ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

バイクの日ライド、そして衝撃の結末(*´Д`)

2021年08月19日 20時13分15秒 | バイク

こんばんは

バイクの日、いかがお過ごしでしたか?

お宮にもたくさんのライダーさんに来て頂きました

ぐうじは朝駆けと夕駆けだけ

今日の留守番のご褒美は裏磐梯の絶景

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

麓では33℃

  白布温泉手前の寒暖計は24℃

 

     めっちゃ寒いです

ジャケット持っていってよかった

  ここで普段は膝なんかすらないぐうじですが、ちょこっとアスファルトとキス

しゃばげました 

ひざはちょこっと擦りむいた程度

バンク角は57℃表示だからもっと膝をINに入れるべきでした

福島側まで下って、旧福島側料金所跡

テイク1

   

   失敗 

テイク2・・・

   全く飛べてません 

    

やっとテイク3で撮れた

ちなみに、靴から、パンツジャケット全部ワークマンです

折り返し小野川温泉

ふふふふ・・・

 

    フフフ・・・

 

     

何時もの佐藤豆腐店さん

ここで17:30・・・

   ギリギリセーフ

店内は寅吉状態です

熱烈なトラ愛を感じる豆腐店です

メニューは・・・

こんな感じ

これが「豆乳ソフト」

みしぇの外

アヒル隊長でバイクを守ってもらってるライダーさんもいますからね

いいごどいいごど

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

このルーティーン

   バイク乗りには最高です

やべやべっ 

  とげった 

いや~~~

    ソフトがちゃんと豆乳の味です

小野川温泉は様々に特徴のある場所です

豆もやし

その豆もやしのラーメンをかしぇる、ラーメン店「龍華」も有名店

小野川撮影ポイント

前回はマルクだったんだよね

出発16:00

帰宅18:00

もつかと思ったリアタイヤはOUT

    

 

    で・・・

 

 

     ここで衝撃の出来事・・・

 

          

           

 

        

 

       

帰って来てPITINしたら・・・

 

 

   タイヤがバーストしました 

 

 

            

 

          

 

       

間一髪、帰って来たらタイヤバースト

 

  いがさっちぇだねぇ・・・ 

 

   スカイバレーを走っているときにバーストしたら・・・

 

      命を落としてたかも・・・ 

 

タイヤはペタン 

まさに間一髪

 

  人生にはこんな場面がたくさんあります・・・

 

  今日は運よくイカサレテ・・・

 

 

    そんな事象を重く受け止め、これからも走っていきます

 

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハス畑へプチライド♪

2021年08月19日 15時30分21秒 | バイク

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

急にあっづぐなりましたね

皆さまの地域では如何ですか?

きんなは大気の状態が不安定で時折雨

雨雲レーダーはずっと雨雲を投影していて、バイク乗りは出っ発を迷う天候でした

日中は狐越えを往復出来て、夕刻プチライド

蓮がまだ咲いているようなのでちょこっとだけ走りました

R287のしゃったが地内にハス畑は有ります

丁度287の標識のうっしょぐらい

長井の西の屏風

   山が迫ってくるようです

その屏風から真っ黒な雲 

   雨がいつ降ってもおかしくない雲っすね

今年はぐうじもそうだけど、しゃったがのR287で土砂降りに遭遇するライダーさんが多かった

そこを過ぎて長井に入ると晴れてるんですけどね

そんな境目にハス畑は有ります

今年はロングで楽しませてくれました

いっつもはお盆過ぎたら終わってるイメージっすから

残り2割ぐらいが花開いています

めちゃキレイです

既に種になる部分が見えてますので終わり加減

夕刻の雨も無く、走らっちぇいがった

既に花弁の落ちた蓮が多いですね

そこにバート

ワックスなんか1度もかけたことがない割にキレイです

これで2年半で6万キロ

   あっという間の総走行距離です

なんだか・・・

  蓮がうっしょさあっと、バートは極楽浄土に旅立つ前かっ・・・ 

       よからぬコトを考えてしまいそうです

写真の練習にも蓮はいいですね

トンボにピントを合わせるのがめちゃ難しい 

   両腕プルプル震えてるし 

そんなちょっとしたプチライドなのでした

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形市門伝「キジマラーメン」の限定

2021年08月19日 11時44分15秒 | ラーメン

こんにちは

         

お天気にがっつり恵まれた長井市です

     

皆さまの地域では如何ですか?

きんな狐越えから・・・

麓に下ってキジマさんに

ふふふふ・・・

 

    フフフ・・・

 

     

おおよそ1年ぶりです

看板のないラーメン屋さん

看板らしきものはこれだけ

店内はこじんまりとしています

ぐうじ指定席

夜は地域の居酒屋さんです

メニュー

限定メニュー

そこ厨房だろうとおもったら・・・・

ふつーにカウンター席でした

   

折角なので限定角煮&チャーシューMIX

ふふふふ・・・

 

    フフフ・・・

 

     

なむなむスープ

スゴイ存在感のお肉です

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

大ぶりの角煮が贅沢に入ります

おまけにチャーシューも

先ずはスープ

おいしい

さてさて・・・

  角煮に行きます

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

めっちゃホロホロ

しかも肉厚

麺はこんな感じ

チャーシューと角煮の肉ラーメンですね

これで普通盛りです

キジマラーメンでは「角煮ラーメン」は幻と言われていたのですが、そのMIXが今、頂けます

満足

ご馳走様でした

まだいがんなねな

そんな狐越えを下った場所にある「キジマラーメン」さんなのでした

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

きじまラーメンラーメン / 山形)
 
昼総合点★★★☆☆ 3.0

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賑わいのバイクの日2021

2021年08月19日 11時33分48秒 | バイク

こんにちは

お天気に恵まれたバイクの日です

皆さまの地域では如何ですか?

県内外から続々ライダーさんが見えています

お仕事で走れないライダーさんは残念

人生を謳歌するライダーさんが続々のバイクの日なのでした

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイクの日2021

2021年08月19日 08時56分00秒 | 朝食だじょ

おはようございます

お天気に恵まれた長井市です

皆さまの地域では如何ですか?

8月19日、バイクの日、俳句の日

何時ものサラダ

ご近所さんから頂いた茗荷入り

醤油ベースドレッシング

夏のところてん

メインは、ぐうじ以外 家族全員残したきんなの残り

美味しくないマーボー豆腐

今朝はお豆腐を消費

絹と油揚げ

んんまいべしたぁ

ご馳走様でした

秋の代名詞和梨

秋ですねぇ

今朝の菌活

顔だけサマーカットのChu

朝ライド

半袖ですでにあっづいです

今日はお宮の祭り準備だなぁ

夕刻までは留守番です

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする