日常

趣味を公開するだけの無益なブログ

城ヶ島は満員、三崎港へ釣りに

2023-04-08 | 魚介類(釣り、潮干狩り など)

一ヶ月振りの釣りでした。(速報じゃなくてスミマセン。4/1の釣行です)

城ヶ島岸壁は満員… というより、大型船が停泊していて釣りのできる場所が狭くなっていました。

諦めて三崎港へ移動。今年初めての三崎港ですが…  関係者の『釣り反対』意思が示されてましたね。某ユーチューバーも動画内で言っていましたが、ここまでハッキリと意思表示はしてこなかったと思います。

確かに、昨シーズンは三崎港に行くたびにボランティアが声をかけていました。「ゴミは必ず拾ってくださいね」「コマセは流して帰ってくださいね」「漁師さんが怒ってます。このままでは釣りができなくなってしまいます」

私は釣りする側なので釣りに反対ではないのですが、三崎港周辺の路上駐車は酷いですよね。城ヶ島や公園だと駐車場があるのですが、三崎港エリアは駐車場過疎地域です。離れていても駐車場を利用しましょう。

本題の釣果は、ウミタナゴ1、小魚2 と寂しい結果になりました。

 ウミタナゴ

 ハオコゼ×2匹

水中映像でもほとんど魚が映らなかったので、そういう日だったのだろうと思うしかありません。

4月は釣りに行っても割に合わないかな。近場なら…