ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

桃華楼本店で焼きそばランチ

2019年03月09日 15時00分56秒 | ラーメン

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日、るうさんと長井市大町「桃華楼本店」さんまで行ってきました

みしぇの前には東北で2番目に古い郡役所が

その通り沿いにみしぇがあります

昨年年越し焼きそばをしたばりなので、2か月ぶり

じゃじゃ・・・

   入りましょう

店内は横に長いのですが、お客さんがたくさんいて、こっち方向はこんな感じです

おひとり様のカウンターもありますよ

かんぱ~~~い

麺メニュー

ご飯もの

この日は2人とも焼きそば

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

野菜たっぷり

甘辛いたれが絶妙です

少し期間が空くとまた食べたくなる中毒性もあります

鶏ガラスープ

おしんこもつきます

2人で行けてよかった

このタレがうまいんだなぁ

ごちそうさまでした

また来ます

そこへ女将!

   「これ、どうぞ!」

                  

何で砂糖ですか?

   女将「大町商店街でイベントしていまして先着10名さんに配っているんです」

 

             「で、最後の1つです!」

 

                

ありがとうございました

なるほどねぇ

いいごどあった、桃華楼本店さんなのでした

さて・・・

 

    お仕事

たまった段ボールがあって、nanacoにポイントを貯めます

ここ、古紙の量でポイントがたまります

  つまり、現金化になるんです

で・・・

   計量が終わると、Wチャンス

あらら・・・

   さっき、運を使っちゃったから、これで相殺ですね

帰りに館町南セブンに

既に新しいコーヒーマシンが入っていました

長井市では一番早いかな

  ふと、横を見ると・・・・

嬉しいサービスというか、おもてなしですねぇ

手作りのカップ麺置きがほっこしました

ギミックでしょ

で、やっぱりの焼きそばをゲット

バゴーンも

もう40周年なんですねぇWWW

ぐうじ家に戻り水温計を設置

そんなアフタータイムな1日なのでした

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月9日

2019年03月09日 08時45分32秒 | 朝食だじょ

おはようございます

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

♪流れる季節の真ん中で~

    3月9日です

今朝のイルカ

稚魚水槽は猫たちがわっさするのでひゃぐえんみしぇで金網をゲット

いい感じです

マグロも元気ですよ~

いつも通りの目玉焼き

いつも通りのサラダ

リーフレタスたっぷりです

かいわれも贅沢に入れ込みます

WAKOさんドレッシング

ざく切りトマトもたっぷりです

今朝は3人でシェア

休みっちゅうと、早く起きてくるむすめ・・・ 

それを平日でお願いしたいものです

連投の蕪の味噌汁

美味いべしたぁ

今朝のメインはきんなの晩のシチュー

野菜たっぷりです

今朝は温めてミルクでといて完成

ごちそうさまでした

休みは早起きすることを予測してフレンチトーストの仕込みをしていていがった

これもきんなの晩

一晩漬けこんだパン

早起きしてきた娘に焼いてミッションコンプリート

今朝の菌活

今朝のバート

気持ちいい~~~

久しぶりの青空です

そしてお宮に

朝からすでに御朱印待ちの方が並んでいてびっくり

あわせて、明日が山形県の公立高校の受験日なのでじちゃばっちゃの参拝が多いですよ

今日明日、繁忙日です

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする