こんばんは
お天気に恵まれた長井市でした
寒河江からG310のS貝さん
これは乗りやすいバイクですよね~
そして米沢の松山さん
きんなゆぎふったがら、こねどおもったら、やっぱり走ってますね
まったっく・・・
マグロステッカーの効果絶大です
今日もたくさんのラーメン情報、ありがとうございました
ほんとによく、アンテナを張っている・・・
S貝さんのG・・・
松山さん、ベタ足なんですけど
16:00過ぎ、お2人とも暗くなる前にお帰りです
S貝さんは昨年も来ていただいていて、今年は初詣・・・
S貝さん「あした、仙台に行こうかなぁ」
きんなゆぎふったがら、峠はやばいべ・・・
S貝さん「そんときはそんときで戻って来ますよ」
・・・
ありがとうございました~~
松山さんもおしょうしなっす
お2人が戻って、30分支度をして・・・
出発
中街道で米沢市を目指します
車検のバッフルと、リフレクターをとどげねど、作業が進まねべ
田んぼには白鳥がまだたくさんいましたよ
ACTP0052
いつも通り、混雑する街を避けて1区間だけ無料高速を使用
ACTP0053
高速はアスファルトの色じゃなく、まっちろけ
・・・
言葉にならない・・・
パトカーも洗車中でした
ちゃんと自分たちの手で洗うんですね
ちょこっと道の駅に撮影停車
松山さんのテリトリーですが、写真を2枚だけとってR13に復します
ACTP0054
ホイ到着、ちょうどカタナがリフトアップされて点検中でした
バッフルとリフレクターを渡して、オイルリザーブが切れていたので更新して・・・
セルフで給油
ACTP0055
R13万世から、ぶどうマツタケラインい入ります
セゾンファクトリー
全然ドライじゃん
行けるかも・・・
見ますか?
見ますか?
まっちろけ
なんか、例年より積雪があります
ぶどうマツタケは4月開通かな・・・
皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ