![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3a/5b18b2b294345d3cd0fcfa3015b34a7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/39/a393a286e8b346c878004c700054b027.jpg)
山庭では、強いバラしか生き残れない過酷な環境です・・・・
でも、この一重の赤いツルバラ・ドルトムントは、なんとも逞しいく頼りがいがあります。
ほとんどお世話もしないのに通年咲くんですよ~
今もいっぱい元気よく咲いています。
高いところの花柄も切らないでおくと、秋には大きなヒップも実らせます。
枝は、硬く直立するけど、あんまり伸び過ぎないのがいいなぁ~
これも、ドイツのバラです~質実剛健です。
山の中のガーデンでは、こんな強い赤いバラが似合います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/74/a3d39b8bf21c02a3adc1a44f6bc89b98.jpg)
フリシアのやさしいグリーンがうれしい季節です。
ドルトムントの側には、ベル型のクレマ パゴダをいっしょに植えています。
仲良くけんかしないで咲いていますよ~かわいいなぁ・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/45/f9bf9b107b6c71352b0213d09d2f42f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7c/a3e6997cd2d212b4a028027c6e9e941c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b6/5f970a49a16a95b5de73cdb5755868a1.jpg)
パゴダもドルトムントも4季咲き~これから秋まで繰り返し咲きます。
そろそろ、アルベリックバルビエが盛りを迎えます。
1年に1回だけど、いっぱい咲くよ。
いつも、見てくださってありがとうございます。
よかったらコメントや応援をお願いします~もっとがんばれます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
クリックしていただくと、たくさんの素敵なガーデニングブログにも出会えます。
ブログランキングに参加しています
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします
![にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ](http://flower.blogmura.com/niwa/img/niwa88_31_rainbow_4.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)