今日から易は「沢火革(たくかかく)」
“一夜にしてチェンジ”の4日間
まさに朝からそんな出来事あり。
でも、それはさらに良くなる為の
ステップアップ。
前の私なら、気持ちだけが焦って
アワアワしていたことだろう。
でも昨日の夜、
ゲストハウスTen to sen のオーナーさんと
話した余韻が残っていた。
オーナーさんは、K199青い嵐・黄色い戦士・音4
同じ黄色い戦士でも、
こんなに挑戦するパワーが違うのかと
驚いてしまう。
でも、その紋章らしく生きている人に触れると
感化されて自分の中の黄色い戦士も
目覚めて来る。
必要なことしか起こらないんだなと
改めて思う。
やるべきことをやって、
あとはただ連絡を待つ。
今日はK137赤い地球・青い猿・音7
ちょうど亡き父の鏡の向こうの日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/67/a41d9b3d3514960d3ec822873bbbc949.jpg?1619792900)
連れて行ってもらったのは、
八栗寺という山の上にあるお寺。
ちょうどここで
良い知らせを聞くことができた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f2/592d7a3246fe72d9915de0b8eb4ccfb2.jpg?1619793086)
朝は来る
明けない夜はない
うん、そう思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/56/a5ac2e8fd4f8586830166bf7658baba9.jpg?1619793153)
歓喜天(かんぎてん)
意味はわからないが、いい感じ(漢字)
その後は屋島のこかげさんで
高松のマヤ暦仲間と
思う存分マヤ暦を語れた。
会うたびにどんどん変わっていく姿に
感動する。
みんなつぶやく一言は、
「マヤ暦に出会えてよかったね。」
そんな仲間を増やして行こう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1b/294e43239c0641646e485c512f0462f7.jpg?1619793634)
☘️5月1日(土)☘️〜マリマヤ便り〜
K138 白い鏡・青い猿・音8
透明感のある美しさを持つ「白い鏡」
サービス精神が旺盛な「青い猿」
どんな状況にもすぐ馴染む「音8」
自分の姿を別の視点から見る日。
鏡に映った自分から、
こちらにいる自分を眺めてみよう。
他者の視点で見ることで、
枠を広げていこう。
K137〜K140
勇気を出して、自己変革しよう。
行き詰まったら、
環境・考え方をチェンジ!
周囲を変えたければ、
まず、あなた自身が
変わらなければならない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/bc/8892d9966c0044e300c17c2146d0b8a7.jpg?1619793666)