昨日の台風は、強風と雨を降らせて急ぎ足で過ぎ去っていきました。
家のほうは、たいしたこともなく安堵しましたが山庭はどうだか・・・・
ちょうど、楽しみにしていたツルバラ『ローゼンホルン』が咲き出すとこです。
たくさんの蕾とシュートが無事でありますように
ちょうど、咲き出した花は、ペールピンクのやさしい花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/39/47cb2fc7cccca628c786e360dff66d19.jpg)
シジュウガラの2家族も、雛が巣立ちそうだったんですよ。。。
かわいい声が巣箱から聞こえていて親鳥は,えさ探しに忙しくしていました。
山庭では、濃いピンクの花とオレンジの花を咲かすカリホーとポテンティラが
とてもかわいく咲いています。
少し前から咲き出して、先日の画像ですがご覧ください。
まずは、ポテンティラから~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2b/70824ad196ca4caca4f76cf90c6f0753.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/af/b2e2f422dbb72b5eb8926e99342783f9.jpg)
イチゴのような葉や蕾なんですよ。
背も案外大きくなって、こんな支えをしています。
次々と花が咲いていきます。
ビスカリアとラブリーな雰囲気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8e/32b0af0f56b884dead5983134babf443.jpg)
カリホーは、花壇の手前がいいですね。
ほふくするように、伸びていきます。
ふわぁと咲く一重のお花は、開くとけっこう大きいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/20/4d87af051e21665b706b3e37bf1c0d9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bf/88f3ec157433993cc6a541fb214a9d6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/22/daa951f6262d9bde4aadad48e48c3c57.jpg)
どちらも以前に、花友に頂いたものです。
か弱そうだけど、ここで適応しているようですね。
増やしたいのですが、どちらも種ができないのが残念。。。。
株を絶やさないようにしないと!
もう一つ、冬にみーさんに送っていただいた球根の1つが咲きましたよ~ありがとうございます。
ゲラニューム『ストラータム』これも、葉が細かい切れ込みがあってお花は、萌えなお顔ですよ!
花壇の足元を飾ってくれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a6/59ae994ede7e6fc3cd0e068534fe7c72.jpg)
最後は、ちょっとレトロなもの(笑
庭の必須アイテム・蚊取りブタさん!~これがないと、蚊に食われます。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/98/3dfb3d13a1cfc9872a4e0edceb0bde24.jpg)
いつも、見てくださってありがとうございます。
よかったらコメントや応援をお願いします~もっとがんばれます!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
クリックしていただくと、たくさんの素敵なガーデニングブログにも出会えます。
ブログランキングに参加しています
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします
家のほうは、たいしたこともなく安堵しましたが山庭はどうだか・・・・
ちょうど、楽しみにしていたツルバラ『ローゼンホルン』が咲き出すとこです。
たくさんの蕾とシュートが無事でありますように
ちょうど、咲き出した花は、ペールピンクのやさしい花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/39/47cb2fc7cccca628c786e360dff66d19.jpg)
シジュウガラの2家族も、雛が巣立ちそうだったんですよ。。。
かわいい声が巣箱から聞こえていて親鳥は,えさ探しに忙しくしていました。
山庭では、濃いピンクの花とオレンジの花を咲かすカリホーとポテンティラが
とてもかわいく咲いています。
少し前から咲き出して、先日の画像ですがご覧ください。
まずは、ポテンティラから~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2b/70824ad196ca4caca4f76cf90c6f0753.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/af/b2e2f422dbb72b5eb8926e99342783f9.jpg)
イチゴのような葉や蕾なんですよ。
背も案外大きくなって、こんな支えをしています。
次々と花が咲いていきます。
ビスカリアとラブリーな雰囲気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8e/32b0af0f56b884dead5983134babf443.jpg)
カリホーは、花壇の手前がいいですね。
ほふくするように、伸びていきます。
ふわぁと咲く一重のお花は、開くとけっこう大きいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/20/4d87af051e21665b706b3e37bf1c0d9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bf/88f3ec157433993cc6a541fb214a9d6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/22/daa951f6262d9bde4aadad48e48c3c57.jpg)
どちらも以前に、花友に頂いたものです。
か弱そうだけど、ここで適応しているようですね。
増やしたいのですが、どちらも種ができないのが残念。。。。
株を絶やさないようにしないと!
もう一つ、冬にみーさんに送っていただいた球根の1つが咲きましたよ~ありがとうございます。
ゲラニューム『ストラータム』これも、葉が細かい切れ込みがあってお花は、萌えなお顔ですよ!
花壇の足元を飾ってくれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a6/59ae994ede7e6fc3cd0e068534fe7c72.jpg)
最後は、ちょっとレトロなもの(笑
庭の必須アイテム・蚊取りブタさん!~これがないと、蚊に食われます。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/98/3dfb3d13a1cfc9872a4e0edceb0bde24.jpg)
いつも、見てくださってありがとうございます。
よかったらコメントや応援をお願いします~もっとがんばれます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
クリックしていただくと、たくさんの素敵なガーデニングブログにも出会えます。
ブログランキングに参加しています
皆さまの励ましの1クリックよろしくお願いします
![にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ](http://flower.blogmura.com/niwa/img/niwa88_31_rainbow_4.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)