ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

何時も通り長井~米沢159kmライド♪

2021年08月05日 21時00分35秒 | 家庭

こんばんは

段ボールとシンクロ「リ」

 

夕刻、米沢と長井の往復で150km走ってきました

 

オイオイ・・

高だか20kmだべ・・

って思いますがくねくねの往復が多かった

自宅に戻ります

使い終わった湿気取りの余った水は除草剤になります、知ってました?

めっちゃ効きますよ

るうさんの実家から差し入れの丸茄子の漬物と山形名物のだし

茄子漬けがハンパない

んんまいべしたぁ

るうさんの実家は、へたとTOPをカットして隠し包丁を入れます

そこ部分

そしてポテチ

 

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カールの箱の遊び方♪

2021年08月05日 15時57分20秒 | 家庭

こんにちは

あっづいですねぇ

皆さまの地域では如何ですか?

そんなあっづいなか・・・

県内のライダーさんからタープ?を頂戴しました

    ありがとうございます

      後はテントか 

そんな中、仙台から女性ソロライダーさん

よぐまあ、こんがなあっづいなか、いらしたわ

今年の4月に免許取得でドラスタ400

とってもキレイな車体です

無事に帰れたかな?

   IWANUMABASE目指すとのことでK也さんヨロシコです

昼下がりの班長

昼下がりのボンレスハム

太っちょ「リ」っちゃんがやせて見えます

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   スリムぅWWWW~~

本人もお気に入りっすね

「リ」っちゃんボディにシンデレラフィットっす

時々猫にも刺激が必要ですからねぇ

そんな中・・・

 

    もう一つの刺激がやって来ました

東北地方では絶版スナックとなったカールが届きました

抜きます

ふふふふ・・・

 

   フフフ・・・

 

     

最初は班長から

あらら・・・

   上から入るのね 

     そんなに欲してたとは 

なしておぢつぐなだべねぇ

班長が一通り納得して次は「ポ」

「ポ」ちゃんはかんなりねっちょに入ってます

あらら・・・

   「リ」っちゃんの視線がやばいわ 

はよ出ろ見たいな視線です 

あらら・・

はやぐ出ねがらぁ

猫パンチの応酬です

「ポ」っちゃん怖い顔

やっと交代し・・・

無事落ち着くのでした

そんな酷暑日のぐうじ家リビングなのでした

今度は横に倒してあそんでますね

皆様には暑さにご自愛頂き、ステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高畠町「グラート」で冷製生うにパスタ♪

2021年08月05日 12時00分28秒 | ららランチ

こんにちは

あっづいっすねぇ

皆さまの地域では如何ですか?

そんなあっづいなか・・・

   またまたるうさんをマルクで引っ張ってしまった 

37℃を越えるとバイクでライドは危険ですね 

それでも無事とうちゃこ

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

ここのシェフのパスタが好きなぐうじ

店内は清潔感いっぱい

カウンターでかんぱ~~い

パフェもやってます

メニューを見ていきましょう

たくさんのメニューの中に・・・

季節のメニュー

セット系にするとこんな感じ

セットものを一つオーダーして食前にアイスコーヒーを頂きます

何時も通りのミルクアート

ゆっくりと時間が過ぎていきます

一品目

米沢牛の赤ワイン煮

 

大きめのブロックの米沢牛

贅沢な一皿です

ご馳走様でした

セットもののサラダはこんな感じ

メインがやって来ました

近隣で、しかもイタリアンでこれだけ豊富な生うにを提供してくれるみしぇは無いと思います

   

   繊細です

   

   めっちゃうまい

どうっすか?

  この生うに度

パスタは細いカッペリーニ

  がっつり冷やしていて新鮮です

お皿もがっつり冷やしていて、涼感いっぱい

なかなか、東北北海道のご当地生うにに行けないでいますが、ここで十分事足りますね

クリームもミルクフレバーがほぼ無く、うにがしっかり活きています

これはまた食べに行きたい

そう思わせてくれるステキな夏限定の1皿でした

ご馳走様でした

外に出ると灼熱の熱風・・・

   めまいがしそうになります

るうさんを大事に運ばないと・・

  インカムで常にお話ししながら無事に帰ってきましたが・・・ 

 

   スパッツを履いていたるうさんのひざ下が陽射しでやけど状態でした 

 

       

 

    ちょっとタンデムランチは控えます

 

      もごさいごどしました 

 

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チッチゼミ

2021年08月05日 08時52分21秒 | 朝食だじょ

おはようございます

お天気に恵まれた長井市です

皆さまの地域では如何ですか?

きんなの晩、久しぶりにチッチゼミを捕まえました

ちっちゃいでしょ~~~

ちゃんとリリースしてますよ

今朝のリ

お中元で頂いたジュースを飲みながら朝を始めています

野菜をカット

ライスペーパーで包みます

カットしてつまんでいただきます

あっづい朝ライトに

叩ききゅうり

ピリ辛にしました

んんまいべしたぁ

お中元で頂いた鮭の粕漬け

昔は粕漬けなんて食べなかったのに今は最高の贅沢

会津のジスペケさんから頂いた喜多方ラーメン

10食っすからね~~

  それを2箱も頂いちゃった 

この分量を2人生活ではかんなりキツイっす

少こ~~しずつっすね

今朝のシンプル朝ラー

とにかく河京のチャーシューが美味しすぎます

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

     (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

毎日朝ラーの贅沢っすね

ジスペケさん、ご馳走様でした

るうさんはオートミール

うめ茶漬けオートミールっす

んん~~~

   なんとも言えない新しい味です

たくさんの搬入があり片パニで出社

箱はホントに便利っすね

  先日、高速を走っていたらマスツーのうっ所につきました・・・

 

   10台以上のグループでしたが、全員40L以上のTOPケースを付けていましたよ

ぐうじが乗り始めたころにはなかった文化っすね

ぐうじはしょったれだから、基本手ぶら、積載無し

   だから財布や車検証を落とすんだろっ!

ま・・・

  形はそれぞれでバイクライフを楽しめればそれでよし

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする