ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

山形県の動物園事情

2019年03月21日 15時32分24秒 | 観光

こんにちは

雨模様の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

きんな、るうさんと県内ループツー

上山市から山辺町~中山町~寒河江市~河北町へ

河北町役場に到着

ここ・・・

山形県内唯一の動物園があるんです

  

まあ、動物園って言っても、ライオンやトラや象がいるわけじゃないんですけどね

放鳥舎

室内に入って鳥たちと触れ合う事が出来ます

ウサギの数がすごい

ここもふれあいタイムがあるブロック

ひつじと、ポニー

キツネ

ニホンザル

基本、保護された動物を飼育、展示していますので身近な動物がほとんど

このハクビシンも保護されたもの

両眼をカラスにつっつかれて、失明寸前を救われ、片目が見えるようになったそうです

鹿

猛禽類のラインナップがなぜか豊富でした

ウサギの飼育ブース

なかなかおもしゃいPOPですが、説得力があります

動物園を見終えて、隣の谷内八幡宮さんへ

歩いて移動です

まだ、雪囲いをしていますね

ぐうじは久しぶりのお参り

またここに来る事が出来た

以前のお参りから、キセキ的にイカサレテ来て、再び健康で参拝できたことに感謝です

さ、帰っぺ

自宅に戻って輸血をしていると・・・

           

NHKでこの日行った動物園を取り上げているじゃないですか

なんという繋がり・・・

これも運命ってやつですね

そんなきんなのツーの一コマなのでした

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリエパッションでららランチ♪

2019年03月21日 12時00分31秒 | ららランチ

こんにちは

曇り空から時折雨が落ちてくる長井市です

皆様の地域では如何ですか?

3月31日までの雛回廊、好評開催中です

眠り猫展はぐうじ家で開催中

先日るうさんと長井市館町北アトリエパッションさんまで行ってきました

手作り感がステキです

この暖簾は今までなかったもの

じゃじゃ・・

   入りますかぁ

長井市内で気さくにランチを楽しめるおすすめスポットですよ

メニューを見てみましょう

こんな感じ

日替わりのパスタとランチを1つずつオーダー

先にコーヒーを頂きます

いつも通りるうさんコーヒーにはミルクを

ミルクを落としてかき混ぜません

徐々に浮き上がるアートを楽しみます

これで、だまにならずに混じりあうんだもんねぇ

今回はなかなかいい模様が見れました

さ、前菜の到着を待ちましょう

おしゃれな箸入れ

使い終わったら頂いてきます

サラダとスープ

パッションさんのランチがは、ドリンク・サラダ・スープ・メイン・デザートと、フルコース

オニオンスープ

オニオンたっぷりです

グリーン野菜のサラダには最初からドレッシングが掛かっていますよ

ぐうじのこの日のランチが来ました

骨付きポークとグリル野菜

グリル野菜がたっぷりで、しかも多種の野菜

パッションさんのグリル野菜は火の通し加減が超絶ですね

見た目の焦げ具合もいいです

これだけ多種の野菜がとれるのはありがたい事です

マスタードもグリルに合いますね

そして、何より、野菜の下に隠れたお肉が美味しかった

ピッカピカのごはん

骨付きポーク

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

お肉がホロホロほぐれる柔らかさ

ごちそうさまでした

こっちはこの日のパスタ

ベーコンと玉ねぎのパスタだったかな・・・

玉ねぎがたっぷり入った贅沢な一品です

塩加減もちょうどいいですねぇ

うまかった

ごちそうさまでした

そしてデザート

美味しいデザートでお腹いっぱいです

ごちそうさまでした

そんなとある1日のららランチなのでした

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春霞

2019年03月21日 08時54分29秒 | 朝食だじょ

おはようございます

お天気に恵まれた長井市ですが、雨の予報が出ています

皆様の地域では如何ですか?

いつも通りの朝

柚子胡麻ドレッシング

グリーンレタスときくらげのサラダ

何時もの目玉焼き

そしてサラダもいつも通り

会津のきくらげ、おいしいです

今日も2人でシェアサラダ

たいへんおいしゅうございました

ごちそうさまでした

コーヒーを淹れます

じゃ豆さんのアブノーマル

蒸らして・・・

ゆっくりと淹れていきましょう

コーヒーが入ったらメインです

きんな仕入れたパンでmorning

野菜サンドです

朝日町のBouleさんのサンド

国道沿いなので入りやすいですよ

野菜たっぷりのサンド

こどいコーヒーと一緒に頂きます

こっちはオニオンブレッド

ホールで購入しました

コンキリエと白菜のシチュー

るうさんはシチューが大好き

ごちそうさまでした

今朝の菌活

ミックスベリーが美味しかった

今朝Ride

祝日ですが、雪囲いを外す作業が行われていました

白つつじの生垣

ケヤキ並木

今朝のバート

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする