こんばんは
バイクの日、いかがお過ごしでしたか?
お宮にもたくさんのライダーさんに来て頂きました
ぐうじは朝駆けと夕駆けだけ
今日の留守番のご褒美は裏磐梯の絶景
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
麓では33℃
白布温泉手前の寒暖計は24℃
めっちゃ寒いです
ジャケット持っていってよかった
ここで普段は膝なんかすらないぐうじですが、ちょこっとアスファルトとキス
しゃばげました
ひざはちょこっと擦りむいた程度
バンク角は57℃表示だからもっと膝をINに入れるべきでした
福島側まで下って、旧福島側料金所跡
テイク1
失敗
テイク2・・・
全く飛べてません
やっとテイク3で撮れた
ちなみに、靴から、パンツジャケット全部ワークマンです
折り返し小野川温泉
ふふふふ・・・
フフフ・・・
何時もの佐藤豆腐店さん
ここで17:30・・・
ギリギリセーフ
店内は寅吉状態です
熱烈なトラ愛を感じる豆腐店です
メニューは・・・
こんな感じ
これが「豆乳ソフト」
みしぇの外
アヒル隊長でバイクを守ってもらってるライダーさんもいますからね
いいごどいいごど
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
このルーティーン
バイク乗りには最高です
やべやべっ
とげった
いや~~~
ソフトがちゃんと豆乳の味です
小野川温泉は様々に特徴のある場所です
豆もやし
その豆もやしのラーメンをかしぇる、ラーメン店「龍華」も有名店
小野川撮影ポイント
前回はマルクだったんだよね
出発16:00
帰宅18:00
もつかと思ったリアタイヤはOUT
で・・・
ここで衝撃の出来事・・・
帰って来てPITINしたら・・・
タイヤがバーストしました
間一髪、帰って来たらタイヤバースト
いがさっちぇだねぇ・・・
スカイバレーを走っているときにバーストしたら・・・
命を落としてたかも・・・
タイヤはペタン
まさに間一髪
人生にはこんな場面がたくさんあります・・・
今日は運よくイカサレテ・・・
そんな事象を重く受け止め、これからも走っていきます
皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ