こんにちは
お天気に恵まれた長井市です
皆様の地域では如何ですか?
先日、るうさんと長井市大町「桃華楼本店」さんまで行ってきました
みしぇの前には東北で2番目に古い郡役所が
その通り沿いにみしぇがあります
昨年年越し焼きそばをしたばりなので、2か月ぶり
じゃじゃ・・・
入りましょう
店内は横に長いのですが、お客さんがたくさんいて、こっち方向はこんな感じです
おひとり様のカウンターもありますよ
かんぱ~~~い
麺メニュー
ご飯もの
この日は2人とも焼きそば
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
野菜たっぷり
甘辛いたれが絶妙です
少し期間が空くとまた食べたくなる中毒性もあります
鶏ガラスープ
おしんこもつきます
2人で行けてよかった
このタレがうまいんだなぁ
ごちそうさまでした
また来ます
そこへ女将!
「これ、どうぞ!」
何で砂糖ですか?
女将「大町商店街でイベントしていまして先着10名さんに配っているんです」
「で、最後の1つです!」
ありがとうございました
なるほどねぇ
いいごどあった、桃華楼本店さんなのでした
さて・・・
お仕事
たまった段ボールがあって、nanacoにポイントを貯めます
ここ、古紙の量でポイントがたまります
つまり、現金化になるんです
で・・・
計量が終わると、Wチャンス
あらら・・・
さっき、運を使っちゃったから、これで相殺ですね
帰りに館町南セブンに
既に新しいコーヒーマシンが入っていました
長井市では一番早いかな
ふと、横を見ると・・・・
嬉しいサービスというか、おもてなしですねぇ
手作りのカップ麺置きがほっこしました
ギミックでしょ
で、やっぱりの焼きそばをゲット
バゴーンも
もう40周年なんですねぇWWW
ぐうじ家に戻り水温計を設置
そんなアフタータイムな1日なのでした
皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ