとしたら、
たまたまチケット屋さんの前を通った。
裕美さんが、「これで帰れるはず」と
教えてくれたのは、阪急の410円のチケット。
1100円が410円になった。
都会の電車ってお金も時間も
マジックみたいに変わってくる。
さすが「青い鷲」の裕美さん。
さあ、神戸からバスで高松へ。
GWの1日目とは思えない
混み知らずの移動はありがたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/17/511cd68bc55591246affcc0c7a67d5ed.jpg?1619791925)
3列シートのフットバス。
まるで個室のような空間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7a/696aaf6c004edd141d82741310373459.jpg?1619791958)
明石大橋を渡るときに
横殴りだった雨。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5d/f7502ef8e5759a8df4c2246f1d3b76c1.jpg?1619792026)
高松に着く頃には、綺麗な夕焼けに。
ただいま、四国。
☘️4月30日(金)☘️〜マリマヤ便り〜
K137 赤い地球・青い猿・音7
感動を語り合い、絆を作る「赤い地球」
小さなことに喜びを見出せる「青い猿」
宇宙から情報を得る「音7」
無我夢中で道が開ける日
徹底的に相手の立場に立って、
考えることを実践してみよう。
自分の思い込みにとらわれず、
臨機応変に行動しよう。