中年夫婦の外食 総集編

情報を共用し,多くの方の意見も頂きたい思います。気ままな食生活。

北千住で仕事終わり、「雑賀」でお帰りなさいセット1000円。なかなかのラインナップ。

2017-10-25 06:49:58 | 多国籍

 線路沿いの飲食店街で一度入った事のある「雑賀」、駅近くの飲食店街にもう一軒発見。外看板を確認すれば、ありました「お帰りなさいセット1000円」、お願いする事にした。①飲物に②刺身③煮込み④串焼き2本がつくセット。同様なものが準備されていた。

 どうやら、この店の刺身は「鶏ささみのささみ」らしい。たたきのようになったささみがきれいな色になっていた。新鮮でなければ出せない物。厚みもありおいしい。大葉・刻み海苔がアクセントとなっていた。この店の名物もなっている「煮込み」は、やはり小鉢程度の大きさで提供、おいしいく優しい味付けでした。

 まだ客が居ないせいであろうか、続々と提供されてきた。「焼き鳥(串焼き)」は、ささみ・軟骨。ささみは、たらこマヨネーズで味付けされていた。当然こちらもレアー状態。おいしい物だった。当然、ビールも進む。この時間帯は「ハッピーアワー」、ビールも240円(半額)での提供となる。

 その後、女性客・仕事終わりの客2グループが入ってきた。まだ18時前、外はまだ明るい。最近は日常的になっていたが、毎日規則正しく働いていた頃は、この時間に飲めるというのは夢。最近は毎日のようにこの恩恵を味わっている。



b0142232_03301775.jpg

 

b0142232_03302397.jpg

 

b0142232_03302847.jpg

 


 

北千住で仕事、「富士そば・東口店(ふじ酒場)」。カツ丼100円引きにつられて、カツ丼セット620円(720円)

...北千住のカツはなかなかの物。厚みもありぱりぱり感も残っている。味もそば屋の風味、出汁が利いた物でまとめ上げられている。卵も半熟状態。通常のカツ丼と遜色がない。池袋の富士そばでカツ丼を食べたとき、ひどい目(さめていて。薄く、味が濃い。ましてそ...
中年夫婦の外食 2017/10/10 03:21:08

ratuko00.exblog.jp


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北千住で仕事、「富士そば・東... | トップ | 北千住を散策、鰻屋「まじ満」... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

多国籍」カテゴリの最新記事