こんにちは
あっづいっすねぇ
皆さまの地域では如何ですか?

そんなあっづいなか・・・
またまたるうさんをマルクで引っ張ってしまった 

37℃を越えるとバイクでライドは危険ですね 

それでも無事とうちゃこ

ふふふふ・・・
フフフ・・・


ここのシェフのパスタが好きなぐうじ

店内は清潔感いっぱい

カウンターでかんぱ~~い


パフェもやってます

メニューを見ていきましょう

たくさんのメニューの中に・・・

季節のメニュー

セット系にするとこんな感じ

セットものを一つオーダーして食前にアイスコーヒーを頂きます

何時も通りのミルクアート

ゆっくりと時間が過ぎていきます

一品目

米沢牛の赤ワイン煮

大きめのブロックの米沢牛

贅沢な一皿です

ご馳走様でした

セットもののサラダはこんな感じ

メインがやって来ました

近隣で、しかもイタリアンでこれだけ豊富な生うにを提供してくれるみしぇは無いと思います


繊細です


めっちゃうまい

どうっすか?
この生うに度

パスタは細いカッペリーニ
がっつり冷やしていて新鮮です

お皿もがっつり冷やしていて、涼感いっぱい

なかなか、東北北海道のご当地生うにに行けないでいますが、ここで十分事足りますね

クリームもミルクフレバーがほぼ無く、うにがしっかり活きています

これはまた食べに行きたい

そう思わせてくれるステキな夏限定の1皿でした

ご馳走様でした

外に出ると灼熱の熱風・・・
めまいがしそうになります
るうさんを大事に運ばないと・・
インカムで常にお話ししながら無事に帰ってきましたが・・・ 
スパッツを履いていたるうさんのひざ下が陽射しでやけど状態でした 

ちょっとタンデムランチは控えます
もごさいごどしました 
皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ