ソブログ

□グルメ/カフェ/ホテル/ダイエット情報/衣食住に関する有益発信/2023年銀婚迎えた40代/暮らしに役立つ情報

おうち時間で食事の見直し!朝食は低糖質・高タンパク質生活始まる

2021-07-08 10:07:00 | おうち時間
おはようございます☕

来週から東京は、緊急事態宣言が発令され、
おうち時間が更に増えるので、ますます健康管理が
大事!とひしひし感じる、アラフォーのソブログです(;^_^A

さて、おうち時間が再延長するという事で、
健康管理が更に大事なアラフォーという年齢・・💦


※写真はイメージです

食事を変えて、栄養を見直してみよう!
と妻(;^_^A

朝食時は、だいたい白いご飯🍚を食べていますが、
夕食の際は、ご飯🍚を食べません。


ランチ時間の栄養バランスを考え、
パンやパスタ、麺類、ご飯と日替わりで
何とかやってますが、これではいけない・・と
思い、

朝ごはんのメニューを一新!

  • ご飯⇒豆腐
  • 牛乳⇒豆乳(無調整)+ココナッツオイル
  • 目玉焼き追加(ココナッツオイルで焼く)
  • 炒め物⇒高品質なオリーブオイルで炒める
  • 納豆⇒キムチ追加

毎日ではなく、隔日や2日に1回など
朝食メニューを変えてみて、体調の変化はどうか?



検証してみます(o^―^o)ニコ

そういえば、自宅で仕事をするようになり、
毎日夫婦で食事を摂るようになってから、
より健康になったような気がします(;^_^A


血圧は会社員時代から正常でしたが、更に下がり
より安定しました(^▽^)/

環境を変えるって、勇気がいりますが
健康管理や夫婦時間など優先したい場合には、
大事ですね✨

健康じゃないと、仕事も遊びも全力で
できませんので、体力をつけて
人生楽しみましょう♪







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【期間限定】KFC創業記念パッ... | トップ | おうち時間で家庭菜園-今年の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おうち時間」カテゴリの最新記事