こんばんは
お天気に恵まれた長井市でした
みなさまのちいきではいかがでしたか?
今日はいつも通り参拝が多く、たいへんな1日でした
庄内からペアツーのお二人
月山越えを半そでで来たとか
ハーレーのミラー・・・
純正がカッコいのだけどハンドルにブッキングして全く見えず、ミラー増ししたそうです
NC
クラッチのあるバージョンですね
帰りはR113で村上~日本海シーサイドラインとか
そんな静かな滑り出しの午前中
徐々にライダーさんが増えてきます
会津からZRXさんは2日連続もうで
一緒にお越しのXJRさんがすごかった
原型がないじゃない
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
FCR39
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
吸排気系をしっかりチューンしていますね
この完成度
走るのがもったいないですね
塗装がめちゃ輝いていました
そして2日連続詣でのZRXさん
引き回しもしっかりしています
これ・・
ZRXですよ
2日連続ステキな仲間たちを連れて来てくれてありがとうございました
そこへ・・・
続々ライダーさんがやってきます
毎週がイベント会場ですね
GSXR
SS系バイクツーです
CBR250
めちゃカラーリングがステキです
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
ちゃんと記念撮影ですね
250CCのSS系では最も売れてるバイクなのかな
ありがとうございました
お仲間はNinja
こっちもNinja
9Rです
SCマフラー・・
直管だべした
そんな撮影を楽しむライダーさん
そこへ・・・
何しったなやぁ~
栃木のホンダ乗りのスズキさんです
スズキさん「このショットを取りにだけ来ました」
鉄砲玉か
それでもライダーさんより御朱印、御朱印帳を求める参拝者様の多い日曜日でした
そこへ相馬から
ドラスタ400さん
RB仙台東の店長様からお奨めとの事でご来社
店長さんありがとうございました
数週間前に納車だっけ・・
車両はなんとRB鶴岡店で・・
なんかぐうじ繋がりしてる?
ドラスタさん「サイドバックは昨日きました」
ドラスタさん「ここに来るためにサイドバックとシートバックを買いました」
RBのお客さんは怖いです
RB仙台東、RB鶴岡の店長様、ありがとうございました
そこへ鈴菌さん2名
GS1200
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
めちゃ状態がいいです
それとカタナ1100
ぐうじと同じリアフレームを切ってスイングアームを変えています
リアタイヤ
・・・・
どんな走りをしてんじゃ
懐かしいリアビュー
ぐうじの若かりし頃憧れたバイクです
そこへ・・
米沢の松山さん
まさはるさんご一行・・・
そんな今日の前半戦なのでした
皆さまにはステキな午後をお過ごしくださいませ